(ナレーション)ここからは物議を読んだツイートの真意も含めて
(司会進行)阿部(岳)さんいつもありがとうございますよろしくお願いいたします
(司会進行)沖縄のアメリカ軍基地問題を精力的に取材されています
(司会進行)この件、ひろゆき(西村博之)さんも当事者として議論に参加してもらいます
(西村博之)実際記憶障害の方が本当に行ったことが無かったかどうかは分からないですけど
(西村博之)記憶障害なので憶えてえていないだけかもしれないので
(西村博之)こんなにいっぱいいるんだすげえ国だなと思って見てます
(司会進行)せやろがいさんまずこのツイートどう見てらっしゃいますでしょうか
(せやろがいおじさん)党派性みたいなことで発信する人ではないと思っていて
(せやろがいおじさん)批判される方だなと僕は見てるんですけど
(せやろがいおじさん)座り込み行動への「うん?」というところで
(せやろがいおじさん)そのことをおなじみのスタイルで投稿されてですね
(せやろがいおじさん)辞書の文言で座り込みを定義することとか
(せやろがいおじさん)ひろゆき(西村博之)さんのこの言説というのは
(せやろがいおじさん)当初の主張のおかしさを特段訂正することなく
(せやろがいおじさん)ここまで来たんじゃないかなということを
(せやろがいおじさん)僕が最初のツイート見て率直に感じたことは
(せやろがいおじさん)座り込みをかつとしている時間帯に行って
(せやろがいおじさん)問題についての声が聞きたかったなと思います
(せやろがいおじさん)すみませんちょっと長くなっているんですけど
(せやろがいおじさん)ひろゆき(西村博之)さんが抗議活動に関して疑問を感じているのは
(せやろがいおじさん)もしそれは知らなかったですというのがあったんだったら
(せやろがいおじさん)どんな言葉が出るのか聞きたいなと思います
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さん言いたいことはありますか
(西村博之)そうじゃないんだ俺たちの言いたいことはこれなんだ
(西村博之)っていう方が多いっていうのが僕問題だと思っているんですよね
(西村博之)座り込みって書いてあった時にどういう印象を持つかというので
(西村博之)敢然に続いているんだって思っちゃってる人もいると思うんですよね
(西村博之)なんか人が誤解をしてもいいって思っている人たちが
(西村博之)結局じゃあ僕がこういうので言いましたって言っても
(西村博之)自分たちの主張をしたいだけの人たちがいっぱいいるんだなと思って
(せやろがいおじさん)というふうにおっしゃってたんですけれども
(せやろがいおじさん)それが前提として話が進むのはちょっと違うかな
(西村博之)土日は休みで平日に1日1時間以下やってるなって思う人は少ないですよね
(せやろがいおじさん)この辺野古の座り込みがなぜ行われているか
(せやろがいおじさん)っていうのは多分もうひろゆき(西村博之)さんもご存知だと思うんですけど
(西村博之)あの辺野古の座り込みがなぜとか違う話に従うんですよね
(西村博之)僕はそれの前にまず事実を事実として伝えるべきだよね
(西村博之)そういうなんか自分たちの要望を伝えることだけをやろうとするのは
(せやろがいおじさん)じゃあもう辺野古の座り込みは今これ事実ではないことを書いてる
(せやろがいおじさん)ってことはもうひろゆき(西村博之)さんの方では確定してるってことなんですね
(西村博之)その1日1時間以内の3回なんだなって思う人はいないですよねって話です
(西村博之)せやろがいおじさんとか沖縄で運動してる人はそう思ってるんだと思うんですよ
(西村博之)要はその米軍基地だったり自衛隊基地をどう配置するか
(西村博之)なので日本人がどう思うかっていうところで判断すべきで
(西村博之)人が交代して24時間いるのかなって思っちゃうじゃないですか
(西村博之)なので実態と違うんだったら実態をちゃんと書くべきだし
(西村博之)そちら側から発生してるのが僕よくないと思うんですよ
(西村博之)この人たちって誇張したり事実と異なることを言ったりするような人たちなのかな
(西村博之)それは結果として僕よくない方向に行くと思うんですよね
(せやろがいおじさん)多くの人たちが思ってるっていうのは別にそこは何もデータはないわけですよね
(せやろがいおじさん)そう多くの人たちが思ってるんじゃないかなって
(せやろがいおじさん)ひろゆき(西村博之)さんが思うだけですよね
(西村博之)なぜ僕が辞書の定義っていうのを出したかっていうのは
(西村博之)目的が達成されまで座って動かないことだったりって書いてあるわけですよ
(西村博之)じゃあその1時間1日に1時間だけ座り込みましたっていうのを
(西村博之)座り込みと定義するって思う人が少数派だと思うんですよねって話です
(西村博之)少数派に合わせてより歩み寄った文言にしてくださいということですよね
(西村博之)違う違う座り込みが1日1時間で土日休みが座り込みの定義だと思っている
(西村博之)僕は3011日抗議行動していますならいいと思うので
(西村博之)この反対している人たちは事実をありのままに伝える人たちだって伝わるわけじゃないですか
(西村博之)別の言葉で別の印象を誇張して伝えようとする人たちだって思われることがまずいと思うんです
(せやろがいおじさん)「今の形でも座り込みとして成立していると
(せやろがいおじさん)多くの人が思ってない」っていうことですよね
(せやろがいおじさん)じゃあ正確に説明しろ」と言ってるわけですよね
(せやろがいおじさん)でも正確かどうかはどっちが正確かどうかっていうのは
(せやろがいおじさん)海外でも sit in という座り込みがあって . . .
(西村博之)あなた方がやってる事実を書いてくださいって言ってるんです
(西村博之)1日に3回10分15分以内に書いてくればいいです
(司会進行)せやろがいさんもうちょっと言いたいことありますか?
(阿部岳)この座り込み論をまだひろゆき(西村博之)さんされるんだなというのを
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんがこれ辞書に書いてありますよって言ったんだけど
(司会進行)相手の女性の方が「24時間って書いてありますよね?」っていうのに対して
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さんが「書いてあります」と言いました
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さんが24時間というワードを出してませんけども
(司会進行)相手の女性が「24時間って書いてあります?」に対して
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さんは「書いてあります」って言ったんで
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さんがそのつもりで言ってたとは私は思いますけども
(司会進行)おっしゃる通り24時間って書いてありますように対して
(司会進行)その誤解のもとで話を進めてもどうにもできないと思います
(阿部岳)私はここにあんまりこだわる理由がないと思っていてですね
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんが行かれた時も暑かったと思いますけど
(阿部岳)それが3011日続いたという事実があるんですけども
(阿部岳)これはひろゆき(西村博之)さんが自分が安全な側にいるということを
(阿部岳)あるいは24時間やってないから座り込みとは言えないんだよとかですね
(阿部岳)圧倒的多数の力でも押し流せるということを計算しているから
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんが別に度量の広い人間だから笑えてるとか
(阿部岳)その笑える特権があるっていうことだと私は思いました
(阿部岳)事実というのがひろゆき(西村博之)さんが認定する事実と
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんが言うのだけが事実ではないです
(宮原ジェフリーいちろう)この座り込みという言葉に対しての認識の違いっていうところが
(宮原ジェフリーいちろう)問題になっている点だと思ってまして
(宮原ジェフリーいちろう)その場にはたまたまそのタイミングで
(宮原ジェフリーいちろう)人がいなかったっていうタイミングだったんで
(宮原ジェフリーいちろう)同じようなことを思ったんですけれども
(宮原ジェフリーいちろう)イメージを持っている私側の間違いであって
(宮原ジェフリーいちろう)その現場で戦っている人たちっていうのが
(宮原ジェフリーいちろう)その抗議活動に対して何の経緯もなく
(宮原ジェフリーいちろう)で先ほどもひろゆき(西村博之)さんまさに身近におっしゃった通り
(宮原ジェフリーいちろう)そうでないあなたが確か言っていることは
(宮原ジェフリーいちろう)まさにこれ米軍基地を沖縄に押し付けている
(宮原ジェフリーいちろう)日本の構造とそのものだと思っていて
(宮原ジェフリーいちろう)非常にこれは憤りを覚える私ツイートだったので
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さんちょっと1回スタジオ戻りますよ
(柴田阿弥)その寝食しているのかなぐらいのイメージではあるんです
(柴田阿弥)問題があっても政府に誠実な対応してもらえなかった
(柴田阿弥)日々生活していらっしゃる沖縄の方の思いというのが
(柴田阿弥)他県出身の私が軽々しく言える問題ではないんですけど
(宮原ジェフリーいちろう)だからその3000何日っていうものを掲げている数字を
(宮原ジェフリーいちろう)「ゼロにした方がいいんじゃないか」
(宮原ジェフリーいちろう)要するに彼らの今まで言ってきた努力を
(宮原ジェフリーいちろう)無にするような言い方だったと思うので
(宮原ジェフリーいちろう)「事実を事実として言っただけだから
(宮原ジェフリーいちろう)反発を呼ぶ」っていうのが変だなってことを
(宮原ジェフリーいちろう)なぜそれに怒っているのかということに対しての
(宮原ジェフリーいちろう)この問題について考える人の怒りを呼んでいるのではないか
(ヨッピー)僕すごいこの騒動を一生懸命いろいろ見てたんですけれども
(ヨッピー)どっちもどっちだなってちょっと思ってる節がありまして
(ヨッピー)まず正直ひろゆき(西村博之)さんがおっしゃってた
(ヨッピー)ちょっと思ってたのと違うなと違和感が実はあるんですよ
(ヨッピー)でおそらくひろゆき(西村博之)さんって僕の中では
(ヨッピー)なんかあるらしいからどんなもんだろうって見に行って
(ヨッピー)だからでも見に行ってやっぱりヤジウマが圧倒的多数で
(ヨッピー)でもそのヤジウマの人たちがだんだん色々見ていく中で
(ヨッピー)ひろゆき(西村博之)さんは真っ白な状態のヤジウマとして
(ヨッピー)僕これ自体はそんなに問題だとは思わないんですけども
(ヨッピー)攻撃しちゃうのはちょっと違うんじゃないかなって思ってますよ
(ヨッピー)っていうのもなんかひろゆき(西村博之)さんが笑ってたのは
(ヨッピー)多数派にいる安全意識からだみたいなことをおっしゃってましたけど
(ヨッピー)多分ひろゆき(西村博之)さんって人の悪口言うとき大体笑うんですよね
(ヨッピー)撮った写真が実はそうだったんじゃないかなと思ってて
(ヨッピー)客観的に見るような視点があってもいいんじゃないかと
(ヨッピー)じゃあ表現をちょっと変えようかとかいう議論があってもいいんじゃないか
(ヨッピー)ひろゆき(西村博之)さんはひろゆき(西村博之)さんで
(ヨッピー)とはいえ本気で怒ってずっと行動してる人たちのところにいて
(ヨッピー)ニコニコしながらゼロにした方がいいんじゃないですかって言っちゃうと
(ヨッピー)お互いあゆみよれるとこがあるんじゃないかなぐらいの
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さん自身がおっしゃってるように
(司会進行)メッセージの内容そのものに議論が進んでいかない理由は
(司会進行)これがものすごく大きいんじゃないかという気はしますよね
(司会進行)それこそ平和運動あるいは戦争経験者への配慮とか思いにいたすならばですね
(司会進行)それが逆なでする感情っていうことに対しての部分は
(司会進行)これはやはり子供じゃないんだからっていうところはあるのかなと
(西村博之)まずあのなんかひろゆき(西村博之)の行動はこういう思惑であるみたいなことを
(西村博之)僕はフランス住んでるんでごっつい少数派なんですよね
(西村博之)嘘をついてもいいっていうのは僕は良くないと思ってるんですよ
(西村博之)なので思いがあるという事実は思いがありますよねと
(西村博之)ただ事実じゃないことはちゃんと事実で訂正しましょうっていう派閥なんですよ
(西村博之)なので思いがあるんだから座り込みじゃなかったとしても
(西村博之)別になんかみんながみんな間違いでもいいよっていうのに
(西村博之)残念ながら日本国民全体の問題になってるんですよね基地の問題って
(西村博之)じゃあ米軍の基地どうなの自衛隊の基地どうなのっていう風に
(司会進行)その議論が進まない理由の一つがいわゆる論理と感情という意味で言うと
(司会進行)その意味で言うならばお墓という表現がどうかはさておき
(司会進行)今ここでまさに抗議行動はここで行われてるという場所においてですね
(司会進行)やはりピースと笑顔は私はいただけなかったという風に感じてるってことです
(司会進行)そもそもは座り込みの議論をしたくてやってませんから
(せやろがいおじさん)はいまず今の汚い文字とか言う必要は全くなかったと思うんですね
(せやろがいおじさん)そこがひろゆき(西村博之)さんの侮辱するマインドが出てしまってて
(せやろがいおじさん)そういうところを受け取っているということと
(せやろがいおじさん)あと「やっぱ日本人の多くはそう思ってるのだからこれが事実
(せやろがいおじさん)多くの人が思っていることが事実なんだから
(せやろがいおじさん)そうじゃない書き込みは嘘とか事実じゃない」とかは
(せやろがいおじさん)それは僕はもうひろゆき(西村博之)さんの勝手なルール設定だと思います
(せやろがいおじさん)多くの人が認識するほどが正しいってはないですよね別に
(せやろがいおじさん)だから僕は多くの人が認識するから正しいから
(せやろがいおじさん)それに歩められないお前らは悪い嘘つき誇張してるというのは
(西村博之)繰り返すと少数の私たちがこう信じてるんだから正しいっていうのを
(西村博之)今せやろがいさんが言ってるってことになっちゃうんですよ
(西村博之)そういうところからじゃあこの正しさを議論することが必要じゃないかなと思います
(大空幸星)ですからそれだけ長い間雨の日も風の日も台風の日も
(大空幸星)やっぱそこに特に本土の人間はこれ安全保障上の問題で
(大空幸星)やっぱ一定のリスペクトはあっていいだろうと思いつつ
(大空幸星)さっき阿部(岳)さんはこの座り込み論まだやるんだと決着をしたと
(大空幸星)でせやろがいさんはこれ枝葉中の枝葉の議論だとおっしゃったんですね
(大空幸星)僕すごく共感する部分あるんですけどあの抗議運動に
(大空幸星)阿部(岳)さんさっきねあそこはひろゆき(西村博之)さん笑ったと
(大空幸星)それは笑える特権があるとおっしゃったんだけれども
(大空幸星)座り込みするかしないかということを決められる権利が
(大空幸星)そういう意味ではあの人たちも特権階級にいるわけですよ
(大空幸星)だから本当に何のこの運動論として完全に僕は失敗だと思いますよあれは
(大空幸星)何の抗議の意思も自分の体を用いて以外示す選択肢がない人たちのために
(大空幸星)自分の身体を用いる抗議運動の選択肢は取っておかなきゃいけなかったのに
(大空幸星)ハンガーストライキとか座り込みとかやってるんですよ
(大空幸星)これ本当に入管の施設でそういうふうなことをした時に
(大空幸星)民主主義的なプロセスをやっぱり啓示してきた部分もあると思うんですね
(大空幸星)あの場におじいちゃんしかいなかったじゃないですか
(大空幸星)やっぱりそこをもう少しアップデートしていくということを
(大空幸星)そういう意味ではこの定義って実はめちゃくちゃ大事だから
(大空幸星)僕そういういいきっかけになるといいかなと思いますね
(司会進行)いやごっちゃにしてないけど2つのことを指してるんです
(阿部岳)あのずっとやらないとそれこそ2日やった3日やったとは言えないですけども
(阿部岳)あのハンガーストライキというのは連続性が求められるわけですね
(阿部岳)ちょっと今ハンガーストライキの話は置いておきましょうというだけのことです
(大空幸星)いやいやハンガーストライキは実は最近の抗議運動でやってるんですよ
(大空幸星)1日限定とか2日間3日間だけど若い人がやってるわけじゃないですか
(西村博之)座り込みは連続性が必要ないって阿部(岳)さんは思い込んでるんですけど
(西村博之)多くの人はハンガーストライキも座り込みも連続性があると思っちゃってるんですよ
(西村博之)でもハンガーストライキって言って夕飯にパン食べてるおじさんとかもいるんですよ
(西村博之)そうやってハンガーストライキって結構簡単にできるんだって思われちゃうのはまずいと思うんですよね
(阿部岳)大空さんと今ひろゆき(西村博之)さんが言ったことは多分一緒で
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんもさっき言ったことなんですけどね
(阿部岳)それに理解してもらえるようにしろっていうことなんですけども
(阿部岳)それは基地を押し付けてる当事者だと私は思いますけれども
(阿部岳)いずれにしても日本の安全保障ということで言えば当事者なので
(阿部岳)俺に分かるように言えとかそうじゃないと共感ねえだろうとかですね
(阿部岳)それはなんでそこでお客さんを目線なんですかっていうことは思いますね
(阿部岳)それはだから9時12時って書かないと分からないじゃないですかって
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんがツイートしてたらもそうで
(阿部岳)あなたが分かるように俺に分かるようにしろじゃなくて
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さん自分で勉強されたらいいと思うんですよね
(ヨッピー)すわりこみ3011日という看板って何のためにあるんですか?
(ヨッピー)かつ見た人たちにここでずっと頑張ってるんだなっていう
(ヨッピー)なのに大多数の人たちに理解してほしいからの看板を設置するわけじゃないですか
(ヨッピー)それに大多数の理解はどうでもいいみたいなやり方を
(ヨッピー)おっしゃってるとなんかちょっとよく分からなくなる
(宮原ジェフリーいちろう)そうですねだからその抗議活動自体が
(宮原ジェフリーいちろう)そういった形でだんだんと弱いものになってきているっていうのは見ていて
(宮原ジェフリーいちろう)そういった部分がないとは言えないっていうのは私もそう思います
(宮原ジェフリーいちろう)でもそれは何かっていうとおっしゃったように政策提言であったりとか
(宮原ジェフリーいちろう)あるいは選挙の活動であったりとか政治に訴えかけるっていうやり方
(宮原ジェフリーいちろう)もちろん署名活動だったりそのいろんな活動の中の一環として行われている
(宮原ジェフリーいちろう)それが3000日もっと言うと1995年にあった
(宮原ジェフリーいちろう)少女暴行事件を踏まえてそこから普天間基地を撤去する
(宮原ジェフリーいちろう)それにあたっていろんな形でその完全な撤去っていうのが
(宮原ジェフリーいちろう) いつのまにかより大きな基地を作るっていうことになってしまっているっていうような形で
(宮原ジェフリーいちろう)政府側の大きな力によって無力化されてずっとそれが無にされ続けてきたっていう歴史があって
(宮原ジェフリーいちろう)でそれに対して今に至って結局土砂を埋め立てられるというところまで来てしまっているっていう中で
(宮原ジェフリーいちろう)その人たちがよりもっと強いことをやらなければいけない
(宮原ジェフリーいちろう)理解を得られないんじゃないかっていう提言自体が非常に
(宮原ジェフリーいちろう)この東京からするっていうこと自体が非常になんていうのかごめんなさいちょっと興奮しちゃいました
(西村博之)さっきの連続性の話と全然違う話をして話をうやめやにしてるようにしか聞こえないと思うんですけど
(西村博之)要はずっと抗議してますね連続性だから3011日ですよね
(西村博之)じゃあ連続性があると思わせたいんですよねっていう
(宮原ジェフリーいちろう)それは私たちに聞かなかったからですよね
(西村博之)だからそれは今阿部(岳)さんが答えるべきで宮原さんの話じゃないと思うんですよ
(阿部岳)何を言ったらいいですかはいはい何を答えたらいいですか
(せやろがいおじさん)連続性を持たせていることをアピールしたいときは
(せやろがいおじさん)ちゃんと24時間ずっと続けているときは連続何百日という形で表記していて
(せやろがいおじさん)今は連続が抜かれていて3011日とかそういう形で書かれていて
(せやろがいおじさん)あるいは連続性というのはこの抗議がこんだけ長く及んでいるよという
(せやろがいおじさん)継続性のところかなというふうに僕は思います
(西村博之)なんでせやろがいおじさんの言葉を使うともう連続はしていないんですね
(せやろがいおじさん)だから連続とは文言も外しているので今は継続性ということじゃない
(西村博之)3011日って書いてあったら人は連続すると思うじゃないですか
(西村博之)昔は24時間監視中とかは本当に24時間やってたと思うんですよ
(西村博之)でも今はやってませんで連続もしてません土日も休んでます
(西村博之)でも連続性をアピールする看板を置いているというのは
(せやろがいおじさん)「多くの人が思うじゃないですかだからそうしなきゃいけないですよね」
(せやろがいおじさん)っていうところに多分この受け入れなさがあるんじゃないかな
(せやろがいおじさん)こっちはそういう意図でやっておりますと
(せやろがいおじさん)じゃあどういう抗議活動をしてるんかなって
(せやろがいおじさん)まず一旦調べるというその努力姿勢みたいなものは一切ないものとして
(せやろがいおじさん)それでOKで抗議する人たちがそれすべてになっていくのか
(大空幸星)その座り込みだとか反画したりごっちゃにしてるどうでもいいんですけど
(大空幸星)そもそも抗議活動っていうのはその連続性というものが
(大空幸星)だから連続って昔は書いてらっしゃったわけですよね
(大空幸星)僕はさっき言ったみたいにその座り込みなんかもしくは
(大空幸星)本当にその限られで拘束されてる人とか入管の施設にいる
(大空幸星)ああいう人がやることによって非常に意味が生まれると
(大空幸星)要はああいう人たちが行う選択肢を奪ってるわけです
(大空幸星)リベラルはそこから絶対逃げちゃダメだと思うんですよね
(大空幸星)今全然前向きな議論一切この何十分かできてないから
(大空幸星)ひろゆき(西村博之)さんどう思うのかいろいろあると思うけど
(大空幸星)決めてある程度この番組が別にどれだけいけるか分からないけど
(大空幸星)思っている意義っていうところやっぱり僕はまだ決着してないと思う
(大空幸星)ここをちゃんと話し合うべきじゃないかなと思いますけどね
(阿部岳)大空さんですねその入管施設の方の話をされますけれども
(阿部岳)やむにやまれず座り込まないといけないという立場にもいない
(阿部岳)大空さんがなぜ座り込みについて交渉をしているのかというのは
(阿部岳)自分の責任を引き受けて発言というのはしなければいけないので
(西村博之)名護の市民を見下してる気がしていて市長を作られてしまって
(司会進行)言ったかもしれませんけど阿部(岳)さん反論してくださいどうぞ
(司会進行)そのつもりはないということでありがとうございます
(西村博之)なんかそういう言葉の重みがない人たちがいるんだなっていうのが
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さんもうあげ足取りとめて。それはもういい。
(せやろがいおじさん)そうですね先ほど大空さんがおっしゃってたんですけれども
(せやろがいおじさん)もうあの人たちにはその方法しかないんです
(せやろがいおじさん)だから抗議活動の意味をちっちゃくしないためにも
(せやろがいおじさん)それでもじゃあ今までどういう抗議行動をしてきて
(せやろがいおじさん)今の抗議活動をやっている人たちもそれは考えていて
(せやろがいおじさん)持続性を求め持続可能性を求めてやっていくためには
(せやろがいおじさん)やっぱりこの途中でやめないことというのはすごく大事で
(せやろがいおじさん)その持続可能性を求めて今の形になったことを
(せやろがいおじさん)それはカジュアルだから座り込みって言わない方がいいというのは
(せやろがいおじさん)ちょっと一旦まだ座り込みという定義がない中
(せやろがいおじさん)今の抗議活動がカジュアルにしちゃうよっていうのは
(せやろがいおじさん)ちょっとまだ言ってほしくないことだと思います
(西村博之)実際監視カメラでめちゃめちゃ自分から入ってるじゃん
(せやろがいおじさん)本当に暴力化してしまうこともあるじゃないですか
(せやろがいおじさん)思いっきり暴力を振るっていたじゃないか
(せやろがいおじさん)目的は手段を正当化しないというのもありますから
(せやろがいおじさん)いじめんなってもういい加減にしてくれって
(西村博之)非暴力みたいな嘘をつくべきではないと思うんですよ
(せやろがいおじさん)暴力のシーンが生まれてしまったけれども
(宮原ジェフリーいちろう)だけども先ほどせやろがいおじさんさんがおっしゃったように
(宮原ジェフリーいちろう)で、その中で実際に行き過ぎてしまって
(西村博之)だからその解釈を広げるのをやめた方がいいと思うんですよね
(西村博之)結局その事実を言うのではない人たちになっちゃいますから
(司会進行)きちんと背景ですとか皆さんもおっしゃっているみたいに
(司会進行)基地問題そのものを議論すべきじゃないかという話がありますから
(司会進行)ひろゆき(西村博之) ひろゆき(西村博之)さんはそもそもどう考えているのかというのは
(西村博之)沖縄には5000億円毎年あげますだから基地やってくださいと
(西村博之)ただし佐賀県とかがうち4000億円でやるよって言うんだったら
(西村博之)どこも受けないんだったら沖縄は1兆円もらいますとかで
(西村博之)ここに基地を置いた方がいいよねっていう形にすれば
(西村博之)なのでその構造を変えるべきだなとは思ってるんですよ
(西村博之)僕が今反対派の行動をなんでここまでやゆるかっていうと
(西村博之)反対派の人たちが反対派を減らしてると思ってるんですよね
(西村博之)じゃあこの人たちは日本の未来のためにやってるんじゃなくて
(西村博之)中国が有利な状況を作ろうとしてるんじゃないのって見えちゃうんですよ
(西村博之)違法行為をしてでも中国とかロシアに有利な環境を作ろうとしてる人たちが
(西村博之)トラックを妨害してるんだねっていう風に見えちゃうじゃないですか
(西村博之)そうした方が日本国民の問題として日本国民が対処できると思うんですよ
(西村博之)で沖縄の問題ではなくすでに沖縄でどれだけ反対運動やっても
(西村博之)ということは日本の国会を動かさない限りもう変わらないんですよ
(西村博之)なのでせやろがいおじさんが言った抗議しかできないんですが
(西村博之)もう間違っていて日本の国会の国会議員にどう語りかけるか
(西村博之)うち基地持ってくるんだったら4000億円でやるよって言ったら
(西村博之)なので日本全体の話にちゃんと持って行くべきなので
(西村博之)嘘をつく人たちとか中国のためにやってるんじゃないのって
(西村博之)長期的には僕は沖縄の配偶だったら環境が良くなると思ってます
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんはその基地がどこにあってもいいと思っていて
(阿部岳)その入札で決めるというようなことだと思いますけれども
(阿部岳)それは今70%沖縄にあるのはやっぱりおかしいわけですから
(西村博之)それをちゃんと日本全体で国会の話するべきだったら
(阿部岳)日本全体の問題だからというふうにおっしゃるわけですから
(西村博之)国会議員がちゃんと判断したり各県が判断すべきですよ
(西村博之)でも阿部(岳)さん等分すべきじゃないですか?みたいな理想論言ってるだけで
(司会進行)だからひろゆき(西村博之)さんは一つアイデア出しましたと
(司会進行)阿部(岳)さんはどう思いますかっていうのもあると思いますし
(司会進行)ひろゆき(西村博之)さん言ってるのは負担を減らす方向だと思うんで
(阿部岳)そういうところにその話がどうしても行きがちだってことも示していました
(阿部岳)それから中国にどうしてもちょっと看過はできないんですけど
(阿部岳)中国に有利な状況を作り出そうとしてるっていう話が先ほどあって
(阿部岳)沖縄の反対運動が中国のためにやってる中国のスパイであるとか
(西村博之)在りますよ、証拠。アベマプライテムで撮影しに来た時に
(西村博之)防衛局出て行け米軍出て行けって言った人がいました
(西村博之)それに対して座っている人たちは一緒に歌ってました
(西村博之)なのであれはあの場所では合意してて発表した事実なので
(阿部岳)それが中国の有利な状況を作り出そうというのは何で言えるんですか?
(西村博之)台湾有事の時は誰が沖縄だったり石垣島とか守るんですか
(西村博之)石垣島とか沖縄をどうやって守るんですか教えてもらっていいですか
(阿部岳)米軍と自衛隊基地になぜ反対するかということですよね
(西村博之)ちがう、米軍と自衛隊基地が一緒にいなくなったら中国が得しますよね?という話です
(司会進行)それはひろゆき(西村博之)さん、ちょっと待って。阿部さんどうぞ
(阿部岳)この歌だと主張だということをひろゆき(西村博之)さん言われたんだけど
(阿部岳)それは東京やフランスやどこかでいては分からないですけど
(阿部岳)ここで言ってるのは安保とか政治とか思想信条とかではないわけです
(阿部岳)ひろゆき(西村博之)さんそれ解釈しただけですから、それは事実では全然ないです
(司会進行)せやろがいいきましょう。ひろゆき(西村博之)さん大丈夫一旦ごめんなさいね
(せやろがいおじさん)でもひのきさんが大きな基地負担が集中しているのは
(せやろがいおじさん)県外で移設して考えようよということもおっしゃっていたので
(せやろがいおじさん)みんなで関心を広めていく必要があるとおっしゃっていて
(せやろがいおじさん)そのためには抗議活動もこうしていたほうがいいっておっしゃっていて
(せやろがいおじさん)いろいろとひろゆき(西村博之)さんの中でアイディアがあるということなので
(せやろがいおじさん)今ぜひ今後沖縄の基地負担がまずい状況にあるぞということを
(せやろがいおじさん)ひろゆき(西村博之)さん自身も発信していただけると嬉しいなと思いますけどね
(宮原ジェフリーいちろう)沖縄の基地の問題を考える上に国会議員を多数派である方の国会議員を動かさなきゃいけない
(宮原ジェフリーいちろう)ということは全くその通りだと思うんですけれども
(宮原ジェフリーいちろう)それが動かない原因を沖縄のその中でも運動で日々動いている人たちに求める
(宮原ジェフリーいちろう)それこそ多数派の我々東京に住んでいるの
(宮原ジェフリーいちろう)今日いみじくも私にしてもせやろがいにしても阿部(岳)さんにしても
(宮原ジェフリーいちろう)東京出身で沖縄に関わってっていう方が呼ばれていると思うんですけど
(宮原ジェフリーいちろう)その立場でこの私たち自身がどう国会議員に語りかけていくかっていう方に
(宮原ジェフリーいちろう)話を考えるっていうことの方が重要なんじゃないかなというふうに思っています
(ヨッピー)もう本当おっしゃる通りでやっと建設的な話になってきて良かったなと思うんですけど
(ヨッピー)沖縄に基地が集中していること自体は全然よろしいと思ってなくて
(ヨッピー)国全体で話し合うんだったらやっぱり他の人たちがどう見られるかっていうのを
(ヨッピー)やっぱり考えていかなきゃいけないしっていうのもあって
(ヨッピー)なんかねこれはなんか僕らとかねひろゆき(西村博之)さんが多分
(ヨッピー)沖縄の基地の反対運動している人たちにもっとこうした方がいいんじゃないのって言ったところで
(ヨッピー)その辺はせやろがいさんとかね皆さん宮原さんとか阿部(岳)さんとかこういう
(ヨッピー)現地の方々と交流されている人たちがこうもうちょっと親身になって
(ヨッピー)ひろゆき(西村博之)さんの通訳をしながら伝えていただければすごくいいんじゃないかなと
(司会進行)ですからひろゆき(西村博之)さんも最終的には要するに沖縄の基地負担を減らす案を
(司会進行)感情を解きほぐせればお互いに話せるはずなんですよね
(司会進行)ところがその手前のところで止まってしまうっていうのは
(司会進行)やっぱり発信の仕方っていうところもやっぱり関係してるかなというふうに思います
(司会進行)今回ですねその玉城デニー知事自身がですね残念だというコメントもしてるぐらいの状況になってますから
(司会進行)今回もご出演いただけるように依頼していたんですけども
(司会進行)今日は都合が合わないということで今後もですね可能な日程でぜひご出演してくださいというふうに
(司会進行)しっかりした議論をしていければいいなというふうに思っております
Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。
また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!
こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?
コメント