2019-02-14に投稿

TypeORMのmigrationで分からなくて調べたこと

TypeORMのmigrationを書く際に分からなくて調べたことの備忘録です。TypeORMは現時点でまだバージョンが0.2というのもあり、migrationについてはあまり公式のマニュアルにも情報がありません。そもそもsynchronizeという仕組みがあり、Entityの内容でそのままmigrationしたり、migrationファイルを生SQLで作ったり、という仕組みがあるのでそちらを重視しており直接migrationを書くという思想ではないのかもしれません。

とりあえず今回はmigrationを直接書いたのでその時よく分からなかったことをメモしておきます。また他にも見つかったら追記するかもしれません。

Auto Incrementの指定方法が不明

ソースを見たところ下記のようなオプションがあったので使ってみたらいけました。

          {
            name: 'id',
            type: 'int',
            isPrimary: true,
            isGenerated: true,
            generationStrategy: 'increment'
          },

Timestampのデフォルト指定が不明

デフォルトを指定なくてINSERT時にエラーになったのですが、下記のようにして指定できました。(というかCreateDateColumnとかにしてるのに勝手に指定してくれないんでしょうか)

          {
            name: 'createdAt',
            type: 'datetime',
            default: 'CURRENT_TIMESTAMP'
          },
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント