2019-02-19に投稿

Pythonで日時を扱う

Pythonで日時を扱いたい

Pythonで日時を扱うにはどうすればいいのでしょうか?

Pythonで日時を扱う方法

Pythonで日時を扱うにはdatetimeを使います。

実際のコード

# datetimeを読み込む
import datetime


today = datetime.date.today()
detail = datetime.datetime.today()

# 今日の日付
print(today)
print(detail)
print(today+ datetime.timedelta(days=1))
# 日本時間に対応させる
print(detail+ datetime.timedelta(hours=9))

# 今日に日付:それぞれの値
print(today.year)
print(today.month)
print(today.day)
print(detail.year)
print(detail.month)
print(detail.day)
print(detail.hour)
print(detail.minute)
print(detail.second)
print(detail.microsecond)

# 日付のフォーマット
print(today.isoformat())
print(detail.strftime("%Y/%m/%d %H:%M:%S"))

出力結果


2019-02-19 2019-02-19 09:15:22.470169 2019-02-20 2019-02-19 18:15:22.470169 2019 2 19 2019 2 19 9 15 22 470169 2019-02-19 2019/02/19 09:15:22

これで日時を無事扱うことが出来そうです。

動くサンプル

Python3

Originally published at www.corylog.com
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

view_list 脳筋Python
第12回 Pythonで掛け算をする
第13回 Pythonで割り算をする
第14回 Pythonで日時を扱う
第15回 Pythonで配列を扱う
第16回 Pythonで配列に要素を追加したい

aocory

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント