2014-04-13に投稿

arduino ISP用シールド作成中

AVR

arduino ISP用のシールドを作成中。

面倒な事はなるべく減らしたいのでシールド型にし、
且つ書き込み後にICをブレッドボードに移動、等しなくて良いよう
ピンソケットを付ける形に決めた。
秋月に丁度その形のシールド用ユニバーサル基板があったのでそれを使った。

これでちょっとしたものをパパっと作りたい時は
簡単にarduino経由で作成することができるようになった。
あとは普通のユニバーサル基板だがちっちゃい基板も買っているので
ATTINY用のシールドも作成する予定。
その他PIC用も同様のものを作る予定。
ICソケットからICを抜くのが下手くそで折れてしまったりするので
なるべくこういう安全なものを準備していきたい。

今とりあえずISPに必要な部分しか繋げていないので、
全部ピンソケットに繋げてLEDとかもつけちゃったらかなり楽になりそうだ。

ちなみにこの水晶振動子のない回路だと
ブートローダーは1回しか書き込めないらしいが、
今のところ何度も書き込むようなことは不要そうだしそのあたりは捨てた。

てか残りのピンの配置図を見て思ったが、
全部のピンをソケットで使いたいならIC逆の方が良かったかもしれない…。

完成品はこちら

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント