2019-07-21に更新

【名前募集】&【ご意見募集】ペットを飼ってる人を応援するウェブサービスをつくりたい

初投稿です。よろしくお願いいたします。
社内SEをやりながら個人開発をしています。

うちでは猫を飼っていて、これがまた、ちょー可愛いんです。

IMG_5847.jpg

こんなブサイクなときもありますが。

IMG_5915.jpg

たくさんの方がご自宅のペットの画像や動画を、Twitterに投稿されているのをよく拝見します。私もよくTwitterに投稿しています。

ペットを飼ってる人は動画や画像を投稿して、それを見たい人が見れるようなウェブサービスを作りたいと考えています。

コンセプト

  • ペットを飼ってる人とペットをみたい人を繋げる
  • 「おやつ」を受け取るとちょっとした収入を得られる
  • 画像や動画を投稿できる。(成長記録?)
  • 「いいね」やコメントを残せる

このサービスで実現したいこと

  • ペットを飼ってる人への金銭的・精神的なサポート
  • 動物を見たい人がすぐに見られる
  • ペットを飼ってみたい人が決断しやすくなる
  • これがあったから良かったとか、グッズを提案・購入できる

デザイン

まだまだですが、Figmaでいろいろ作ってます。素人クオリティですね。

Top

cute-1.jpg

リスト

cute-2.jpg

タイムライン

cute-3.jpg

画像表示

cute-4.jpg

困っていること①ウェブサービスのいい名前が浮かばない

自分の頭の硬さに失望していますが、いい名前が全く浮かびません。本業の方であれば柔軟な発想をお持ちかもしれませんが、社内SEの私はウェブサービスなんて作ったことがなく・・・。

このウェブサービスにつける、いい名前がありましたらコメントまたはTwitterで頂けると助かります。

困っていること②デザインがダサい

なんか、Figmaで作ってて、ダサいなぁ、と思ってます。アイコンはhttps://www.flaticon.com/ のものを使わせて頂いていますが、もうちょっとシンプルなアイコンになれば見え方が変わるのかなぁとも思っています。

かっこいいデザインの作り方、もしくは、アイコンの作り方をご存知の方、コメントまたはTwitterで頂けると助かります。

よろしくおねがいします!

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

ハル@社内SE&個人開発

ウェブ技術に興味がある業務アプリSEです👀ブログと個人開発と、たまに行く海外出張と家族と猫が好き☝🏻ねこツイ多め🐱行ったことある国👉🏻🇨🇳🇲🇽🇺🇸

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント