2019-04-24に更新

Irisビルドログ(途中)

Irisビルドログ

初めての自作キーボードのビルドログ

Irisって?

左右分離型のキーボードで、列によってキーが若干ずれてる。
↓PCBを売ってるサイトの画像で雰囲気はわかる
https://keeb.io/collections/frontpage/products/iris-keyboard-split-ergonomic-keyboard?variant=8034004860958

なぜIrisを選んだか

最低限
- 左右分離型
- キー配置が格子配列かそれに近い

という条件で探していたところ、通常の格子配列よりも指が楽そうなIrisが目に止まった。
Corneも候補にあったが悩んでいるときに売り切れだったので諦めた。

組み立て過程

組み立て前

キーボードケースをベニヤとアクリルの2種類切り出してもらっていたので直前まで悩んでいた。
最終的にはアクリルに決めた。

ダイオードを折り曲げてPCBに挿していく。

PCBにダイオードをはんだ付けする。

リセットスイッチとTRRSケーブル挿す部分を取り付ける。

LEDをつけるなら必要になる抵抗をはんだ付けする。
実はまだLEDをつけるかどうかを決めていない。

ダイオードの余った線をニッパーで切っていく。

ケースとスイッチを取り付ける。裏側はまだ取り付けていない。
軸は静音赤軸(ピンク軸)。


初日の作業はここまで

ここまでの感想とか

  • はんだ付け慣れると楽しい
  • はんだごての温度は高めの方がやりやすい
  • PCBの余った部分をニッパーで切るのは楽しくない
  • Twitterで進捗を上げると色んな人が反応してくれて楽しい
  • 換気はちゃんとしないと喉とか鼻とかしんどい
  • 質問できる人が近くにいるととても助かる
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

block

京都のゲームプログラマ。 C++/Rust/Game/Unity/立方体

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント