2019-06-29に投稿

Oculus Questのコントローラでaframe-teleport-controlsを使う

A-Frameには aframe-teleport-controls という、VR空間内を近くにテレポートしつつ移動するためのコンポーネントがある。

VR空間内は勝手に自分のカメラの位置が移動してしまうと乗り物酔いと同じ原理で酔ってしまう。そのためそれを避けるためテレポートが役立つ。

ただ、Oculus Questで試すとこのリポジトリにかかれているサンプルのコードだとデフォルトでは動かない。というのも、上記の画像のとおりにコントローラが違うためデフォルトで設定されているボタンが異なる。

下記のようにボタンを例えばトリガーボタンに変更したりすれば動作するようになる。これで簡単にワープすることができる。

        teleport-controls="cameraRig: #cameraRig; teleportOrigin: #head; button: trigger;"
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント