[競プロ] コンテスト結果記録

2020-06-22に作成

coding image

競プロコンテストの結果をひたすら書いていくボード

所有者限定モードのためこのボードには投稿できません ボードとは?

[競プロ] AtCoder Grand Contest 047 結果

AtCoder Grand Contest 047

難易度

A B C D E F
1348 1861 2578 2937 3101 4612

結果

  • 正答: 0完 ※太陽って何だ JOI用語?
  • Rank: 987th / 1978
  • Perf: -
    agc047

成果

  • なし
  • ※ショートコード特別賞(後述)

※コンテスト終了時順位、実行速度は同言語内のみ比較

感想

2時間かけて1問も解けず
とはいえそれを悔しいなどと言えるレベルでもなし

水diffのA問題(300点)だけなんとか自力AC
(周知の事だが、配点は難易度の基準ではない)
計算量を過大に見積もって無理な高速化に挑んだ挙句、手に負えなくなって撤退
単純な実装に立ち戻って速度を評価したところ、全然間に合ってしまい脱力するなど

ただこの単純な実装というのが結構なショートコードだったようで、その時点での最短1位を獲得した
そしてこれを短縮した改訂版が、コードゴルフ上級者の改変元(たたき台)として採用されたようだ
十分に無駄のない品質と評価されたことはとても嬉しい
だがそれ以上に、自分のコードを元を修正してくれるので、ゴルフの添削となっていて大変ありがたい
参考になる書き方があったり、詰めが甘い部分が見えたりして実に勉強になる

  • -i-1 == ~i
     つい忘れがちだけど、積極的に使っていきたい

  • 標準入力っぽいの($<, ARGF)はEnumerable
     grep, map, sumなどを使って行単位処理できる

  • 配列のi番目以降が欲しいときの書き方
     1. Ary[i...Ary.size]
     2. Ary[i..-1]
     3. Ary[i,MAX]
     4. Ary[i..]

Rangeの終端を省略した4番は目から鱗だった
(0..).each みたいなのが書ける時点で気付くべきだったかもしれない

[競プロ] AtCoder Beginner Contest 174 結果

AtCoder Beginner Contest 174

難易度

A B C D E F
0000 0016 0877 0411 1158 1575

結果

  • 正答: A-B 2完
  • Rank: 6243rd / 9809
  • Perf: 414
    abc174

成果

  • B: 4th shortest code

※コンテスト終了時順位、実行速度は同言語内のみ比較

感想

爆死回
わかっていたことだが、B,Cあたりで引っかかって、かつD,Eでリカバリできないと大爆死する
今回はCで頭を抱えていた折に仕事の連絡が入り10分程ロスした
だが時間以上に集中力と熱意を削がれてしまい、Cを飛ばすか否かで判断を誤ってそのまま終了

結局Cは11分超過でAC
電話で水を差されなければあるいは間に合ったやも……

難易度評価の通り、後続のDの方が簡単で、こちらは30分弱
比較するとお世辞にも褒められた速さではないが、まぁ一応解けはする
さっさとCに見切りをつけてDをやれば……4,50分くらいで3完、そんでPerf700くらいだったかもね

E問題、結構考えたが疲れた頭ではどうにもならず
「二分探」、「Pairs」のキーワードを拾ってから再挑戦したら、さっくり解けた
これは制約が10^9なところでピンと来なくちゃね

解いてみれば割と単純どころか、回答が僅か2行なんですけど……
現時点でも2nd shortestってどゆこと?
そんな風に解けるくらいなら、もう少しスコア伸びたってよさそうなものだがなー

それと今回、F問題の難易度がすごく低いみたいだ
F問初攻略目指してやってみるかな?