2018-10-31に更新

PIC18F14K50でUSBシリアル通信

PIC18F14K50でシリアル通信を行った。

なんてことはない、先日購入した秋月の
PIC18F14K50使用USB対応超小型マイコンボード
の回路を自分で組み立てただけ。
プログラムは先日の記事と同じ。
秋月のこういうキットは実用的なだけではなく、
回路図が公開されているので自分で作ることも出来てしまう。
やる気があれば勉強にもなるし自分で作れば節約にもなるので
自分のような初心者には本当に助かる。

組み立てキットは800円。
自分で組み立てた回路は複数パック品も全部1個分の値段で考えると

IC 170円
12MHzクリスタル 1個40円
USBコネクタ 1個50円(ただし今回はDIP可されたものを買ったので200円)
ポリスイッチ350mAがなかったので200mA 30円
(正しくないかもしれないので確認して下さい)
積層セラミックコンデンサー 15pF 15円☓2
その他コンデンサ3つくらい 計50円くらい?

…合計400円弱。
DIP可されたコネクタの方でも500円ちょい。
いっぱいシリアル通信したものが作りたい時は
自分で組み立てた方が経済的だ。

あとは、これをUSBシリアルモジュールとするプログラムに変更し、
汎用的に使ったりarduino自作の時に使えたらと考えている。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント