技術用語集まとめ

2021-06-17に作成

仕事をしていて出てきた今さら聞けない技術用語をちゃんと調べてまとめるだけのボード。「え、こんなの知らなかったの?w」みたいにマウント取らないでください。

技術用語の他にSaaSなどのサービス名なども載せてます。

所有者限定モードのためこのボードには投稿できません ボードとは?

カオスエンジニアリング

本番稼働中のサービスに意図的に障害を起こすことで、実際の障害の際に対応できる体制を整えること。避難訓練みたいな感じ。

REF:
https://qiita.com/naokiiiii/items/de20997a70922c01f754


Version Skew


ALB


マルチプレクサ (multiplexer)

2つ以上の信号を1つの信号として出力する機構のこと。
Go言語などでは、Webサーバーがリクエストを受付、URLに対応するハンドラへ転送することを意味する。他の言語ではルーティングと読んでいるものに近い。

ちなみにDefaultServerMuxのMuxはmultiplexerの略である。

REF:
https://pkg.go.dev/net/http
https://www.twihike.dev/docs/golang-web/handlers


gosec

Go ASTをスキャンすることでソースコードのセキュリティ上の問題を検査してくれるツール。

REF:
https://github.com/securego/gosec
https://speakerdeck.com/k2wanko/try-gosec

AST

抽象構文木。Abstract Syntax Treeの略。構文木から言語に関係ない構文を除いたもの。

REF:
https://ja.wikipedia.org/wiki/抽象構文木


ヒープ領域


HTTP Handler


Tilt

Kubernetesエコシステムの一員。開発時にマイクロサービスを個別にたくさん立てるのが大変なのをいい感じにしてくれる。ScaffoldのUIがついた感じらしい。

マイクロサービスでの開発では複数のサービスを立ち上げる必要がある。Aというサービスを開発しようとしても依存関係(Gatewayや認証サービスやその他サービス)があるため、複数のサービスを立ち上げる必要がある。1つ1つ立ち上げるのは大変なので、Tiltなどでいい感じにする。またLive Updating機能があり、ファイルを更新したらそのサービスだけホットリロードしてくれる。

REF:
https://tilt.dev/
https://www.kaitoy.xyz/2019/09/23/k8s-ecosystem-misc/

telepresence

Tiltみたいなやつ


SLO

Service Level Objectiveの略。
SLA(Servie Level Agreement)が顧客との契約なのに対して、SLOはそれを達成するための社内目標みたいな感じ。

REF:
https://pfs.nifcloud.com/navi/tech/slo.htm


HTTP/2


WebAssembly


vendoring

ライブラリなどの依存先ソフトウェアのコピーをレポジトリに取り込んでしまうこと。

REF:
https://qiita.com/acevif/items/fd7c6512387a0c566b2b
https://gist.github.com/datagrok/8577287


skaffold


glibc


Nx