言葉を用いないウォーキングシミュレーターゲームの開発

1.png情報メディア学科 宮西 和機ゼミ
1622039 乗田 滉平
 1. はじめに 「ウォーキングシミュレーター」というゲー ムジャンルがある。ウォーキングシミュレータ ーとは「少しずつ行動することで,観察を通し て段階的な探索と発見をすることに焦点を当て たアドベンチャーゲーム」[1]であるとされて いる。 一般的なウォーキングシミュレーターでは, 物語に関する断片的な情報をプレイヤーに与 え,物語の真相をプレイヤーに推理,想像させ る形式が多い。
 1.1 『Dear Esther』 『Dear Esther』[2]は,ウォーキングシミュ レーターというゲームジャンルを確立させる元 となったビデオゲーム作品である。この作品 は,ウォーキングシミュレーターというゲーム ジャンル名から想像できるように,基本的には 歩き回るだけのゲームであるが,その所々で, 誰かが誰かに宛てた手紙の朗読が再生される。 その手紙の内容と,実際に歩き回っている場所 で観察されるものには関連があり,その場所で 何が起きたのかを想像させる内容となってい る。
 1.2 『Gone Home』 『GoneHome』[3]もウォーキングシミュレー ターに分類されるゲーム作品である。この作品 は,ある一つの家の中を探索するゲーム作品で あるが,家の中にある手紙やメモ,録音音声な ど様々なものを観察することで,その家に住ん でいた一家に何が起きたのかを想像させるもの となっている。
  1.3 「もの」以外を使った物語の提示 先行の事例では,基本的に過去に何が起きた のかを「言葉」を通して語る形式となってい る。言葉以外でも,視覚的な映像だけから何ら
かの事実を伝えることは可能である。そこで, 映像情報のみを使ったウォーキングシミュレーターを制作することはできるのではないか,と 考えた。
 2. 目的 本研究の目的は,映像情報のみを使ったウォ ーキングシミュレーターゲームを制作すること である。また,制作するゲーム作品が提示する 断片的な情報から,プレイヤーに物語の真相を 想像してもらうことが作品と意図となる。
 3. 方法 ゲーム作品の制作は Unity を用いる。ゲー ム画面は一人称視点で,プレイヤーの操作によ って3D空間内を歩き回ることができるようにす る。ゲーム空間内には,物語上その場で過去に 起きた出来事がイメージとして想起される箇所 が設定され,そのポイントとなる場所にプレイ ヤーが移動することで,その過去に起きた出来事を表す視覚的な情報を提示する。
  3.1 プレイヤーに提示する情報 物語上その場で起きた出来事をイメージとし て想起させる箇所では,主に一枚のイラストで 表現される。一枚目では自然に囲まれた集落の イラストが表記され,二,三,四枚目ではその 村で生活する一人の少年と沢山の鳥人が笑顔で 生活しているイラストが表記されており,五, 六,七枚目ではその村を焼き払う人間達が現 れ,鳥人は全滅し,少年は人間に保護され連れ 去られるイラストが展開される。八,九枚目で は人間達によって法によって厳しく定められた 町で育てられる少年とその少年に恋をする少女 のイラストが展開され十枚目では恋をしていた 少女の髪飾りが落ちている町が燃え,その業火
に背を向け去っていく少年のイラストが表記さ れる。
 3.2 推理、想像させる内容 このゲーム空間内にあるポイントにプレイヤ ーが触れることにより視聴することができる情 報にはゲーム内でどのような物語があったのか を文字や音声を使用せずイラストのイメージだ けで伝えるもので構成されており,その内容に は一人の登場人物の感情の動きを読み取ること ができるため,プレイヤーには登場する1人の 人物が何を考えて何を以てこの物語が成り立っ ているのかを推理,想像してほしい。
 4. 結果 制作したゲームでは,木々が生えた森の中を 散策することをプレイヤーに最初に求め,「記憶の想起」のポイントとして点在する水色のオ ブジェクトを探し,そのオブジェクトの近くに寄った状態でマウスクリックすると, 記憶を象徴したイラストを提示する。
北海道情報大学で実施されたゲーム作品の学 内展示会にて本作品を展示し,本学学生や教員 数名に試遊してもらうことができた。 本作品の意図は物語を想像してもらうことで あったが,物語を想像するまでの域に達するプ レイヤーは多くなく,ほとんどのプレイヤーは,作品で提示した個々のイラストの意味を読み取る程度に収まっていた。IMG_1540.jpeg! 図①
IMG_1539.jpeg図②
1.pngイラスト1
cZWGgiWsnTqlddz1581924093_1581924123.jpgイラスト2
cJEr80Pqbjg2F431581924206_1581924211.jpgイラスト3
IM3oRw4fJILWq961581924246_1581924252.jpgイラスト4
t5Gqs8gDD6Q9Ln81581924351_1581924358.jpgイラスト5
8pGFopkMw7AzNOk1581924374_1581924378.jpgイラスト6
cC1dxoSJ55yTRGh1581924409_1581924413.jpgイラスト7
0gpMkOMsAPWdNE91581924432_1581924438.jpgイラスト8
QoQMWh1OPcLEMKh1581924453_1581924458.jpgイラスト9
YwFtYK366hl74W01581924607_1581924611.jpgイラスト10
AWK5IcTcTSNHGb21581924621_1581924625.jpgイラスト11
A5trUquslBzGFF51581924638_1581924646.jpgイラスト12
 5. 今後の課題 本作品の狙いとして,全てのプレイヤーが物語の全貌に気づくとは考えておらず,多くのプ レイヤーは,物語の表面的な部分だけでも想像してもらえることを想定していた。しかし,その表面的な部分に関しても,あまり想像しても らえた様子が伺えなかったため,視覚的な情報のみで,さらに物語が想像しやすくなるような工夫を加える余地を残しているのではと考えている。
参考文献 [1] Wiktionary, "walking simulator Wiktionary," Wiktionary, https://en.wiktio nary.org/wiki/walking_simulator, January 2020. [2] The Chinese Room, Robert Briscoe, "Steam : Dear Esther," Valve Corporation, https://store.steampowered.com/app/203810/ Dear_Esther, January 2020. [3] Fullbright, "Steam : Gone Home," Valve Corporation, https://store.steampowered.co m/app/232430/Gone_Home, January 2020.

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

扇桜御膳@目つきの悪い罰鳥

252年間コミュ障(現在進行形)の狐です。 基本的にはVRCで怪物の人 VRChatID:SENNOU GOZEN 怪物と友達になりたい 成人済み @Lotusbird108108 ←漫画投稿場所 フォロー非推奨の本体→@mugennohenge ロボトミ集会元主催

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント