2019-08-08に投稿

Pythonで作る俺俺静的サイトジェネレーター

サイト作りたいけどmarkdown? ビジュアルエディタ?は使いたくない。
できれば生CSVで作りたい。
そういう変態居ませんか?
居ませんね。
なので、良いものがありません。
pythonならflaskとか色々あるやん。。って思われがちですがSQLはお金がかかるし使いたくない。
ユーザーコミュニティ作るならまだしも、情報メインのAdSenseサイトを作るのにワードプレスはランニングコスト高すぎって思うんです。

どうせ、アクセスないし。ワードプレスなんてお金も無駄

というわけで自分で作るしかないです。

折角なのでCrieitでネタにします。

作りたいモノ

csvファイル→htmlファイル

要件定義は非常に大切ですが、実際作ってみないと要件は分からない
ということで、炎上プロジェクトにありがちな要件定義無しでの開発をしていきたいと思います。

ビルド周りを作る

いきなりですが、とりあえず、ファイルを作るビルド周りから行っていきます。

import os

new_dir_path = "build"
new_filename = "index.html"
new_file_content = "hello world"

def build(dir_path, filename, content):
    os.makedirs(dir_path, exist_ok=True)
    with open(os.path.join(dir_path, filename), "w") as f:
        f.write(content)

osを読み込んでbuildにindex.htmlを入れる要に設定しています。

次は何しよう?

テンプレート実装してみよう

まだまだ続く

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

view_list Pythonで作る俺俺静的サイトジェネレーター
第1回 Pythonで作る俺俺静的サイトジェネレーター
第2回 テンプレート機能を実装 Pythonで作る俺俺静的サイトジェネレーター

aocory

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント