2020-08-13に更新

将棋の囲いの数学的定義<その2>☆(^~^) The quantifying the King's escort at the opening of Shogi<No2>:)

ほんぼっぼ☆(^~^) 公開下書き

前の記事

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 そこそこ データも集まったので まとめようぜ☆?」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 勝手にしろだぜ☆」

真の陽性

On a leash/囲いっぽさ Japanese Roma Japanese English 類型Type
8 ahiru-gakoi アヒル囲い Duck swim fence 17
8 bonanza-gakoi ボナンザ囲い Bonanza's fence 5
4 bouzu-mino 坊主美濃 Monk head fence 16
4 chonmage-mino ちょんまげ美濃 Topknot fence 16
4 chudan-gyoku-kuchu-rokaku-gata 中段玉 空中楼閣型 Skyscraper type 65
7 chudan-gyoku-yondan-hashigyoku-gata 中段玉 四段端玉型 The type of the king at the end of the fourth rank 1
12 daiamond-mino ダイヤモンド美濃 Mino country like a diamond 16
12 elmo-gakoi エルモ囲い elmo's fence 65
9 fujimi-yagura 富士見矢倉 A wooden observatory with a view of Mount Fuji 3
8 funa-gakoi 舟囲い Boat fence 192
8 furibisha-anaguma 振り飛車穴熊 Castling as if a bear entered a nest 8
11 gangi-gakoi 雁木囲い Flying geese fence 10
8 gin-kanmuri-1 銀冠1 Silver crown 1 20
7 gin-kanmuri-2 銀冠2 Silver crown 2 20
7 gin-kanmuri-3 銀冠3 Silver crown 3 20
7 gin-yagura 銀矢倉 Silver wooden observatory 3
6 gindachi-yagura 銀立ち矢倉 Silver standing on a wooden observatory 1
8 hekomi-yagura へこみ矢倉 Dented wooden observatory 3
7 hidari-mino-gakoi 左美濃囲い Mino country on the left 1
9 hishi-yagura 菱矢倉 Rhombus wooden observatory 3
7 hon-mino 本美濃 General Mino country 16
8 ibisha-anaguma 居飛車穴熊 Bears enter the nest without castling 2
3 kaku-yagura 角矢倉 Bishop wooden observatory 3
7 kani-gakoi カニ囲い Crab scissors fence 14
4 kata-mino 片美濃 Mino country half fence 16
8 kata-yagura 片矢倉 Half-built wooden observatory 7
6 kikusui-yagura 菊水矢倉 Chrysanthemums on the water from Wooden observation 6
4 kimura-mino 木村美濃 Kimura Meijin's Mino country 16
6 kin-yagura 金矢倉 Gold wooden observatory 3
8 kushi-katsu-gakoi 串カツ囲い Skewered cutlet fence 1
11 millennium-gakoi ミレニアム囲い Millennium fence 7
5 nagare-yagura 流れ矢倉 Drifting wooden observatory 1
8 nakahara-gakoi 中原囲い Nakahara Meijin's fence 25
8 ryusen-yagura 流線矢倉 Streamline observatory together 6
6 saikyo-gakoi 最強囲い Strongest fence 27
8 sou-yagura 総矢倉 Wooden observatory together 3
7 taka-mino 高美濃 Tall Mino country 16
7 taka-mino-keima-hane 高美濃桂馬跳ね Country of tall Mino where knight advanced 16
7 tensyukaku-mino 天守閣美濃 Mino country castle top floor 128
6 yagura-anaguma 矢倉穴熊 A bear enters the nest by the wooden observatory 2
10 yonmai-mino 四枚美濃 4 pieces in Mino country 129

真の陰性

On a leash囲いっぽさ Lost外した金銀 Japanese Roma Japanese English 類型Type
1 3 nakazumai 中住まい Live in the center 1

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 あとは 偽の陽性と 偽の陰性 も確認したいぜ☆ また今度だな☆」

偽の陽性

20200805kakoi152a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ こういう囲いは無いのに、わたしの判定方法だと 陽性 だぜ☆
わたしの判定方法は まだ 囲いとは何たるか を盛り込めてないんだぜ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 脇がスカスカだからじゃないか☆?」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 駒の枚数 のわりに 紐づきが ほっそい んじゃない? 駒の枚数で 割り算してみたら?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 玉を除く 囲いの構成要素 の枚数で割ると、ほとんど 2 以上 になるんだが……☆」

20200803kakoi140.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 流れ矢倉は 5÷3 で 1余り2 になってしまう☆
こいつを 囲い として拾い上げる方法は 無いものか……☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 偽の陽性なんじゃないの?」

偽の陰性

20200805kakoi153.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 例えば上図は 囲いではないぜ☆ 偽の陰性☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 コンピューターで全パターンを洗い出せだぜ☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 グラフィックを出すプログラムはめんどくさい☆ 手で描こうぜ☆?」

20200805kakoi154.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 最大伸長の棒で できうる限りの面積を取っていくことにしよう☆」

20200805kakoi154a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 全マスは取れないと思うが、その形の境界を 出そうぜ☆」

20200805kakoi154a2.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ あとは 金がスライドすれば 上の4分の1は取れるわよ」

20200805kakoi154a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 横に4つ つなげるの うねうね しないかだぜ☆?」

20200805kakoi154a4.png

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 金が持っているものをスライドするだけで ほとんど行ける☆」

20200805kakoi154a5.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ まっすぐ横 には並ばないよな☆」

20200805kakoi154a6.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ 将棋っぽい つなげ方よね」

20200805kakoi154a7.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ こっから どうすんだぜ☆?」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 王さんにも働かせましょう」

20200805kakoi154a8.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ けっこう行けるもんだな☆」

20200805kakoi154a9.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 下の角(かど)は取れないけど☆」

20200805kakoi154a10.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ よっと☆」

20200805kakoi154a11.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 金は接着剤として優秀だよな☆?」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 金の限界が これの限界なんじゃないの?」

20200805kakoi154a12.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 玉の筋力で振り回してもらえば、下も全部取れるな☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ナナメ下を取りたいわけでもなければ、玉は 金を持っていればいいんだぜ☆」

20200805kakoi155.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 思ったんだが、囲いの縦の半径は 最大2 では☆?」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 多くの 偽の陽性 を弾けそうねぇ」

20200805kakoi155a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ ヨコの半径は 最大3 だと思うんだが、すべての囲いを知っているわけではないので、これは強く言えないぜ☆」

20200805kakoi152a2.png

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ それでも こいつは 偽の陽性 だけどな☆ 3で割っても 2余り2☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 さらに見ていくと、観測範囲内で 5つの類型を見つけたぜ☆」

20200805kakoi156a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ ダイヤモンド美濃があったので 7パターンな☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 こんなけ絞り込めれば 偽の陽性 は だいぶ落とせそうね」

20200805kakoi156a2.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 8通りにすれば 収まりがいいのでは☆?」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 収まりって 何なんだぜ☆!」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 コンピューターには 端っこを削って 24近傍で だいたい 良いんじゃないの?」

20200805kakoi157.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 5×7-1 の 34近傍 だと もうちょびっと 囲いを盛り込めるかもしれないな☆
計算量に対して 勝率向上への関与が 割りに合ってないから 24近傍 の方が 流行ってるんだろうけど☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 もっと言うと 将棋の囲い には指向性がある、と 考えているので もっと楽な
判定方法がありそう☆ 例えば☆」

20200805kakoi158a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ つまり こう☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 分類しやすくなるわねぇ」

20200805kakoi159a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 8つのマスを調べるだけで、だいぶ 絞り込めると思うぜ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 こんな表 要らんのに……☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ヨコ7×タテ5の玉の34近傍を見ると 有名どころ囲いの9割は当たると思うぜ☆
そして 囲いとして玉が居るべき位置は決まっていて、
玉をスタート地点にして、囲いに使われている金銀は利きですべてつながっているんだぜ☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 もっと 実例が 欲しいわねぇ」

20200806kakoi160.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ ひとまず まとめ だぜ☆」

20200806kakoi161a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ プログラムしやすいように まとめようとしたら、全部乗らね☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 2ページにしたら いいのでは☆?」

20200806kakoi164a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ よし、でけた……、実証実験してみよ……☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 42個の囲いでは当てはまるが、教師データが少ないよな☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 矢倉穴熊 当てはまらね☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 矢倉穴熊は 1、2、3 の変形段階があるんで☆」

2020-08-07(fri)

20200806kakoi178.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ ここで表示の不具合を発見したぜ☆ ナナメ線のクロスを表示できないぜ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 直せ☆」

20200806kakoi178a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ クロスとか ビッグ4 でしか登場しないだろ……☆」

20200803kakoi134.png

20200806kakoi188.png

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 ↑ 最強囲いと 無敵囲い は どうやって区別すんの?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 個別対応で☆」

20200806kakoi189.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ なんだこの縦長の囲い☆? 理論を修正だぜ☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ……、と思ったが 理論でカバーしてたぜ☆」

20200806kakoi191a11.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ さらに要素を盛り込みだぜ☆」

20200806kakoi192a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ もっと 金と 銀 に着目☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 例外ありまくりで なんとも言えなくない?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 補助線が見えてないうちはな☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 囲いで出てこない形の方は、なんで出てこないんだぜ☆?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 将棋は 拠点を作って 攻撃をつなげるゲームなんだぜ☆
囲いは 玉を入れておくだけではなく、玉の近くにバラまかれた 拠点のタネ を掃除する仕事もあるんだぜ☆
そこで 囲いは 玉を中心として ある程度 腕が伸びている形が 好形なんだぜ☆
使われていない形は 縮こまってるんじゃないかだぜ☆?」

20200806kakoi193a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 97 が抜けていたので追加……☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 それは 悪形なのか☆? それとも 囲いの途中で出てくるのか☆?」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 調べてないから 分かんね☆ 調べた範囲の中で、囲いの完成形で この形は無いということだぜ☆」

20200806kakoi194a3.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 8近傍だけでも これだけ 出てくるやつ、出てこないやつが 分かれるのかだぜ☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 エグザンプルなんか いくつ集めても 定義にはならんけどな☆」

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 実証だぜ☆」

OKAZAKI_Yumemi_80x80x8_02_Syaberu.gif
「 玉の周りの頻出形だけ調べても 将棋は指せないわよ?」

2020-08-13(thu) 01:20

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 夕方の6時から寝た……☆」

KIFUWARABE_80x100x8_01_Futu.gif
「 また バイオリズム ずれて……☆」

hishi-yagura.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 将棋の囲いを 連結グラフ と 逆ポーランド記法 で書けるのでは、と気づいたので ガチで プログラムを書き直していくぜ☆」

20200812kakoi210a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 実装目標は こんな形……☆」

20200813kakoi211a1.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 探索部は こんな実装になると思うぜ☆ やってみようぜ☆?」

20200813kakoi213a2.png

KITASHIRAKAWA_Chiyuri_80x100x8_01_Futu.gif
「 ↑ 手直しをガンガン入れる……☆」

<書きかけ>

何度でもクリック!→

むずでょ

光速のアカウント凍結されちゃったんで……。ゲームプログラムを独習中なんだぜ☆電王戦IIに出た棋士もコンピューターもみんな好きだぜ☆▲(パソコン将棋)WCSC29一次予選36位、SDT5予選42位▲(パソコン囲碁)AI竜星戦予選16位

Crieitは個人で開発中です。 興味がある方は是非記事の投稿をお願いします! どんな軽い内容でも嬉しいです。
なぜCrieitを作ろうと思ったか

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください!

ボードとは?

むずでょ の最近の記事