みんなの個人開発つぶやき場

2019-01-20に作成

記事やボード投稿に書くほどでもないけど、何かつぶやきたい時にだらだらと適当なことをつぶやくためのボードです。是非適当にがんがん書き込んでください!

タグにはサービス名などを入れると良さそうです。

Crieitもタグマネにしよ。雑な設定だけどとりあえず簡単に全部のリンククリック取得できるようになるだけでもだいぶ違う気がする。


しかしadsenseが承認されないとモチベーション上がらないな…。最大14日らしいけど絶対落ちるから再度説明書いて申請したいし、いつ終わるのやら…。面倒くさい仕様になったもんだ…。代わりも無いしな…。


そろそろGTMにしてくかな。Crieitはまだ記事メインだからあまり知りたい情報は無いんだけど、他のサービス含め作ったものであまり反響が無くてもユーザーの気持ちを知りたいなら嘆いてるだけじゃなくてちゃんと知ろうとする努力は重要そう。開発以上に大事なところな気がする。


予約投稿作るか…。実際問題子育てしてると朝忙しいから欲しい気持ちはすごくわかる。ただツイートもセットでしてくれないとあんまり意味ないというのもあるのでそのへんも含めてやる必要がありそう。

Twitterのdevelopersの説明文にはツイートも使うことにしましたとか書いときゃ良いのかな。


しかしなんだかんだで一つリリース終わったから次は何作ろうかな。次からは適当に広告とかのやつじゃなくて収益の作り方を考えた上で進めていきたい。あともう早く作るというのも興味はないしどのみち二つ運営しながらだし、ちゃんと考えつつじっくり(もちろんMVPで)考えて進めたい。


あ…、なんかあっという間にもうエイプリルフール来るのか…。なんかしたいけどなんか開発する時間もいつの間にか無くなってきてるな…。


ローカルビルドと本番ビルドでどれだけ差分があるか見てみるかな。全く同じならコミットしちゃいたい。


サービスリリースしたあといつも思うこと「これ自分以外ログインエラー出てたりして?」


有料記事を実装して売れるかについて数秒考えてみたけど、今のままでも需要(どうしても早く解決法が欲しくて困っている人等)があれば購入したいと「思う」人はどこかにはいるんだと思う。(どんなサービスでも需要があれば購入したいと思う人はいる、という個人的に勝手に思っている原則より)

ただ、実際に購入する人がどれだけの量いるのだろうと考えてみると、うちはユーザー属性やアクセスの多い曜日的に多分仕事中に何かしらで困って探している人が多いと思うので、会社で働いている人は勝手に決済などもできないだろうし、フリーでやっている人を考えるとますます母数はすくなるなると思う。

なので相当人気が出て誰でも知ってるサービスくらいにならないと実装してもあまり意味なさそうだな、という印象。でもまあマイナスになることはないのでそのうち余裕ができたら作ってみるのはおもしろそうかもしれない。

というか、どのサービスでも有料機能の案がある場合、工数的に問題なければとりあえず作っておいて、経過観察してデータを貯めるのは重要なのかもしれない。