2021-05-31に投稿

Linux(CentOS7)でファイアウォールの設定する方法(firewall-cmdコマンド)

ファイアーウォールを操作するコマンド

CentOS7ではファイアーウォールに firewalld が採⽤されています。
firewalldをコマンドで操作できるのが firewall-cmd です。

# firewall-cmd [オプション]

オプションコマンド集

オプション                                               効果
--add-service=サービス                          指定サービスの通信を許可する
--removeservice=サービス                        指定サービスの通信を許可しない
--permanent                                     永続化を指定※即時反映には--reloadが必須
--reload                                        設定をリロードする
--list-services                                 許可されたサービスを確認する
--list-all                                      ゾーンの状態を確認する
--get-services                                  --add-servicesコマンドで指定できるサービス名を確認する

ワンポイント

オプション --permanent を加えない場合は設定が即時反映されますがfirewalld を再起動すると設定が元に戻ります。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

tobara

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント