2023-03-21に更新

Azure Data Factory、Synapse AnalyticsとAzure DevOpsの連携

何回やっても時間が空くと忘れるのでメモ。
Synapse Analyticsの場合も同じだったので、Synapse Analyticsで実施する場合は、下記のAzure Data FactoryをSynapse Analyticsに読み替える。

1.Azure DevOpsにサインインする。
 Azure Data Factory(以降、ADF)と連携する、組織、プロジェクトを作成する。
 公開しないのであれば、Privateで問題ない。

2.組織をAzure AD登録する。
 ADFと連携する組織の「設定」から、Azure AD連携を行う。
 この時、Azure AD連携を行うとサインアウトになって、再度サインインが必要となった。
 次にサインインする場合は、Azure DevOpsの更新HPから「無料で始める」をクリックする。
 サインインすると無料アカウントのディレクトリになっているので、ディレクトリの切り替えを行って、Azure AD登録したディレクトリを選択すると、作成した組織、プロジェクトが確認できる。

3.リポジトリを初期化する。
 プロジェクトの「Repos」から、リポジトリの初期化を行う。
 mainブランチが設定される。

4.ADFと連携する。
 ADFのFactory Studioにサインインし、管理画面の「Source control」>Git Configurationを選択して、Azure DevOpsと連携設定を行う。
 Azure AD登録をしていない組織は表示されない。
 リポジトリ、コラボレーションブランチ、発行ブランチなどを設定し、「適用」をクリックする。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

ao-iro

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント