2021-03-10に投稿

Pythonの構造

Pythonのコードの構造について説明します。

エンコード宣言(encoding declaration)

スクリプトの1行目または2行目に記載するソースコードのファイルエンコードの指定です。
デフォルトのエンコーディングはUTF-8で、UTF-8の場合は省略できます。

# -*- coding: utf-8 -*-

print('Hello Python!')

シェバン(Shebang)

ソース・ファイルの先頭にインタープリタのパスを記載して、明示的に実行するPythonの環境を指定できます。

#!/usr/local/bin/python3.7

print('Hello Python!')

エンコード宣言と組み合わせて記載できます。

#!/usr/local/bin/python3.7
# -*- coding: utf-8 -*-

print('Hello Python!')

コメント(Comments)

ハッシュ#以降から行の末端まではコメントとして扱われ、
プログラムとしては無視されます。

print(1)
#print(2)
print(3)
# => 1 3

行継続

行末の\で次の行と論理的につなげる事ができます。

long_string = 'abcdef' \
            + '1234567890' \
            + 'XYZ'

インデント

Pythonではインデントがタブがスペースであるか、および、その個数が明確に区別されます。
インデントのレベルは、コードブロックの範囲に影響します。

PEP8では、1レベルのインデントでスペース4つが推奨されています。

キーワード

Pythonでは以下の文字は予約語として扱われ、変数名等には使うことができません。

False      await      else       import     pass
None       break      except     in         raise
True       class      finally    is         return
and        continue   for        lambda     try
as         def        from       nonlocal   while
assert     del        global     not        with
async      elif       if         or         yield
Originally published at marusankakusikaku.jp
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

maru3kaku4kaku

Pythonこつこつ学習中。よく忘れる。

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント