2021-05-14に更新

スイッチメモ(L3スイッチ)

L3スイッチとは

レイヤー3の設定までできちゃうL2スイッチ
(L2スイッチはポート番号とMACアドレスつかっていろいろやるだけだけどL3スイッチはプラスでIPアドレス使っていろいろできちゃう)

簡単に言うとルータ機能持ってるスイッチ
仮想的なインターフェース(SVI)を作ってゲートウェイとして使い、スイッチとスイッチのVLAN間の通信ができるようになる

SVIをもうちょい詳しく

VLAN番号でルータのインターフェースが仮想的に作られるイメージ
今までのfastEthernet0/0とかがVLAN10っていう名前で電脳空間に作られたみたいな感じ

コマンド集(手順書)

まずはルータ機能の有効化
Switch(config)#ip routing
SVI作成(ルータのインターフェースを仮想的に作成)
Switch(config)#interface vlan <VLAN番号>
~   い   つ   も   の   ~
Switch(config-if)#ip address <IPアドレス> <サブネットマスク>
Switch(config-if)#no shut
Switch(config)#ip route <ネットワークアドレス>  <サブネットマスク> <ネクストホップ>

ルーテッドポート

switchのポートとしてではなくルータのポートとして物理的に使えるようにしたポート
IPアドレスやスタティックルーティングの設定ができる(普通スイッチのポートにIPアドレスとか設定できない)
研修ではL3スイッチ同士をつなげるゲートウェイとして設定してた

コマンド集(手順書)

ルーテッドポート有効化
Switch(config-if)#no switchport
~   い   つ   も   の   ~
Switch(config-if)#ip address <IPアドレス> <サブネットマスク>
Switch(config-if)#no shut
Switch(config)#ip route <ネットワークアドレス>  <サブネットマスク> <ネクストホップ>
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

tobara

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント