2018-10-22に更新

PIC12F1822のmTouchやってみた

PIC12F1822のmTouchをやってみた。
きむ茶さんとこ
モニタの通信をシリアルにしただけなのでソースなどは割愛するが
ちょっとした補足だけ。

・UARTのRCIEをONにするとタイマーに影響を与えてうまく動かないっぽいので
OFFにした。

・__delay_ms中に計測するのではなく、
TIMER0のタイミングで計測しようと試みたが上手くいかなかったので断念。
TIMER0のためにOPTION_REGを設定するとCPSが動かなくなるみたい。
初期値をみたら11111111なので左5ビットのどこか0にしてるのがダメらしい。
調整すればうまくいくのかもしれないがよくわからないので断念した。

他のICとかだと上記動作も違うのかもしれないが
まあ8ピン程度ならこんなもんでいいかなと思う。

PIC32MXがあるのでCTMUの方を試してみようと思う。
そっちの方が高性能っぽいしAD変換でできるので簡単そう。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント