2018-10-26に更新

ダイソーのプチ電車をリモコンで操作できるよう改造失敗談編

ついにダイソーのプチ電車を
テレビリモコンで操作できるような改造に成功しました。

初歩的な知識もなくなかなかうまく行きませんでした。
電子工作をはじめたくらいに作り始めたので
数ヶ月経ってしまったと思います。
プログラムや回路はまた後日公開したいと思いますので
今回はどういう風に失敗していったかを書いていきます。
同じく初心者には役立つ部分もあるかもしれません。

モータードライバで試す

仕様としては家にあったソニーのテレビリモコンで
前進、後退ができるようにしよう、という感じでした。

モーターの前進、後退といえばモータードライバ。
早速秋月で購入して試してみました。

…しかし上手くいかない。
通常、4.5Vのモータードライバを使うのが流行っていると思いますが
よく分からなかった自分は足が少ないという理由で
6Vのモータードライバを買ってしまいました。
なので単3電池4本ないと動きません。

しかしプチ電車はタカラのプラレールと比べてもちいさく、
単3電池4本は無理です。
無知だった僕はボタン電池を複数重ねて電圧を上げて試したり
無駄なことをしていました。
(電圧は足りますが、電流がめちゃくちゃ少ないので
ボタン電池ではモーターは動かせません)

やむなくネットで色々調べることにしました…。

後になって分かりましたが、
4.5Vのモータードライバでも無理だったと思います。
モータードライバで電圧が2.5Vほど下がるので、
モーターを動かすには4Vつまり単3電池3本必要。
プチ電車には入りません。

9V電池を試す

プラレールの改造を色々調べていると、
9V電池を使っている方を見つけました。
3端子レギュレータで5Vに落とす方法です。

これならモータードライバもモーターも
電池1個で動かせるのではないか、と思いましたが
実際やってみるとダメでした。
9V電池の中身はボタン電池と同じみたいですね…。
結局単3電池が必要という結論に至りました。

リレーを試す

同じサイトで、リレーというものを知りました。
電圧をかけることでスイッチを動かすものなので、
1.5V電池を完全に別回路に分離できるわけです。

ここで同じくらいに知識を得ていた
ステップアップDC/DCコンバータを用いて、
電池1個でも行けるのではないか、と考えました。

しかし、実際に電池1本でやってみるとリレーが動かない。
どうもなんか足りないみたいでした。

リレー+9V電池で試す

電池1本はダメみたいなので
ロジック回路の方は9V電池を降圧してやることにしました。

ただ、この時点で成功したものは、
前進、停止のみしか出来ないものでした。
リレーを1個しか使ってなかったためです。
しかしそれでも2両分かつかつだったのでバックは諦め、
これで組み込むことにしました。

が、かつかつでなかなかカバーが閉まらない、
且つ改造により車輪やギアが壊れていたので
動かなくなり、億劫になってしばらくやめていました…。

成功

それから時間が空き、
僕も色々と知識を得て、工作にも多少慣れてきました。
色々とまとめて、やはり電池1本で試してみよう、
と再度挑戦してみることにしました。

ステップアップDC/DCコンバータですが、
その後も何回も挫折していました。
本当に5Vになっているのだろうかと。

回路を組んでちゃんとテスターで試してみたところ、
ちゃんと昇圧されていました。

しかしやはりリレーが動かない…。
もう一度調べてみると、どうもやはり電流が足りないので、
トランジスタを使う必要があるようでした。
しかもGND側に付け、電気の流れをスイッチする、という方法でした。
またきむ茶さんのサイトに辿り着き
同じPIC12F675でリレーを操作する説明があったので助かりました。

実際に試してみたところ成功…!
しかしこれはリレー1個目です。
別につけているLEDもかなり薄い光になっています…。
おそるおそる2個めのリレーを試してみると…

…ダメでした。
多分リレー2個は電流不足っぽいです。

困り果ててまた色々調べているうちに、
そういえば単2とか単4ってどういう違いがあるんだろう?
と思い色々ネットで調べてみました。

どうやら電流量みたいでした。
単1,2とかのほうが電流量が多いみたいです。
もしやそれならリレー2個でもうごくのでは…?
と思いましたが、そもそもそんな大きな電池は
プチ電車の中には入りません。

と、単4電池を2個だとどうなんだろう、と思って試してみました。
すると、動きました!
しかも、丁度プチ電車に入るサイズなんです!
感動しました。

回路を出来るだけ小さくまとめ、
長さ的にも丁度電池と回路が入る大きさに仕上がりました。
そして今日、ついに完成しました。
(ただし、単4電池2本そのままなのでちょっと速すぎる感じです)

ネットでも同様の改造情報は見当たりませんし、
一般の情報公開は日本初かもしれませんね。
後日また詳細を公開します。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント