2018-12-17に更新

今年は色々サービスを作ったので振り返り&考えたこと

今年は小さいものも含め、5つのサービスと、ちょっとしたサンプルアプリを2つ作りました。また、そこそこ出来上がっていますが今年はもう時間がなくなって進められなくなってしまった作りかけのサービスが2つあります。せっかくなので一通り振り返ってみたいと思います。

開発の方針

本来真剣にWebサービスを開発するのであれば慣れた環境でスピーディーに開発することが大事だと思います。

しかし、僕の場合は本業がWebエンジニアで、且つ趣味もプログラミングのため、仕事でもなるべく新しい技術を取り入れていきたいという願望がいつもあります。

ただ、仕事でいきなり新しい技術を取り入れてしまうと、思いがけないところでハマってしまったり、ハマるだけならまだしもそもそも実現できない機能が存在したりなどする可能性などもあり、そういった場合は作り直しになったりする可能性もあると思います。趣味なら良いのですが、仕事でそれは大問題です。

そのため、仕事外の個人開発で積極的に新しい技術を試行錯誤しながらじっくり学び、それを仕事で活用する、といった形でどんどん新しい技術を使えるようにしていっています。結構それぞれの開発環境もバラバラですので、そのあたりも振り返りながら書いてみたいと思います。

あと、とにかくどんどん開発してリリースするので、全て約0円運用できるようにしています。(よく分からないけど数円とかにはなってしまう)

作ったもの

はてなブックマークチェッカー

https://hatena.alphabrend.com/

開発環境

Elixir, Phoenix, Vue.js, Google Compute Engine, MySQL

詳細

2017年の後半からElixir, Phoenixにハマっており、これは今年に入ってからその組み合わせで開発した3つ目のアプリケーションです。

はてなブログはブックマークがつくと通知が来るのですが、Qiitaや他のブログなどでは通知がありません。そのため、URLを登録すればPush通知を受け取ることができるようなサービスを作りました。そのころQiitaに書くのにハマっていたので、Qiitaアカウントと連携しQiitaのURLは登録しなくても自動的にURLを取得して通知してくれるようにしました。

一応当時の解説も書いています。全く反響も無く、多分僕だけが使っているサービスです。

Qiitaの記事のはてブ増加を通知するサービスを作った - Qiita

完全にツールなので、利用者がいなくてもまあ仕方ないかな、と思っています。利用者が増えてもマネタイズする方法も無さそうですし…。ということでこれはこのまま放置します。

とりまプロフィール

https://torima-p.com/users/dala00

ログインできなくなっているようですが直す暇もないのでとりあえずアクセスできる僕のプロフィールページを貼っています。

開発環境

Elixir, Phoenix, Vue.js, Google Compute Engine, MySQL

詳細

これもElixir, Phoenixのサービスです。前略プロフィールを現代風にしたサービスで、当時のことを知っている人にバカウケして大流行する予定だったのですが、大コケしました。これも利用者としては多分は僕がTwitterプロフィールに設定しているくらいだと思います。

そもそももっとすごい類似サービスがリリース前にリリースされていたので、即放置しました。

作ったサービスの上位互換サービスがあったことに気づいた

これも当時Qiitaに解説を書いていましたが、同様に反響なしでした。

Elixir&Phoenixでプロフィールサービスを作った - Qiita

一応自分のTwitterプロフィールに設定するくらいには役にはたっているので、このまま放置しようと思っています。ただ、大流行する予定で独自ドメインを取ってしまったので、それだけ元々持っているドメインのサブドメインに変更する予定です。

勝手にbosyu.meの一覧

https://bosyu.alphabrend.com/

開発環境

PHP, Laravel, MySQL

詳細

今年bosyuというサービスがリリースされました。ただ、募集の一覧ページが無かったため、勝手に作ったものになります。当時の盛り上がりに便乗してあわよくば利用者が増えないかな、と思いましたが全くだめでした。今も動いているようですが完全に放置状態です。

これも当時解説記事を書きました。

bosyuの募集一覧を勝手に作ってみた(機械学習解説付き)

ちなみに当時せせりさんが「ふくろとじ」というサービスを作成されていたようで、これも便乗できないかと思いほぼコピーでhukuro一覧も作成していました。ただ、結局お蔵入りになったようで連動してお蔵入りになりました。僕の作った一覧はサーバーとアカウントごと削除しちゃいました。

bosyu一覧も特に全くアクセスも需要も今後の発展案も無さそうなので、そのうち削除予定です。

Crieit

Crieit (2).png

https://crieit.net

開発環境

PHP, Laravel, Vue.js, MySQL, Firebase Realtime Database, Google Compute Engine

Crieitの構成

詳細

今まで作っては「だめだった…」、作っては「だめだった」…を繰り返していたため、初めてしっかり長期的に継続して成長させよう、と思い作ったサービスです。とにかく今は冴えなくてもどんどん改善していきます。詳しい解説は下記に以前書いています。

ポエムでも何でも書けるQiitaの様なサービスを作った - Qiita

技術面としては、やはりLaravel+Vue.jsというのはスマートなSSRができないため、SEOが重要なサービスとしてはNuxt.jsなり、何らかのNode.jsフレームワーク構成に最初からしておいた方が良かったかな、と感じています。今後そのあたり時間があればガッツリ変更していくかもしれません。

ネココさんトーク

yf4qcSgR8rZR0fmmSwS7.png

https://nekoko.alphabrend.com/

開発環境

Nuxt.js, FIrebase(Authentication, Firestore, Storage), Google App Engine

詳細

昔ソーシャルアプリで使っていたキャラクター画像が残っていることを思い出したので気分転換にFirebaseで作ったミニアプリケーションです。OGP芸でTwitterにネココさんがしゃべる画像をツイートすることができます。サーバーレスなので落ちたり止まったりする心配も無く、こういう小さいアプリケーションだと放置しておいても気分が楽ですね。

詳しくは以前下記に書いています。

GAE+Nuxt.js+Firebaseでネココさんを喋らせるだけのサービス作成

サンプル的なの

ちょっとした合間に、ちょっとしたサンプルアプリケーションを作ったりもしました。こういうのはサービスを作るというより、本当に技術的なことを試したい、というところが主になってきますので完全に自己満足です。

WebSocketリバーシ

開発環境

Nuxt.js, Express, Google Compute Engine

詳細

ふと大人数対戦型リバーシは面白そう、というアイデアが閃き、しかし作る時間はなかったのでとりあえずWebSocketを使ってリバーシができるところまでを作ったものです。(石が置けるだけです)

アイデアが固まったらいつか作りたい…。根底にあるイメージはmixiアプリにあったTypeShootという多人数参加可能な対戦型タイピングゲームです。むちゃくちゃ面白かったです。

AIメーカーのAPIサンプル

https://ai-maker-api-tester.now.sh/

開発環境

Nuxt.js, Firebase(Authentication, Cloud Functions), Zeit Now

詳細

AIメーカーさんがAPIの利用に対応したのですが、その時ちょうど Nuxt.js + Firebase + Now で何かリリースしたい欲が急激に高まってしまったので、勢いでAPI連携に対応したアプリケーションを作った時のものです。ツイッター画像で簡単にいくつかのAIを試すことができます。

これも小さいアプリケーションだったのでとにかくFirebase + Nowのサーバーレス構成で簡単に作成できて楽でした。

作りかけ

ボッチ仲間を見つけるコミュニティ

開発環境

Nuxt.js, Express, MySQL

詳細

Twitterのタイムラインのようなものをベースにした、あるジャンルのボッチ向けコミュニティです。Crieitの公開後、ちょっと落ち着いたタイミングがあったので作り始めたのですが、開発途中で他のアイデアの方が重要そうだという思いに至ってそちらに手を付けてしまったりして途中で止まってしまっています。そこそこ進んでいるのでなんとか来年のどこかで再開したいところです。

今まで作っていたサービスはとにかく良さそうなもの、という感じで、収益等を全く考慮していなかったので、収益のあがりそうなターゲットをイメージして進めてみているものです。また、非常にニッチすぎるのですが、需要が必ずあるというのが明白(?)のため、時間をかけて成長させるためにもできれば早めに作りたい…と思っているのですが、色々なアイデアの中に交じるとなかなか優先度があげられていない状況です…。もうひとり僕がほしい…。

質問サービス

開発環境

Nuxt.js, Firebase。

Express, Google Compute Engineに変更するかも。

詳細

これも現在開発中で、年末のAdvent Calendar等の忙しさから開発を一旦停止しているものです。

質問&回答ができるサービスということで、SNS連携でうまくユーザーがサービスを勝手に回してくれる、というところを重視して作っています。このあたりをしっかり検討して作ったことがなかったので、僕自身どうなるか完成が楽しみです…! しかしCrieitの方でも大きな機能の開発があり来年もどの程度進めれるか全然想像がついていません…。が、なるべく優先的にやりたい…。もうひとり僕がほしい…。

まとめ

今年はなんとか頑張り、完成したものも、完成してないものもたくさん作りました。ただ、今年はちゃんと個人開発やった元年だったということもあり、どちらかというとちゃんとしたサービスをつくりあげるというよりも、主に学びに集中した年でした。

来年はあまりサンプルアプリは作らないようにし、今年学んだことを元にしてしっかりと考えて作るWebサービスの開発に集中したいと思っています。ここに書いたものの他にも、超ニッチな有料サービス等もしっかり考えてチャレンジいきたいと思っています。とにかくもう20人ほど僕がほしいです。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント