2021-05-27に投稿

サーバ入門4 OSインストール及び初期設定

ssh(secure Shell)

・・・暗号や認証の技術を利用して、安全にリモートコンピュータと通信するためのプロトコル。
「PC(sshクライアント)」から「遠隔地にあるLinux(sshサーバ)」へリモート接続できる。
<特徴>
・Linuxコマンドを実行することはもちろん、ファイルの転送も行える。
・通信に使われるsshプロトコルは、TCPの22番ポートが使用される。

<VirtualBoxでCentOS7を使う場合の注意>

マウスがコンソール画面から外へ出られない場合は、キーボードの右側にある【Ctrl】キーを押すこと。
・VirtualBox情報ウィンドウがでたら「キャプチャー」を選択。キャプチャするとマウスは仮想マシンの画面に固定される。
(マウスがクリックできない、カーソルが途中までしか動かないときには)
・Tabキー選択位置の移動
・Enterキーボタン押下

root

・・・Linuxで最強の権限を持つスーパーユーザ

CentOSでのコマンド

ip aWindowsのipconfigに近いコマンド。CentOSのIPアドレスを確認することができる。

・Linuxは、sshでリモートログインして操作する運用がほとんど。運用現場では、「Tera Term」がクライアントソフトとしてよく使われる。
・スナップショットで復元する場合は、仮想マシンの電源をオフにする必要がある(オンの場合は復元がグレーアウトしてクリック不可となる)

<Ubuntuインストール>

・仮想マシンのメモリサイズは、「2048MB」に変更すること。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

ko00w1

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント