2020-02-23に更新

おぴょぴょぺけおっぱっぱ☆(^~^)

ぼびゅんぼびゅん☆(^~^) 公開下書き

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 まとめる ことと、 わける ことの 違いは何だろうか☆?」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 そのまんまだろ☆」

20200223blog1.png

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 分けるのは 細かくすることで、 まとめるのは 荒くすることだろ☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 その順番じゃなくてもよくない?」

20200223blog2.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ まとめてから 分けたって 同じじゃない?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 まとめる ことと、 わける ことを 一緒にやることに 慣れてしまっているようだな☆」

20200223blog3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ じゃあ仮に、 まとめる ことと、 わける ことの両方をやったことを 並び替える と呼ぶとしよう☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 順序があんの?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 並べたからといって、順序があるとは限らない☆ が、ややこしいのなら 置き換える と言い換えてもいい☆」

20200223blog4.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 分けもせず、まとめもせず 置き換えるコースもあるよな☆
その他にも、この表では描かれていないものがあるぜ☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 もう少し はっきり描いてみようぜ☆?」

20200223blog4.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ なんだか 絵がつながって 見えないわねぇ」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 さらに細かく描いてみようぜ☆?」

20200223blog5.png

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 分けるとか要らないんじゃないか☆? まとめる と 破く だけあれば☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 まだ この絵は 説明が足りてないんじゃないの?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 何がだぜ☆?」

20200223blog6.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ 初期状態を 置き換えられた状態から 始めなさいよ!」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 こだわりくん かだぜ☆」

20200223blog7.png

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 下のルートは 要らんことをしているようにしか 見えない☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 いや、一応効果はある☆ 説明しよう☆」

20200223blog8.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑2つ島だけ考えていればいいときと、
3つの島を考えるときでは、橋のようなものが架かる箇所の数が変わる☆ 島が増えると大変になる☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 そんなものなのかしらねぇ?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 そして 今までの絵にも 描かれていないものが まだ あるぜ☆」

20200223blog9.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ それが みんなの袋 だぜ☆ これは必ず 一番外側に いつもある☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 嫌らしい袋だな……☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 上のルートは 最初から破いた方が ステップ数 短縮できんじゃないの?」

20200223blog10.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 合理的だぜ☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 まあ ここで、 破く という行為が 簡単であるならば、だが……☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 まとめる のと 分ける のと 破く のを 簡単な順に並べなさいよ!」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 じゃあ、 破く のステップから数えていこうぜ☆?」

20200223blog11.png

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 3 yabuku わらう☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 次は まとめる のステップ数な☆」

20200223blog11.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ すべての組み合わせは 一度は確かめないといけないわねぇ」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 まとめ方の組み合わせ と、 分け方の組み合わせ は同じことを言っているが、
最初に どれぐらいのサイズの粒が 何個ほど 散らばっているかで変わってくるから どちらが組み合わせの数が多いかは 何とも言えないな☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 考えるヒントとしては、2辺を足した長さが同じなら 長方形よりは 正方形の方が 経験的に面積が小さくなりやすい ということだぜ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 くわしく☆」

20200223blog12.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ こういうことだぜ☆ わたしは 証明方法は知らん☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 まんなかぐらいのサイズの粒を作って、まんなかぐらいの数に分ければいいのよね、そんなの分からないわね」

20200223blog13.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ ヨコ軸を 粒の大きさ、 タテ軸を 粒の数 だとすると、面積を固定して 辺の長さを実数にしろだぜ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 4.5個という分け方はできないだろ☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 小数点を切り上げて、近いところを探せだぜ☆」

20200223blog14.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ では ここらで、 まとめる と 分ける の違いを定義できただろうか☆?」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 できてないわね。 一番左の図が 散らばっているように見えるもの。
一番右の図だって、まとまっている とも見えるわよね」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 エントロピーおばさん わらう☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 エントロピーおばさんに納得してもらうために、袋を用意するぜ☆」

20200223blog15.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 袋の数だけを見れば、分けると まとめるは はっきり見分けられるだろ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 袋とは何か という議論に巻き戻るが……☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 組み合わせの要素だな☆ まとめれば組み合わせは減るし、分ければ組み合わせは増える☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 じゃあ いつでも 組み合わせの数 を最小にするように まとめる と 分ける を使い分ければいいんじゃない?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 人類の理解力とでもいうようなものが そんな形に 整然となっていればだけどな☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 組み合わせの数が一番ほどよい数 とでもいうようあものがあって、
少なくても理解しづらく、多くても理解しづらいかも知らん☆」

<おわり>

何度でもクリック!→

むずでょ

光速のアカウント凍結されちゃったんで……。ゲームプログラムを独習中なんだぜ☆電王戦IIに出た棋士もコンピューターもみんな好きだぜ☆▲(パソコン将棋)WCSC29一次予選36位、SDT5予選42位▲(パソコン囲碁)AI竜星戦予選16位

Crieitは個人で開発中です。 興味がある方は是非記事の投稿をお願いします! どんな軽い内容でも嬉しいです。
なぜCrieitを作ろうと思ったか

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください!

ボードとは?

むずでょ の最近の記事