2021-04-12に更新

【連載】第1回: まずはこれ!新入社員が習慣化するべき行動5つ!【新米エンジニアのためのマニュアル】

image
こんにちは、ゆみおです!
本シリーズの内容は、新米エンジニアに向けた応援企画の記事です。

第1回目は、新入社員が習慣化するべき行動について掲載します!
誰だって入社してすぐは緊張して、何をすれば良いのか、パニックになりがち。

社会人になりたての時は右も左もわからず、オロオロ、キョドキョドしていた私…
ああ、あの頃の自分を、同じような人が新人を助けたい。。

そんな気持ちから記事を書いています。

本記事の内容は研修でも習った内容だと思いますが、おさらいしていきましょう!

1. 挨拶はコミュニケーションの基本

職場についたら「おはようございます」
先輩や上司とすれ違ったときに「お疲れ様です」
退社するときは「お先に失礼します。お疲れ様でした」

を言いましょう!
当たり前なんですが、ちゃんと理由があるんです。

人の第一印象は3秒で決まる

メラビアンの法則は聞いたことはありますか?
image
人の第一印象は3秒以内に決まり、
見た目などの視覚情報に影響を受ける割合が55%を占める
と言われています。

笑顔で「おはようございます」と明るくあいさつしてくれる人
不愛想に「おはようございます」とぼそぼそあいさつする人

多くの人は前者に好印象を持つでしょう

挨拶することでコミュニケーションが円滑になる

挨拶はコミュニケーションの基本なので、
「挨拶ができない人」は残念ながら、「コミュニケーションができない人」と思われてしまいます…

挨拶から会話のきっかけが生まれたり、
話しかけやすい印象を相手に与えることができたりするので、
緊張していても、コミュ障でもまずはここを頑張りましょう!

挨拶してもらって、気分の悪い人はいません!
自信を持って挨拶しましょう〜!

2. メモを取ろう

image
ボールペンとメモ帳は 絶対 に持参し、常に持ち歩きましょう
絶対ですよ~!

会社の先輩や上司は忙しくしています
特にリーダークラスになると、
複数のプロジェクトを掛け持ちして、お客様と電話をしたり、打合せをしたり
1日中忙しなく動いていることも少なくありません

先輩や上司はあなたの質問に答えるために、
忙しい中、時間を割いてくれます。
そんな先輩や上司に、何度も何度も同じ質問をするとどうでしょうか?

優しかった先輩や上司が、優しくなくなってしまうかもしれません…

もう一度、聞かないために

一度聞いたことは、
もう一度聞かなくても良いようにメモを取るように習慣付けましょう

また、アウトプットすることで記憶の定着や理解が深まります
時間がある場合は、メモ帳やexcelなどで資料を作成してみても良いでしょう

とにかくメモ魔になりましょう!

ちゃんと、自分の読める字でね笑

3. 職場の人の名前や顔、ルールを覚えよう

image
入社して最初は書類の記入や研修。
先輩たちも教えるプロではないので、
空き時間が発生することもあると思います。

そんなとき、空いている時間に勉強するのも良いですが、
事務所の代表、部長、課長、係長やチームリーダー、教育担当者、
同じ部署や同期、チームの人の名前を覚えましょう

席の場所なども覚えておくのも良いでしょう

案内はされると思いますが、
トイレの場所を確認したり、会議室の場所、喫煙場所、休憩スペース、
自動販売機の場所、会社を休む時は誰に連絡をすれば良いのか、など

自分の働く環境について理解を深めていくと
安心して緊張や不安も少し減ります

4. 困ったときに頼る先輩や連絡方法を確認しよう

誰が自分の教育係の先輩や上司なのか把握しましょう

また、先輩や上司が職場に不在の時、打合せで席を外している時に、
連絡の取れる方法(電話番号やメールアドレス)や、
他にどの先輩に質問しても良いのか確認しておきましょう。

困ったときに誰を頼れば良いのか、明確になっていると安心 ですね

5. 報連相できるようになろう

研修でも耳が痛いほど聞いていると思うのですが
「報・連・相」すなわち、「報告」「連絡」「相談」とても大事です!!

  • 依頼された仕事、タスクの進捗状況を 「報告」
  • 依頼された仕事、タスクが終わったら 「報告」
  • 会社を休む、遅刻するときは 「連絡」
  • 誰かが先輩を探していたなど伝言があれば 「連絡」
  • 仕事でわからないことがあれば先輩に 「相談」
  • 困ったら先輩に 「相談」

など…

話しかけられるまで待つのはNGです

入社したては何もできないのが当たり前ですが、
できるだけ早めに「報・連・相」できるように実践しましょう
話しかけるにが苦手なら、チャットでもメールでもとりあえず良いです

いつまでもできないままだと「できないやつ」と思われるのは正直時間の問題です…

円滑に仕事を進めるためにも、
しっかり「報・連・相」を実行していきましょう

第1回はここまで。
第2回は「質問、報告、連絡の仕方」について掲載します!

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

view_list 【連載】新米エンジニアにエール!仕事効率化マニュアル
第1回 【連載】第1回: まずはこれ!新入社員が習慣化するべき行動5つ!【新米エンジニアのためのマニュアル】
第2回 【連載】第2回: その質問、報告、連絡、NGです!あいまいな伝え方をしないコツ【新米エンジニアのためのマニュアル】
第3回 【連載】第3回: ドキュメント作成を頼まれたら!確認したい4つのポイント【新米エンジニアのためのマニュアル】

ゆみお

サーバエンジニアしてます。音楽とゲームが好きです。ゲーム実況したり最近色々始めだした

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント