2021-05-25に投稿

WindowsServer DHCPサーバざっくりメモ

DHCPサーバとは

IPアドレスが固定化されなくてもよい(PCなど)端末に自動的にIPアドレスを振ってくれるサーバ

IPアドレスを割り振る流れ

1.DHCP Discover
2.DHCP Offer
3.DHCP Request
4.DHCP Acknowledge
の4つの工程で行われている

DHCP Discover(DHCP 探索)

クライアント側が発するメッセージ。
DHCPサーバを探しながらIPアドレスが欲しい!!!!!!!って叫んでるイメージ
(リミテッドブロードキャストしてる)

DHCP Offer(DHCP提案)

DHCPサーバ側が発するメッセージ。
Discoverしてきた人にこんなIPアドレスあるけどいる?って聞いてるイメージ

DHCP Request(DHCP要求)

クライアント側が発するメッセージ。
Offerに対してそれくださいって頼んでるイメージ

DHCP Acknowledge(DHCP承認)

DHCPサーバ側が発するメッセージ。
Requestに対していいよーって言って渡してるイメージ
(このタイミングで自分が持ってるIPアドレスの範囲から消してる?)

IPが割り振れなくなったら
DHCP NAK

DHCPサーバ側が発するメッセージ。
DHCPサーバがDHCP REQUESTメッセージを受信した後に、
そのIPアドレスを貸し出すことが出来なくなってしまった場合に
クライアントへ送信するメッセージです。

DHCP詳細

一般設定

1.配布するIPアドレスの範囲の指定
2.サブネットマスクの指定
3.デフォルトゲートウェイの指定
4.DNSサーバの指定
5.リース(IPアドレスの貸出期間)の指定

プラスアルファの設定

1.IPアドレスの予約
2.IPアドレスの除外
3.80/20構成の冗長化(IPアドレスを8割と2割で分けて二つのサーバで管理する)

DHCPサーバ内で問題が起きた場合に確認すること

1.サーバの電源が抜けていないか
2.OSが起動しているか
3.DHCPサーバが起動しているか
4.対象スコープのリースが枯渇していないか

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

tobara

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント