2020-09-18に投稿

ビジネスモデルとしてのVtuber考察メモ

収益基盤

  • 広告収入(動画再生回数)
    • グッズ販売
    • 投げ銭
    • イベント収入

組織形態

  • 企業
    • 大〜中小企業レベル
    • チームレベル(目安: 10人未満)
  • 個人

必要人員(スキル)

  • 動画撮影
  • 動画編集
  • 人物モデル作成
  • 人物モデル動作
  • 配信設備構築、運用
  • トラッキング環境構築、運用
  • 告知文作成、リリース
  • 経理事務
  • 勤怠管理
  • 業務管理

特徴

  • 演者や裏方が伏せられていることが多い(詳細な記載がなく企業- チーム名のみ)
    • 特に演者に関しては、本人のプロフィールに職務経歴として記載できないケースが多い
  • 演者の交代が困難(演者の降板≒引退)
  • 演者の進退について外部に公開される(せざるを得ない)
    • 一般企業で、募集目的以外で入退職者情報を発信することはほぼない

リスク

  • モデルの帰属(著作権)
    • 企業所属の場合、演者の独立に際して既存モデルの使用を許可するかどうかは争点となる
  • 演者のマネジメント
    • 演者が所属する事務所との交渉
    • 長時間労働による過負荷
    • スケジュール管理(報告- 連絡- 相談)
  • 演者の独立
  • 人間関係
    • 演者と裏方の衝突
    • 上下関係、序列づけ
    • 派閥
    • いじめ、パワハラ
    • 依存関係
  • 金銭問題
    • 演者、裏方への報酬
    • 売上の配分
  • 配信、ツイッターなどを利用した告発
  • その他一部メンバーの独断専行による言動
  • マネジメントの不行届による情報漏洩
  • 2年で常人なら気が狂うと言われる演者の在り方

所感

  • 大規模展開する場合は高度なリスクマネジメント、ダメージコントロールが必要。
  • 個人勢は人間関係のリスクは低いものの、要求されるスキルが高く、コストは自己負担。
  • レベルの高い少数精鋭チームが今後はバランスが良く伸びていきそう
  • 企業として運営する場合、一般企業でよくあるリスクに加えて、業界特有の組織構造- 業務上のリスクが多数存在する
  • バーチャルでも人間関係はリアル
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

yama-t

Engineer : Front-end(AngularJS, Vue.js), Back-end(Rails, Scala)

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント