2020-09-18に投稿

退職しました。

CBcloud株式会社を7月末で退職します。

約3年間お世話になりました。

どんなことをやっていたのか

Webエンジニアとしてサービス開発したり、日々他部署から開発側に報告が上がってくる対応願いの処理をしていました。

どうして退職?

一言で言うと「仕事と我慢のバランスが崩れた」という事になるかと思います。

反省点

  • 業務負荷が上がってきついことを上手く伝えきれずに対応に追われてしまっていた。
  • 伝えきれない結果、「なんだかんだでやってくれるし、このぐらい大丈夫だろう(重いタスクポイー)」という判断をおそらくさせてしまった。
  • 周りの人と一緒に問題を解決していく、という行動が上手く取れず、1人でやることが多かった。

よかった点

フロントエンドエンジニアとして入社して、そこだけに留まらずいろいろやれた所、SQL構文・DB設計の知見が身に付きました。
MetabaseやGoogleDataPortalを実際のアプリデータと共に触れたのはいい経験になったのかな、と。

フロントエンドエンジニアの限界をこえて - QiitaCBcloud Advent Calendar2019 一日目の記事の続編となります。 前職との相違点 前職はフロンqiita.com

気づいた点

  • 自分が何を重要視して、何を気にしないのか
  • 自分が何を許容出来て、何を我慢できないのか
  • やりたいことだといくら時間を使っても出来るが、逆は難しいこと。
  • どうしようもなくなったら、案外人間簡単に飛び込もうとすること。

次はどんな環境がいいか

  • 予定が立てられ、その予定通りに進み、急な差し込み対応が少ないこと。
  • 予定の変更があっても適切に修正したうえで無理なく仕事が進められること。
  • その仕事に十分な作業日数が確保できること。
  • システムにかかわる全社員がシステム開発のノウハウ、DB関係の知識を一定水準以上(例:SQLが書ける・分かる)習得しており、必要なデータ確認が独力で行えること。
  • 仕事が円滑に行える組織体制が敷かれている事。

これから

退職して〇〇に転職しまーす、と言えれば良かったんですが、休職→退職のコンボをしており、次も特に決まっておりません。
年内は静養すると思います。いつか貯蓄も尽きるので、その前には次を探します。
各所で声を掛けていただいている方には、時間がかかるかと思いますが少しずつ返事していこうと思います。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

yama-t

Engineer : Front-end(AngularJS, Vue.js), Back-end(Rails, Scala)

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント