積読を解消をうながすWebサービス『積読ハウマッチ』をリリースしました!!!

4月くらいから作っていたWebサービスをついにリリースしました♪
積んでる本の総額がわかる読書管理サービスです!

積読が多い自分を戒めるためのWebサービス( ゚д゚)!

■積んでる本の総額がわかる書籍サービス|積読ハウマッチ
https://tsundoku.site

思いついたときのツイート

思い返すと、完全にネタ的なおもいつきではじまった感(´ω`)

こんなサービスです

メインの画面はこんな感じ。
本を登録して、ステータスを変更していく、積読を管理するサービスです。

スクリーンショット 2019-07-26 9.31.32.png

ほかとちがうのは、本の総額がわかるところ
いま、いくら積んでいるかがわかってしまうおそろしさ((((;゚Д゚))))ガクガク

コンセプト

スクリーンショット 2019-07-26 9.29.58.png

おもいつきではあるんですが、もともと積読が多いなと。。

本で買うのですが、積み上がっている本を見て、ふと、
**「これっていくらなんだろ?」 **
とおもったのが発端。読まないとお金を積んでるだけだなと。。

使い方のかんたんな説明

使い方はシンプル

検索して、

スクリーンショット 2019-07-26 9.30.25.png

持ってる本を積んで、

スクリーンショット 2019-07-26 9.30.34.png

総額を見て、現実を受け止め、

スクリーンショット 2019-07-26 9.30.42.png

積読を減らすことをがんばる!

スクリーンショット 2019-07-26 9.30.49.png

持ってる本を登録して、読みはじめたり、
読み終わったりしたらステータスを変える感じです!

積んでる金額を見るだけだとつらいので。。

ランキング機能もついています(´ω`)

「こんなに積んでるけど、ほかのひとはどれくらいなんだろ?」

っていうのが発端。

他の人のをみて「まだまだ積んでも大丈夫(´ω`)」と思いたいなと。。

スクリーンショット 2019-07-26 9.50.00.png

読まれてる本、買われてる本のランキングもあるので、
どんな本が人気かもわかるように♪

スクリーンショット 2019-08-07 12.45.00.png

新着もあるので、新しく積まれたり読まれたりした本を、
ぼーっとながめるのも楽しい感じに(´ω`)

Twitterでシェアして積読金額を晒せる...

SNSでシェアした時の画像も力をいれてみました(´ω`)
積んでる金額を晒すと、さらに読まないといけない感が出るかも(・・?
(積んでるのに、ドヤ顔のおじさんが...)

スクリーンショット 2019-07-26 10.01.46.png

もちろん、読んだ本も共有できるので、
「こんなに読んだんだ!がんばった!」
もシェアできます♪ 独学や自己研鑽をがんばってるひとにも!

スクリーンショット 2019-07-26 10.01.53.png

(こっちはすっきりしたおじさん...)

まだまだ作れてないところはたくさん。。

とりあえず、ファーストリリースができたんですが、
まだまだ作りたい部分はたくさん。。!!

  • 読んだ感想やメモを記録できるようにしたい
  • どれくらい読んだかを日々の進捗を記録できるようにしたい
  • 読み終える目標の日を決めて、アラートしてもらいたい

積読の消化を促すような機能をどんどんいれれたらとおもっています!

見てるだけでも楽しいので、まずはちらっとみてもらえたら♪
おもしろそうだなと思ったら、ぜひ一緒に積み比べしましょう!

良い積読ライフを(´ω`)

■積んでる本の総額がわかる書籍サービス|積読ハウマッチ
https://tsundoku.site

Originally published at www.memory-lovers.blog
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

きらぷか@積読ハウマッチ/SSSAPIなど

フリーエンジニア/今はNuxt.js/いつかFlutter 受託&アプリ/Webサービス/ゲームを #個人開発 CS修士→SIer/R&D→フリー #paiza はAランクで満足/AtCoderしたい #DMでお仕事募集はお休み中 Kotlin/Python/Swift/Unity/Java/Haskell/DDD

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント