2018-10-29に更新

京都Devかふぇ#3 〜フロントエンド〜 に参加した

【概要】

・勉強会参加で聞いたLTのまとめ。
・同様の内容はTwitterの方にも上げているが、文字数の関係でオミットした部分も含めて。

【LT】
◎Vue.jsを使うようになるまで/佐藤慧太@SatohJohnさん

・PiCTLINK開発にvue.jsを導入するまで
・2011リリース時はJavaでサーバーレンダリング(SSR)+Jquery
・Mithril.jsから進化した→バインディングできるけど、HTMLとくっついてる
・jQueryでゴリゴリSPAしてたけど、ごちゃごちゃに
・Vue.jsは事前に準備いらない

◎Puppeteer/こばしんさん

・Headless Chromeが元
・A/B Testing
・SEO対策のため、SSR使わなあかんケースがある
・セレニウム的な何かかな
・スクショも5行くらいですぐできる(PDFも)
・PDFすごいのは、HTML直接書き込んでPDFに吐き出せる
・Keyboardも日本語入力できる。ただ、Enter飛ばす前にちょっと待とう
・jest-puppeteerが楽
・jest-image-snapshotで実行結果の比較もできる

@超シンプルな静的プロフィールサイトを作る/kitamura Yumaさん(ポノス)

・https://webneko.info/ をvue.jsだけで。
・parcelというバンドラ利用
・ルーティング自作。
・良いのはvue本体に集中できたこと
・vue Fes Japanにも行くよ

◎jqueryからvue.jsに移行したら幸せ/泉亮輔さん(IoT.Kyoto)

・めんどくせえDOM操作を裏でやってくれる
・AWSがserverlessになった

◎ノリでフロント作った/柳田塁さん

・美容師学校卒業後、ゲームPGとか経由して、フリープラスという会社のSEに
・調査はWappalyzer(どんな機能使ってるかすぐわかる)
・サイト分析はhotjar(クリック率とかも見えるようになる)→客の動線も記録できる

◎コスト削減の話/北村涼さん(はてな)

・Reactでコスト削減
・Conponentを超細かく実装する
・storybookで確認(コンポーネントの一部だけでも表示確認できる)
・RN(ReactNative)画面で表示
・デザイナが調整しやすい
・レイアウトdiffが非常にわかりやすい
・簡単にできる分、遅くなりがちなので注意

◎北海道の地震の話/ふるしんさん

・電気が止まってる=暖房が動かない→冬がやばい
・太陽光パネルを設置しても、そも外部電力が稼働に必要→勝ち組だと思ったのにwww
・観光客が命だけど、来ないから負のループやばい
・北海道応援、小春の大LT大会(関西)というイベントがあるみたい。
→次回10/1予定たのしくLT聞きながらワイワイ北海道応援しよう

【初めて聞いたワード】

NUXT
Puppeteer
PWA
netlify
Storybook
css.scoped
hotjar

【感想】

自分のベースがJava,VB.netの業務システムの知識ばかりなので
web系の最新の話を聞けてとても勉強になった。
vue.jsはangularと比較して、より気軽に書けそうだなと感じた。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

衿宮 葵

プログラマなGC8乗り。星と車と鉄道と飛行機を愛する老紳士になりたい人

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント