カライイネの開発・運用

2019-10-09に作成

top.6506b855.png
激辛グルメSNS「カライイネ」の開発・運用ログです

所有者限定モードのためこのボードには投稿できません ボードとは?

11/6~11/8

積み残していた1回登録したカラログに対して、飲食店や食品を選びなおす機能をリリースした。
今週の月曜に先行して飲食店に対してカラログ投稿できるようにし、後追いで編集機能のアップデートをした形だ。
https://twitter.com/karaiine_jp/status/1192984648088870912

飲食店に対するカラログ投稿機能だが、今のところ全然使われていない(´;ω;`)
編集機能をリリースすることで、すでに投稿してくれていた人が使ってくれることに大きく期待している...使ってくれるといいなぁ。。

また投稿も減ってきている感覚である。
うーん、難しい。新たなユーザー探しに宣伝頑張るか、もっとユーザー登録までを簡単にするとかなんか検討したいなぁ・・・

10/29~11/4

やべ。ほぼ1週間分溜まっている...笑
やはり毎日更新は厳しいなぁ。。
とはいえ、このブログではやってきたことを記録していく目的で出来るだけ続けていきたいと思う。

10/30, 10/31, 11/1

開発

バグを2件対応した。

スマホからカラログ投稿時のエラー

スマホでカラログ登録の際に食品情報を合わせて登録する場合のみエラーとなっていた。エラー原因だが、画像のファイルデータをローカルストレージに突っ込んで画面遷移させていたこと。ローカルストレージのサイズ超過していた笑。PCでは発生しないエラーだったがローカルストレージの最大サイズが異なるのだろう。。

スマホから画像を投稿する際に画像が横倒しになる問題への対処

よく分からないけどスマホあるあるらしい。
こちらのモジュールを使うことで直った。先駆者神。
https://www.npmjs.com/package/exif-rotate-js

運用

ひたすら飲食店情報の手動更新を行った。
なんとかこの3日間で全ての飲食店情報の更新が完了した。
リリースまでもう少しかな!

突然の方針転換

ここで転機が訪れる。
カライイネを使ってくれていた方が1日に4本くらい飲食店に関するカラログを投稿してくれたのだ。カラログは食品しか紐づけられない。なのでフリーフォーマットの入力欄にお店の名前など記入してくれていた。

私は思った。
やはり飲食店に広げるのは正しい。
しかし、まずやるのは飲食店DBの整備や飲食店の検索機能ではない。
カラログを投稿してくれる方向けの飲食店の紐づけ機能だと。

11/2, 11/3, 11/4

開発

というわけで作っていた飲食店の検索機能はちょっと止めて、飲食店に対するカラログ投稿機能の開発へシフトした。とはいえ、作っていた飲食店の検索機能で流用できる部分は多いので全く無駄になったわけではない。
最終的にはどっちも作る必要があったが、作る順番を変更したみたいな話だ。

なんとか3日間で動くようになったので11/4に公開した。

次は積み残しの編集機能の修正を行い、
その次は飲食店の検索機能だ。
まだまだやることは多い。

運用

ポップタイムへ投稿した。
https://poptime.me/story/karaiine-management-conference--self-introduction-and-update-information

あとはなんかやったかな?

10/24~10/28

やばい。かなり空いてしまった!!
引き続き新機能の開発を進めている。
ホットペッパー、ぐるなびAPIを利用していたが情報取得率(とくに画像の取得率)が異常に低い状態となってしまい、どうするか悩ましい状況であった。

そこでGooglePlaceDetailAPIを追加する。
GooglePlaceDetailAPIは場所の網羅性が高く、写真、ユーザーレビューが豊富なので、組み合わせるととても魅力的な飲食店の詳細ページが作れた。

しかし、GooglePlaceDetailAPIから取得したデータはDBにコピーできないので、
表示の度にAPIをコールする必要がある。
飲食店の詳細ページ表示の際にコールするくらいだろう。
検索Indexや検索時の一覧表示に使うとなると、自前のDBに保持できないと流石に厳しい。

また料金がべらぼうに高い。
無料枠は月に11000コールだっけかな。
以降は1000コールごとに料金が加算されていく。

正直高すぎるのでGoogleのAPIは基本的に使いたくはない。
そこで以下の方針でやろうかなと考えている。

↓情報の表示優先度
① 手動で登録したデータ
② ホットペッパー、ぐるなびAPIで取得したデータ
③ ①、②両方ない場合のみGooglePlaceAPI

この週末で飲食店ページの表示関連の作りは大体できた気がするが、
情報の整備が進んでなく、検索結果の見栄えが非常に悪いのが課題だ。。
しかも、飲食店を選択してレビューを登録する機能もまだ未開発。
あまり時間かけすぎるのもなぁ。。
どのタイミングでリリースするか悩ましい...

10/21~10/23

開発

新機能の開発を進行中。

先週の週末で初期データの登録、
月と火曜のガチモクの時間を使い画面開発

をやった。デザインが微妙だったり、表示する情報の精査はまだまだ詰める必要があるが、ひとまずプロトタイプとしては動く。
ということで、10/23に今回の新機能に協力いただいている方へ確認の連絡を出すことができた。

協力いただいている方に依頼を出したのが10/17(木)
プロとページの提示が10/23(水)

なんとか1週間以内に確認の依頼を出すことができた。
この動きは良かったと思う。

変に時間を空けてしまうと、提出するモノに対する期待や要求する質が高まってしまう。
大雑把でもいいから早く出して雰囲気を伝えるのは非常に重要だと思う。

10/23の夜にお返事をいただき、基本OKとなった。
これで作ったがNGとなり公開できないというリスクは回避できた。
公開に向けて進めることができる。

運用

ポツポツと不具合や不足機能のご指摘をいただいている。
上記した新機能を優先してしまっていたので、問い合わせへの対応は遅れていると言わざるを得ない。
せっかくご指摘いただいてるのに本当に申し訳ないと思ってます。

ひとまずは頂いたご指摘の中で不具合に相当するものを対応します。
その後、新機能やって、不足機能の開発という流れでやっていきたい。

10/18~20

開発

10/18~20にかけてはカライイネに新機能を追加すべく、初期データの作成に追われていた。10/20ようやくfirestoreへの投入が完了したところだ。

3日間も時間を使ってしまった。
新機能として作成しているものが、既存のデータをこねるとかの類ではなく、今カライイネで全く扱っていないデータを持ってくる必要があったからだ。
そのため、外部のAPIも利用している。

ぐるなびAPI
ホットペッパーAPI

今はこの2つだ。
これで何を追加しようとしているか何となく察することができるかもしれない笑

2つのAPIを使っているのは、データの取得の網羅性を高めるためだ。
もともとはぐるなびAPIだけでいいかとやってたのだが、取得率が低かったので、ホットペッパーも追加した…
2つの取得結果を同様のフォーマットに整形し...みたいなのが面倒である。
しかし、2つのAPIともに無料で使える、自分のDBにコピーできる(ただし1日1回以上の更新が必要)という点が大変ありがたい。
GooglePlaceAPIが取得の網羅性が高いので使いたかったのだが、PlaceID以外のデータをコピーできないという規約があり、利用を見送っている。
MAP表示のみ使う予定だ。

運用面

かとのぼさんがバズってるTweetのリプでカライイネを宣伝してくれたおかげでアクセスが伸びた。
感謝しかない。ありがとうございます。

その結果、はじめてfirebaseの利用料も発生してしまった笑!!
広告を1つも貼っていない状態なので、機能開発が落ち着いたら広告の導入を進める必要があるかもしれない。
まあ、アクセスを維持できるとは思えないので、急ぐ必要はないだろう。

流入UUは増えても直帰率が高く、ユーザー登録はほんのわずかしか伸びていない。
トップページの魅力が薄いんだろう。
辛いもの食べてる人の画像とかあれば使いたいが…

また、1日1件とか2件だが、最近は毎日だれかが投稿してくれている。
今後も続くといいのだが…祈りを捧げます。

10/15 運用、10/16 方針を悩む、10/17 実現方法を悩む..

気づくと3日も空いてしまった...
やったことを記録しておかないと後でもったいないかもなので、このボードはカライイネの運用を続ける限りは更新していくつもりだ。

10/15 データ投入

食品情報をめっちゃ登録した気がする。
サービスリリース前からずっと悩んでいるのだが、カライイネには何の商品を掲載すればいいのか?
当初は今売ってるものを掲載しないと意味がないだろ!という信念があり、私が自らコンビニやスーパーを回り、見つけた商品のみを登録するという、めっちゃ泥臭いスタイルをとっていた。
しかし、登録が全然進まず…笑 開発もしないといけないのに時間ばかりかかるため、実際にコンビニに置いてるモノだけ掲載する方針はやめた。
今でもコンビニやスーパーをウロウロするのは日課だ。

そもそも新商品を発売日前後にアピールできるのが、激辛好きにとってもメリットあるとおもう。
ということで、本日はメーカーサイトの新着情報やニュースページから、新商品情報をひたすら登録していった。

開発はなし。

10/16 方針を悩む

伸び悩んでる。
どうすれば激辛好きにメリットがあるサイトになるのだろうか。
この日は何を目指すかを悩んだ。

激辛のエンタメ要素を掘り下げるメディアを目指すのか?

辛さ比較という機能を押すのか?

激辛食品の検索DBを目指すのか?

色んな候補が頭をよぎっては、達成のハードルの高さを感じ自分の力の無さを感じていた...
やっぱりサービス運営はリリースしてからが真の戦いだと本気で感じる。
作ってるだけのときなんて気楽なものだ。

サービス運営は火の番みたいなものだ。
火の燃え方を眺めながら完全に消えるまでに薪を投入し続けなければならない。
そうしなければ火は消えてしまう。
火が一度消えてしまうと、再び火を燃え上がらせるのは相当労力を伴う。
1度付いた火は消すことはできない…
カライイネは種火だ。幸いUIがキレイとか小ぎれいに機能が揃ってる風なので、ちょっと使ってくれる人がいる。それは嬉しい限りだ。
だが、そんなん本来狙っていた、カライイネを使ってくれる理由じゃぁあねーんだよ!!

カライイネの魅力を高めなければ。
辛いもの好きにその魅力が刺さらなければ。
火は消えてしまう...!!

そのためには、なにを...?

そして、こう考える。

辛さ比較は利用者がついてからでないと意味がないのではないだろうか。
比較した内容のフィードバックも得られなければ、ユーザーはやってて楽しくないだろう。
すでにコミュニティを形成しているとかなら話は別だが、そんなものはない。

まず狙うは辛い食べ物の検索DBが個人開発にはいいんじゃあないだろうか?
特にリリース前から色んな人に言われ続けてきたレストラン検索じゃあないだろうか?

10/17 実現方法に悩む

激辛食品の検索DBを作る。そうなったとして、どうやれば実現できるのか。
私にはお金もないし、激辛飲食店を巡った経験もないし、なにもない。
Twitterを活用してもいいのだが、どのTweetがどの飲食店に対するTweetなのかの紐付けができない。
そもそも激辛食品の取り扱いがある飲食店の選定方法が分からない。
困った...

そして取った行動は我ながら大胆だった気がする。
どうなるか、楽しみにしていてほしい。(読んでる人がいればね...)

さいごに

めっちゃ書いてるな。。

そういえば、今回のサービスはちゃんとした記事は何も投稿していないな...まあ、Qiitaに投稿したところで、たいしえいいね!もつかないだろうし、エンジニア向けのサービスでないから、私はコッソリ自由にCrieitでやっていこうと思っている。。

10/14 積み残しアップデート

今日もリリース前から積み残してた内容の開発をやった

開発

  • 1度登録したカラログの編集(更新)

ユーザー投稿(カラログ)メインのサイトであったが、初期リリース時はカラログの登録のみしかできない状態でリリースしていた。ちょっと遅くなったが、ようやく編集できるように笑。まだ削除はできないが。。

今後

  • bugbashの指摘がまだまだ残ってるので対応していく。
  • もうちょいTwitterとかYoutubeの情報を駆使して食品の人気度や話題性を計れるようにできないかなぁとか悩み中

10/13地味目の開発やった

今日は開発やったぞー
地味目なバックエンド系2本だけど!

開発

①sitemap.xml

今までsitemap設定していなかったけど、SEOも頑張らないとなという想いでsitemap.xmlを作成。データバックアップの際に自動で作成できるようにした。アップロードは手動だけど。
バックアップはfirestoreにクエリ投げて全データ取ってくるというダサい方法でやってます。データ量少ないからできるんだよなぁ。。まあ当面はいいか...

②ユーザー通知機能の強化

サイト上で行動してくれるユーザーはまだまだ少ない。
そんなユーザーにより興味を持ってもらいたい!楽しんでもらいたいという想いで通知機能の強化を優先した。

既に実装できてた通知

  • 自分のカラログ投稿に対するコメント
  • 自分のカラログ投稿に対するいいね

本日実装した通知

  • 自分が過去にコメントしたことあるカラログ投稿に対するコメント
    →Aさんがカラログ投稿!Bさんがコメント!Aさんがコメント返信!とかが気づけるようになるはず…

自分で3アカウントくらい操作しながらテストした感じだと正常に動いてる気がする。
頼む、動いてくれ...

10/11、12 台風に翻弄される

10/11

いつも通り出社。
台風の接近で色んな品物が品薄状態になってると話題に。
今回の台風も非常に強そうだ...
ということで、ちょっと早めに退社して買い物回り。

本日はカラログを1本投稿したくらいで、終了。

10/12

台風本番でニュースにくぎ付け。
直撃する夜に体力温存するために昼寝。
割と近くの川が氾濫しそうなので避難所へ...
などなど台風に翻弄され、全く何もできなかった…

台風怖いです。

そして台風も過ぎ去り、我が家も何の被害もなかった。よかった。
ただアクセス数だけ下がってるので、なんかやりようないかなぁと模索中。
とはいえ、すぐに妙案浮かぶようなら既に何とかなってるわけで。
地道に積み残しの開発を進めようと思います!

10/10

うーん、やはり懸念していた通り、アクセスが落ちてきた。
激辛好きをうまく取り込めていない現状はかなり厳しい。
また流入もTwitterに頼ってしまっている。
検索エンジンからの流入も狙っていけるように検討したいところだ。

また関東圏に大型台風接近中ということで、
仕事終わってから水を多めに買うとか、ようじょうテープ買うとかやってきた。
すでに関東圏では品薄。とくに水とパンがなくなってきている模様。
こんなタイミングで激辛!激辛!って騒ぐのも空気読めてない感を感じ、週末は大人しめがいいのだろうか笑

開発面

なし

今後の展望としては、まずはsitemap.xml作ってなかったから、
そちらを作成してGoogleに送信するところかなぁ。

運用

・かとのぼさんが投稿してくれた。
 高松にお住まいだったんだなぁ。
 私は愛媛出身なので近所でした。機会があれば、かとのぼさん投稿してくれた鬼退治に私も向かいたい。

・カラログを投稿!
・Twitterアカウントで少しからむの継続。
 フォロアーは増えてきたが、まだまだまだまだです…
 

10/9トップページにコンテンツ追加・カラログ登録

開発

リリースから2日目。Twitterのシェアとかはひと段落してきた。ここからアクセス落ちるかもなぁ...などと考えつつも次の手を!ということでトップページにコンテンツを追加した。
1009.png
新商品エリアだ。
カライイネでは激辛界隈でも注目の高い新商品を追いかける。
というか新商品を見つけてはページ登録するし、Twitterアカウントでも紹介Tweetをやっていく。
悩まずに作れるコンテンツというものだ。
(手は動かさないとダメだけど...)

運用面

今日もTwitterで激辛投稿してる方にちょこっと絡みつつ、自分でもカラログを1本投稿。セブンイレブンで見つけたやりすぎ麻辣マン。SNSでちょっと話題になっている食品だ。こういうのを話題になる前にキャッチアップできるようになりたい。

フジワラさんが奥さんの手料理をアップしてくれた。
なんて美味しそうなんだ。なんて羨ましいんだ。
いいなー。しかも写真がめっちゃキレイ。

なつさんがめちゃくちゃオシャレな柿の種を投稿してくれた。
映えてる。これは映えてる。うん、自分にはできない映えるってやつだ。
めっちゃくちゃ感激しました。

ありがとうございます。ありがとうございます。

10/8サービスリリース、バグ改修など

サービス開始

10/8とうとうサイトオープンしました。
といってももともと何のパスワードもかけていないフルオープン状態。
Twitterの公式アカウントの更新、サービス開始しましたTweet、事前登録してくれた方へ案内のメールを出したくらいだ。
私はサラリーマンなので日中帯は仕事をしている。
帰宅の時間がTwitter見られやすいだろうなと考え18時15分くらいにTweetをしたわけだが、それは電車の車内からスマホで投稿したものだった笑

初日の動向

かなりよかった...
リリース前はたぶん投稿ないんだろうなと思っていた。投稿0件を覚悟していた。
しかし、意外にも初日から投稿してくれた方がいてくれた。
これには感激した。もうやっててよかった。作ってよかったという想いでいっぱいになれた。
本当にありがとうございます。

とはいえ、投稿数は少ないので何かしらの施策を打っていく必要があるんだろうなと感じる。

積み残しとバグの改修

帰宅後はTwitterを眺めつつ、積み残しの開発を行った。
* バックアップファイルの別Firestoreへのインポート

また、みんなが投稿してくれたデータを見てて気づいたバグを2つくらい改修
* カラログの入力欄にある、購入場所・食べた場所が入力されても表示する場所がなかったので、表示に追加。
* ユーザーページのカライイネした食品タブが、だれのユーザーページであっても自分の情報が出ていたので、各ユーザーの情報が表示されるように修正(ただのバグ)
* 画面幅狭くてレイアウト崩れてた場所の修正