2021-08-02に更新

CCNA対策~Cisco語の作り方~

Cisco語について

CCNAの勉強をしている人はCisco語というのを聞いたことがあると思います。

どんなものかっていうと

AD値が管理ディスタンス値と表示される
(WLCの)バンドセレクトが帯域選択と表示される
(カウンタに出てくる)giantsが巨人と表示される

といったところです。(その他、文法自体がおかしいのも存在しますが)

意味をしっかり理解していれば、本番でも対処可能ですが、一発勝負だと正直怖いですよね

というわけで、私はCisco語を作成していました。試験前日にこの方法を編み出しました(笑)

私がやった対策方法

以下の方法なのですが、基礎知識ある状態で行ってください。
というのも、解説が少ないので勉強には不向きで、あくまで試験慣れ用

でも実際のCCNA試験に一番近いサイトですのでやって損はないです!

では本題に戻ります

使っていたのはこのサイト
https://www.itexams.com/info/200-301

image.png
Chromeなどの、サイトページごと翻訳できるブラウザで開いてください←ここ重要

アカウントを作成とログインを行ってください。(お試しにやるだけならログインしなくても15問だけならできます)

ログインを終えたら、右上にある翻訳マーク押して日本語に切り替え

image.png

翻訳のマークが出てこない方はこちらのサイトを参考に↓
https://www.pc-koubou.jp/magazine/39317

無事日本語に切り替えることができたら、200-301の質問に移動という緑のボタンを押して開始します。

するとあら不思議、Cisco語の問題完成です(笑)

(実際の試験はこれよりも全然マシです。たまにこのレベルの翻訳がくるぐらい)

無料版だと全部はできないので、欲しい人は$20課金してください
ちなみに私は課金する暇もなく試験を迎えましたが無事受かりました

ルーティングやスイッチングは結構できますし、ドラッグアンドドロップ問題の雰囲気をつかむことができるので無料版だけでもなんとかなりますよ

いい翻訳トレーニングになりますw

私の当日の体験記はこちら

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

skyms

記事で、みかんって書いてあるのがあったら、未完成記事です💦 文章量、真面目度が記事によってバラバラですがお気になさらず

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント