tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/%E7%8C%AB/feed 「猫」の記事 - Crieit Crieitでタグ「猫」に投稿された最近の記事 2021-08-01T20:44:09+09:00 https://crieit.net/tags/%E7%8C%AB/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17551 2021-08-01T20:35:05+09:00 2021-08-01T20:44:09+09:00 https://crieit.net/posts/FortiGate 【FortiGateへファームウェアを流し込む】物理から論理まで~ <p>早いもので、今年も8月を迎えました。いやぁ~暑いですね💦<br /> いつも、寝起き時に鼻をかむのですが、<br /> 「<strong>ギガビットイーサネット0/8からかもうか、ギガビットイーサネット0/4からかもうか</strong>」<br /> と<strong>左右の鼻の穴をイーサネットだと勘違いしている</strong>自分に、脳みそが覚醒してから気づき<strong>戦々恐々</strong>とした私です…<br /> これからは就寝時にも適度にエアコンや扇風機を使っていこうと決めました。脳が熱暴走してからでは遅いですにゃ~…</p> <p>さて、前置きが長くなりましたが、今回は<strong>Fortigate60D</strong>の<strong>ファームウェアインストール</strong>について筆を取りますねこ~。</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.Fortigateとは<br /> 2.ファームウェアについて<br /> 3.私の環境と注意点<br /> 4.ファームウェアを本体に落とし込む<br /> 5.物理編(仮説→結果)<br /> 6.論理編</p> <hr /> <h4 id="Fortigateとは"><a href="#Fortigate%E3%81%A8%E3%81%AF">Fortigateとは</a></h4> <p>ざっくり説明すると<strong>Fortinet社が開発した</strong><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E8%84%85%E5%A8%81%E7%AE%A1%E7%90%86">UTM</a> ぎょぴ!</p> <p>どんな機能を搭載しているのかは下記の通りきんぎょ。※要約<br /> <strong>・ファイアウォール<br /> ・アンチウイルス<br /> ・Webコンテンツフィルタリング<br /> ・IPS<br /> ・IPSec-VPN<br /> ・SSl-VPN</strong></p> <p><strong>ネットワークをよりセキュア</strong>にできる機器!って感じぎょぴぼ~。</p> <hr /> <h5 id="ファームウェアについて"><a href="#%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6">ファームウェアについて</a></h5> <p>ファームウェアとは機器を動かすためのソフトウェアのことぎょぴ。<br /> <strong>FortiGateでは本体とは別でライセンスを購入する必要がある</strong>きんぎょ~。<br /> 大抵の場合、<strong>基本保守ライセンス</strong>を筆頭にして、<strong>追加ライセンス</strong>を購入することで、<br /> 追加の機能を使用できるようになるねこ。<br /> もしくは、<strong>バンドル版</strong>といって、<strong>基本ライセンスと追加ライセンスが一緒になった</strong>ライセンスを購入するねこ。</p> <p>ちなみに60Dのバンドル版だと<strong>71,500円</strong>です。(た、たけぇ~😱)<br /> さすがに、趣味レベルでは手が出しがたい金額ですにゃ…</p> <hr /> <h4 id="私の環境と注意点"><a href="#%E7%A7%81%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%A8%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9">私の環境と注意点</a></h4> <p>今回はFortiGate60Dを中古で購入しました。ファームウェアは無しです。<br /> ライセンスは非常に高いので、<strong>中古で入手する際は必ずファームウェア付きのものを選びましょう。</strong><br /> また、FortiGateを初期化する際に、<strong>erase-diskをしてしまうとファームウェアも消えちゃう</strong>ので、ファームウェアを持っていない方は<strong>注意</strong>が必要ですにゃ~。<br /> ※初期化方法は4つくらいあります。状況に合った方法を選ぶことをお勧めします。</p> <hr /> <h4 id="ファームウェアを本体に落とし込む"><a href="#%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%92%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%AB%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%82%80">ファームウェアを本体に落とし込む</a></h4> <p>ここからが本題です。今回はファームウェアなしのため、PCにあるファームウェアをFortiGate本体に落とし込む必要がありますきつね。<br /> Cisco機器のIOSのアップデートでもそうですが、ファームウェアは<strong>TFTPサーバ経由</strong>で流し込みますきんぎょ。<br /> その際の流れをここに記しますねこー。</p> <hr /> <h4 id="物理編(仮説→結果)"><a href="#%E7%89%A9%E7%90%86%E7%B7%A8%EF%BC%88%E4%BB%AE%E8%AA%AC%E2%86%92%E7%B5%90%E6%9E%9C%EF%BC%89">物理編(仮説→結果)</a></h4> <p>まずはLANケーブルで物理機器をつなぐ必要がありますねこ~。<br /> まずは、こんな感じかなと仮説1を<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f06106884681ddb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f06106884681ddb.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> インターネットへの接続をWi-Fiルータ経由でFortiGate WAN2へ。<br /> TFTPサーバとFortiGate internal1をWi-FiルータLAN経由で接続。</p> <p>と仮説と立てましたが、なんやかんやあって、インターネット接続無し版を↓<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f0610674254d875.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f0610674254d875.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> 私の頭の中では、<br /> FortiGateはTFTPサーバをお外へ探しにいくため、TFTPサーバ⇔Wi-FiルータW1<br /> での接続をとりました。</p> <p>で、で、<br /> なんやかんやあって(笑)最終的に実行したのが以下です↓<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f0610674c9a7dc6.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f0610674c9a7dc6.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> Wi-FiルータのLANをハブとして使ってる感じですね~。<br /> <strong>これでうまくいってますきんぎょ!!!</strong></p> <hr /> <h4 id="論理編"><a href="#%E8%AB%96%E7%90%86%E7%B7%A8">論理編</a></h4> <p>さて、ここからは論理編ですきんぎょ。<br /> まずは、TFTPサーバを作ります。</p> <h5 id="PCのイーサネットの設定"><a href="#PC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A">PCのイーサネットの設定</a></h5> <p>ipアドレスを手動で振ってあげます。<br /> 今回は192.168.1.16とします。(実際はお手持ちの環境に合わせてください。)<br /> FortiGateとは同一セグメントで通信を行う想定ですので、今回はデフォルトゲートウェイは設定しません。<br /> ※今回、一応、PC側のファイアウォールは切ってあります。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/61a91cd6ff6cb8f4660a077ddd4bab18610675dec9433.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/61a91cd6ff6cb8f4660a077ddd4bab18610675dec9433.png?mw=700" alt="スクリーンショット (286).png" /></a></p> <hr /> <h5 id="TFTPサーバ設定"><a href="#TFTP%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E8%A8%AD%E5%AE%9A">TFTPサーバ設定</a></h5> <p>今回は、<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://www.winagents.com/en/products/tftp-server/">WinAgents TFTP Server</a>を使用します。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f061067a1b08fad.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f061067a1b08fad.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> TFTPサーバで<strong>指定するフォルダにFortiGate本体に流したいファームウェアを入れておきましょう。</strong><br /> 画像のFGT_60D-v6-build03...のところですにゃ。<br /> その他、設定する項目は特別なしです。<br /> ※デフォルトで全てのインターフェースからの通信を許可していますが、気になる人は設定から許可するインターフェース(IP)を指定することも可</p> <hr /> <h5 id="FortiGateでの進め方(CLI)"><a href="#FortiGate%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%80%B2%E3%82%81%E6%96%B9%EF%BC%88CLI%EF%BC%89">FortiGateでの進め方(CLI)</a></h5> <p>前提として、<strong>PCとFortiGateはコンソールケーブルで繋ぎ、TeraTermを起動</strong>。<br /> その他、<strong>物理編での画像3枚目の構成</strong>をとります。</p> <p>①FortiGateの電源を入れ、画像のように<br /> <strong>Plese wait for OS to boot, or...</strong><br /> と出たら、メッセージに沿って何かキーを押します。<br /> そうするとメニューが表示されます。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/b12d1a02aac3faafac6a70a3a3ae16f861067da4d5dce.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/b12d1a02aac3faafac6a70a3a3ae16f861067da4d5dce.png?mw=700" alt="スクリーンショット (279).png" /></a><br /> ②次に、メニューに沿って、今回は「C」キーを押し、TFTP設定画面へ。</p> <p>③さらに細かい設定を行っていきます。<br /> (画像取り忘れのため、テキストにて失礼します。)</p> <p>/*******************************/<br /> [P]: Set firmware download port.<br /> [D]: Set DHCP mode.<br /> [I]: Set local IP address.<br /> [S]: Set local subnet mask.<br /> [G]: Set local gateway.<br /> [V]: Set local VLAN ID.<br /> [T]: Set remote TFTP server IP address.<br /> [F]: Set firmware file name.<br /> [E]: Reset TFTP parameters to factory defaults.<br /> [R]: Review TFTP parameters.<br /> [N]: Diagnose networking(ping).<br /> [Q]: Quit this menu.<br /> [H]: Display this list of options.</p> <p>Enter P,D,I,S,G,V,T,F,E,R,N,Q,or H:<br /> /*******************************/</p> <p>こちらもメッセージに沿って設定していきます。<br /> [<strong>P</strong>]を押し、<strong>TFTPサーバとのやり取りポートを指定</strong>します。今回の構成ではinternal1(1~7)です。</p> <p>[<strong>D</strong>]を押し、<strong>DHCPモードを無効</strong>にします。(デフォルトで無効ですが)</p> <p>[<strong>I</strong>]を押し、<strong>本体のIPを設定</strong>。今回は192.168.1.1ですが、お手持ちの機器環境で調整してください。</p> <p>[<strong>S</strong>]では、<strong>サブネットを設定</strong>します。今回は/24です。</p> <p>[<strong>G</strong>]では、<strong>デフォルトゲートウェイを設定</strong>します。今回、192.168.1.254で設定していますが、TFTPサーバは同一セグメントにあるので、いらないかも??</p> <p>[<strong>T</strong>]を押し、<strong>TFTPサーバのIPを設定</strong>します。今回は192.168.1.16です。ここもお手持ちの環境に合わせてください。<strong>※FortiGate本体IPと同一セグメントでの設定を推奨します。</strong></p> <p>[<strong>F</strong>]を押し、<strong>流し込むファイル名を打ち込みます</strong>。<strong>必ずTFTPサーバに置いてあるファームウェア名と同じ</strong>にしましょう。</p> <p>上記設定をしたら、「Q」キーを押し、設定を抜けます。(2回抜けます)<br /> 2度目で抜けるとTFTPサーバとの通信、OSの再読み込みが走りますきんぎょ~。</p> <p>【参考画像】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e821810c775d771cf338e9827bf025686106837db5252.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e821810c775d771cf338e9827bf025686106837db5252.png?mw=700" alt="スクリーンショット (282).png" /></a></p> <p>ログイン画面が出ると成功ですにゃ~!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/67fcbbc60284cb7d1280c51308972c67610683ce5b446.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/67fcbbc60284cb7d1280c51308972c67610683ce5b446.png?mw=700" alt="スクリーンショット (285).png" /></a></p> <hr /> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>以上でFortiGateのファームウェアDLは終了ですにゃ~<br /> 物理接続が上手くいっていないとTFTPサーバとの通信が始まらなかったり、OSの読み込みで失敗したり意外と大変だったりぎょぴ…<br /> うまくいかない時は<strong>FortiGateの電源を抜いて、RESETボタンを長押しする等</strong>、何度か試すとうまくいきますきんぎょ~。</p> <p>今回はここまで🐾<br /> 自宅にて、汗をかきながら…。</p> <p>次回も頑張るきんぎょー…</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17497 2021-07-11T22:07:01+09:00 2021-09-08T21:48:34+09:00 https://crieit.net/posts/1-60eaecf53e096 1人暮らしを考えているあなたへ。比較的新社会人向け <p>会社のエレベーターであまり話したことない同期2人組に「<strong>私さん!おはようございます!ブログいつも楽しく拝見しています!!1番笑いました!</strong>」と声をかけていただいて嬉しかった私です👋<br /> 最近はさぼり気味ですが、大変ありがたい言葉をかけていただき光栄ですにゃ~(笑)</p> <p>さて、21卒で入社した方々は社歴3か月ちょっとですねきんぎょー。<br /> そろそろ<strong>1人暮らしを始めたいなと思っている方も出てくる時期</strong>だと思いますぎょぴ。そこで、絶賛ほぼ1人暮らし中の私から、<strong>1人暮らしのメリットデメリット</strong>、<strong>実態</strong>、等々ここに記したいと思いますねこ~。<br /> 失敗する前に参考にしてほしいんだぜ☆</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.私の1人暮らし歴<br /> 2.1人暮らしの費用<br /> 3.実際に暮らしてみてメリット<br /> 4.実際に暮らしてみてデメリット<br /> 5.おすすめ必需品<br /> 6.出費内訳<br /> 7.大体の金額</p> <hr /> <h4 id="私の1人暮らし歴"><a href="#%E7%A7%81%E3%81%AE1%E4%BA%BA%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E6%AD%B4">私の1人暮らし歴</a></h4> <p>簡単にですが私の1人暮らしの歴史について書き記すねこ~。</p> <p><strong>~18年</strong><br /> ・実家でぬくぬく自堕落生活<br /> ・食事はマイマザが作ってくれてました(本当にありがてぇ)<br /> ・たまに料理作ったり、お菓子つくったり<br /> ・家事もすこし手伝うくらい</p> <p><strong>19年</strong><br /> ・地元を出て上京。東京の田舎にある専門学校で2年間の人生の夏休みを過ごす<br /> ・学校が提供する学生寮で生活。<br /> ・自炊禁止だが、食べ盛りの私はカセットコンロやフライパンを購入し、部屋でたまに自炊、もしくはコンビニ弁当や回転寿司、バイト先での社食(?)がメイン<br /> ・家事は当然ですがほぼ1人で</p> <p><strong>20年</strong><br /> ・友人とよく外食に行くように…<br />  →おすすめは大戸屋、デニーズ。忘れてはいけないサイゼリヤ。</p> <p><strong>21年現在</strong><br /> ・寮をでて、新しい物件でほぼ1人暮らし(なぜ"ほぼ"なのかは本人に直接聞いてくださいきんぎょ)<br /> ・食事は大抵自炊。<br />  →中華は作るの楽で美味しいぞ😋</p> <p>だいたい1人暮らし歴は3年目くらい。</p> <hr /> <h4 id="1人暮らしの費用"><a href="#1%E4%BA%BA%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E8%B2%BB%E7%94%A8">1人暮らしの費用</a></h4> <p>はい、1番気になるであろう費用面についてですきんぎょ。<br /> 初期費用と毎月の費用の2つに分けて説明するぎょぴー・</p> <hr /> <h5 id="初期費用"><a href="#%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%B2%BB%E7%94%A8">初期費用</a></h5> <p>まずは初期費用ですぎょぴぼー。<br /> 1人暮らしのためにはまずは家を借りる必要があるきつね。<br /> 新卒での毎月の家賃は<strong>手取りの3分の1が目安</strong>といわれてるネコね。<br /> 18万円いただいている場合だと、<strong>約6万円</strong>がくらいが家賃の目安ぎょぴー。<br /> (東京だと家賃は高めぎょぴ😿)</p> <p><strong>ここで見落としやすいポイントがあるきんぎょ!!</strong><br /> 家賃は6万円ですが、1番最初に借りるために諸々お金がかかりますねこ。<br /> 敷金礼金、保険料等々のことぎょぴね。<br /> これらをひっくるめて部屋を借りるための<strong>初期費用は30万円~48万円</strong>ほどですきんぎょ。(家賃6万円と想定した場合)<br /> だいたい<strong>家賃の5~8倍</strong>かかるといわれていますぎょぴ。</p> <hr /> <p>そして、引っ越し代、家具家電の料金もかかるネコね~…<br /> 私の場合、引っ越しは車をかりて3往復くらい首都高を渡ったきんぎょ~。<br /> 参考までにその時の料金も載っけるぎょぴ~</p> <p>レンタル台 × 回数 + 高速代片道 × 回数<br /> 8000 × 3 ⁺ 1800 × 3 = 29400円</p> <p>【家具家電の金額例】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060ead7f3dfd5b.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060ead7f3dfd5b.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> 元々持っていたものや、家電のグレード等で前後していますねこ。<br /> 備考には参考価格を記載。<br /> 日用品では、洗剤、掃除用具、キッチン用品等です。調理器具や扇風機など含めると<strong>もっといきます。</strong></p> <hr /> <h5 id="毎月の費用"><a href="#%E6%AF%8E%E6%9C%88%E3%81%AE%E8%B2%BB%E7%94%A8">毎月の費用</a></h5> <p>ここからは毎月かかる費用についてぎょぴー。<br /> 家賃は先程あげた6万円を例として、他は私の経験をもとに算出していくのにゃ~。<br /> 【左 <a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://blog.ieagent.jp/hitorigurashi/sinsotu-hitorigurashi-yatin-212839">こちらのサイト</a>より】               【右 私個人の経験から】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060ead823b2c6d.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060ead823b2c6d.png?mw=700" alt="image.png" /></a></p> <p>だいたいこんな感じですにゃ~。ほんとは違うけど、平均するとこのくらいがリアルな値です。<br /> もちろん、外食の回数や、欲しいものを買ったり、お出かけしたりで上下しますねこ。</p> <p>また、<strong>将来のことやもしもの時の貯蓄や、臨時の収入等で変わってくることも頭に入れておいて</strong>欲しいきんぎょ。</p> <hr /> <h4 id="実際に暮らしてみてメリット"><a href="#%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%A6%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88">実際に暮らしてみてメリット</a></h4> <p>みなさんがあこがれる(?)1人暮らしですが、私が実際に暮らしてみて感じたことを述べるきんぎょ。<br /> まずはメリットから</p> <p><strong>・友達を気軽に呼べる。泊められる!</strong><br />  →ご近所迷惑にならない範疇であればワイワイしても誰にも怒られませんよ(苦笑)<br /> <strong>・自由</strong><br />  →何時に起きても、いつご飯を食べてもOK!自分が好きなものを食べられます。<br /> <strong>・夜中に気軽にコンビニへGO!</strong><br />  →誰も起こす心配がないので、のっそりこっそり動かなくてもOKです(笑)</p> <hr /> <h4 id="実際に暮らしてみてデメリット"><a href="#%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%A6%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88">実際に暮らしてみてデメリット</a></h4> <p>次に実際に暮らしてみないと分からない(?)デメリットを紹介してくぎょぴぼー</p> <p><strong>・気軽に呼べる友達がいない</strong><br />  →「??は?」と思った方も多いかもしれませんが、これには深い事情があります。<br /> 考えて見てください。あなたは社会人。友達も社会人。お互いに遊ぶ暇な時間が合いますか?実際は時間が合わないことがほどんどです。<br /> 仕事のことを考えると気を使うことも多いかも…<br /> 仮に友達が学生だとします。しかし、社会人のあなた自身は日曜の夜に学生の友達とカラオケ徹夜、お酒wo-woした後に働ける元気はありますか?夜勤がある方もいますし、現実は甘くないです。<br /> (私の友達が少ないわけではありませんよ?にっこり。)<br /> <strong>・仕事からの帰宅時、お風呂もなければ温かいご飯もない</strong><br />  →疲れて帰宅して、ご飯を作るの結構つらいです。ごはん抜きで寝ちゃうこともしばしば…<br /> <strong>・家事をこなす時間がない</strong><br />  →今までは家族の誰かがこなしてきた家事。1人暮らしではあなたがやらねばです。<br />   ゴミを捨てたり、食器を洗ったり、洗濯も掃除とキリがないくらい家事はあります。<br />   ちなみに私はテレワーク日に本来通勤する時間に家事をやることが多いです。<br /> <strong>・自由!</strong><br />  →本当に自由です。人はご飯を催促する人がいないとご飯を食べずに寝ちゃいます。本当です。<br />   また、食生活の偏りや、お金の管理など自由と引き換えに考えることは増えます。<br /> <strong>・なにかとお金がかかる!</strong><br />  →実家だと数万円入れれば寝床とお食事がついてきますが、1人暮らしだと家賃だけで6万円<br />   食費で3万円以上他にも税金やらなんらお金が飛びます。😢<br /> <strong>・病気の時、看病してくれる人がいない</strong><br />  →つらい中、マスクましまし、冷えピタぴたぴたの状態でコンビニや薬局に行くの、<br />   結構つらいですよ?身体的にも心的にも(周りの目)<br /> <strong>・寂しい!!!!!!</strong><br />  →家はシーンするもので意外と恋しくなります。え?私ですか?私は動画サイトで猫と赤ちゃん<br />   の動画を見て癒されています!でも本物の猫欲しい…<br /> <strong>・ペットが飼えない!!</strong><br />  →仕事中は家に誰もいません。ねこが寂しがる!!かわいそう!!出張や帰省時には誰が<br />   愛猫の面倒を見るんだ!!!リモートでは猫はお世話できないんだ!!!</p> <p>大量にデメリットがあがってきました。これ以上はやめておきますきんぎょ…</p> <hr /> <h4 id="おすすめ必需品"><a href="#%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E5%BF%85%E9%9C%80%E5%93%81">おすすめ必需品</a></h4> <p>1人暮らしするにあたって、おすすめの家電紹介コーナーです。<br /> <strong>ドラム式洗濯機</strong><br /> マジでおススメです猫~。<br /> 動画サイトやネットで「1人暮らし」や「ドラム式洗濯機」で検索すると必ずといってもいいほど出てくるのがドラム式洗濯機ですねこー。<br /> なぜここまで推すのかというとズバリ<br /> <strong>家事の手間が圧倒的に減る</strong>こと</p> <p>【縦型とドラム式の工程フロー表】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060eae33750b56.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060eae33750b56.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> 意外とハンガーに服を通して干して、取り込んで、ハンガー外して畳むのめんどくさいぎょぴ!<br /> また、干す待ち時間もかかります。<br /> それに対してドラム式ですと、<strong>雨の日でも余裕でお洗濯できる</strong>のはありがたいきんぎょ!<br /> ドラム式だと、洗濯物を放り込んで仕事へ、帰宅後畳むだけですが、縦型でこれをすると、生乾きの洋服が出来上がります。<br /> この気持ちわかっていただけましたでしょうか。</p> <p>ドラム式洗濯機はお高いですが、その分、<strong>日々の効率が上がります</strong>。時と動作をお金に換算すれば<strong>買った方がお得</strong>です!<br /> 1人暮らしであれば、比較的選択できる容量が少ないものでもOKです。3日に1度か1週間に1度くらいの頻度で洗濯できれば問題ないぎょぴ。<br /> ちなみに、日立製だと、乾燥方法の仕組み上、少し洗濯物に臭いがつきやすいです。<strong>買う前によく下調べして自分に合ったものを買いましょう。</strong></p> <hr /> <h4 id="出費内訳"><a href="#%E5%87%BA%E8%B2%BB%E5%86%85%E8%A8%B3">出費内訳</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060eaead2031c1.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060eaead2031c1.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> 4ヶ月分の大体の出費の内訳です。<br /> 家賃と食費が多くを占めているのが分かりますきんぎょー。<br /> ここを抑えられる実家暮らしの人は個人的に羨ましく思いますぎょぴ。</p> <hr /> <h4 id="大体の金額"><a href="#%E5%A4%A7%E4%BD%93%E3%81%AE%E9%87%91%E9%A1%8D">大体の金額</a></h4> <p>各々でかなり変わってきますが参考までに<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060eae943cb147.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060eae943cb147.png?mw=700" alt="image.png" /></a><br /> 家賃の初回引き落としも併せて計算しています。<br /> ここにさらに、引っ越し代金や他に必要なもので<strong>プラスになったり</strong>、<br /> 実家からの持ち込みや家電のグレードで<strong>マイナスになったり</strong>します。</p> <hr /> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>いかがでしたでしょうか。<br /> 1人暮らしの人には実家暮らしが、実家暮らしには1人暮らしが羨ましく思うのは<strong>隣の芝生は青く見える</strong>現象かもですね。</p> <p>今回は1人暮らしについてまとめましたが、次回はまた技術系について書ければと思いますぎょぴ~。<br /> ネタは大量にあるのですが、如何せん時間が足りていなくて…<br /> 人間、一生勉強ですぎょぴぼー。<br /> 今回はここまで🐾</p> <p>次回も頑張るきんぎょー…</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17404 2021-06-15T00:24:38+09:00 2021-06-15T00:26:03+09:00 https://crieit.net/posts/var 大事なサーバの/varを消した話。悪夢の無限列車編👹 <p>お久しぶりです!<br /> ここの所、立て込んでいたり(表題の件で)、メンタルやられ気味だったり(表題の件で)で余裕がなかった私です。</p> <p>あれほど講師の方に、「<strong>rmを使うときは気を付けよう</strong>」と言われていたのに…</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.どんなサーバなのか<br /> 2.CentOSの/varを消したお話ー悪夢の始まり無限列車編<br /> 3.CentOSの/varを消したお話ー血鬼術の落とし穴編<br /> 4.消した後ーお前ももうおやすみ・・・<br /> 5.起こったこと<br /> 6.復旧作業<br /> 7.結末<br /> 8.考えられる復元法<br /> 9.回避の呼吸!型集</p> <hr /> <h4 id="どんなサーバなのか"><a href="#%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B">どんなサーバなのか</a></h4> <p>私はゲーム制作サークルのサーバ担当(仮?)をしてますねこー。<br /> ざっくり挙げると<br /> ・ホームページ<br /> ・工程、プロジェクト管理ソフトの管理<br /> ・Gitサーバ<br /> を管理をしているきんぎょ。<br /> 昔はメールサーバもやっていたけど色々考えて、Google Workspaceと兼用させてるぎょぴ。</p> <p>ちなみに、VPSでCentOS7をつかっていますきんぎょ。<br /> <strong>これは消してはいけない。障害を起こしてはダメなやつだ()</strong></p> <hr /> <h4 id="CentOSの/varを消したお話ー悪夢の始まり無限列車編"><a href="#CentOS%E3%81%AE%2Fvar%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%83%BC%E6%82%AA%E5%A4%A2%E3%81%AE%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E7%84%A1%E9%99%90%E5%88%97%E8%BB%8A%E7%B7%A8">CentOSの/varを消したお話ー悪夢の始まり無限列車編</a></h4> <p>今回、新しいシステムの導入にあたって、色々入れたり、消したりをしていたねこ~。<br /> とある理由から<br /> /var/hogehoge/nekoneko/<br /> /var/hogehoge/kitune/<br /> /var/piyopiyo/fugafuga/<br /> のkingyo.poi を×10個くらい(仮称)を消す必要があったにゃ。<br /> そこで下記のコマンドを実行し、対象ファイルを削除していきました。</p> <pre><code>rm -rf /var/hogehoge/#抹消対象# </code></pre> <p><strong>そう。これが悪夢の始まりだったのにゃー…</strong></p> <hr /> <h4 id="CentOSの/varを消したお話ー血鬼術の落とし穴編"><a href="#CentOS%E3%81%AE%2Fvar%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%83%BC%E8%A1%80%E9%AC%BC%E8%A1%93%E3%81%AE%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E7%A9%B4%E7%B7%A8">CentOSの/varを消したお話ー血鬼術の落とし穴編</a></h4> <p>先ほど紹介した<strong><em>rm -rf /var/hogehoge/#抹消対象#</em></strong> の血鬼術ですが、重大な"<strong>欠陥</strong>"がある鬼~。<br /> そう、"<strong>血</strong>"鬼術だけに…(欠陥と血管をかけた)</p> <p>基本的にLinuxにはWindowsでいう<strong>ゴミ箱</strong>が存在しないきんぎょ。<br /> つまり、消したものは、ほぼ<strong>二度と元には戻りません</strong>。</p> <h5 id="今回の落とし穴(後悔ポイント)"><a href="#%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E3%81%AE%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E7%A9%B4%EF%BC%88%E5%BE%8C%E6%82%94%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%89">今回の落とし穴(後悔ポイント)</a></h5> <p><strong>・cdで/varに移動して作業していれば消えるフォルダは最小で済んだ<br /> ・脳死でポチポチやっていた<br /> ・脳死のためエンターキーとTabキーを間違えた</strong></p> <p>抹殺対象を消すために、1つ1つ手打ちで打っていたわけです。正規表現しようにも、ダブりで消せないファイルもあるので…<br /> 数もそれなりにあるので、脳死状態でポチポチ術を発動していきます。Tab変換を活用して…</p> <p><strong>rm -rf /var エンターキーポチッ!</strong>\(^o^)/アッオワッタ<br /> 実行した瞬間、理解できず、思考がグルグル走馬灯。一瞬が5分くらいに長く感じ、冷や汗が全身をつたいました。</p> <hr /> <h4 id="消した後ーお前ももうおやすみ・・・"><a href="#%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BE%8C%E3%83%BC%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%82%82%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB">消した後ーお前ももうおやすみ・・・</a></h4> <p>/varを消した直後、<br /> ”今動いているシステムは消せないよ”とのメッセージが。<br /> lsで確認すると<strong>tmp以外消えている!!!!!!!!!</strong><br /> 【VirtualBoxで再現した写真↓もちろん今回はバックアップをとってある】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060c75922bdfa5.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c8e3813e38831a16492d64162853d8f060c75922bdfa5.png?mw=700" alt="image.png" /></a>!</p> <hr /> <h4 id="起こったこと"><a href="#%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8">起こったこと</a></h4> <p>・/varに配置しているものは<strong>全て消失</strong>しました。<br /> →ホームページの消失<br /> →行程、プロジェクト管理のデータ消失(Webで動作するもののため)<br /> →プロジェクト管理のデータベース消失<br /> ・yumが死んだ。(rpmもだめ)<br /> ・firewallが起動できない(iptablesはギリ生きていたっぽい?)<br /> ・SSHアクセスが弾かれる<br /> ・私は内心大泣き<br /> ・私、汗だく</p> <p>・gitも死んだと思っていたら、/var以外の場所で管理していたのでセーフ(本当に良かった。)<br /> ・wgetやcurlは使用可能</p> <hr /> <h4 id="復旧作業"><a href="#%E5%BE%A9%E6%97%A7%E4%BD%9C%E6%A5%AD">復旧作業</a></h4> <p>どうやら<strong>extundeleteコマンド</strong>で復旧可能らしい!<br /> 標準では入っていないので、<strong>yum install extundeleteで導入</strong>します!<br /> <strong>_人人人人人人人人人人人_<br /> > yumが使えない!! <<br />  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄</strong><br /> はい。終わりました。<br /> どうやら<strong>yumにかかわるデータが/var以下</strong>にあったようで、<strong>正常に動作しなくなりました</strong>。</p> <p>他にデータ復元方法はいくつかあり、試しましたが全部だめでした。<br /> 他のcentから消えたデータを移植したり、リカバリーモードを起動したり、OSの書き換えを試みたり…</p> <hr /> <h4 id="結末"><a href="#%E7%B5%90%E6%9C%AB">結末</a></h4> <p>結局、新しくサーバを立て、生きているデータを故サーバからサルベージ。移行する手段を取りました。<br /> VPSという特性上いろいろ気を遣う作業が多かったです。(今回ばかりはハードを直で触れる自宅サーバを羨みました。)</p> <hr /> <h4 id="考えられる復元法"><a href="#%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%BE%A9%E5%85%83%E6%B3%95">考えられる復元法</a></h4> <p>私の知識、経験不足ゆえに、実現しませんでしたが、この状況でも復活できる可能性はありました。<br /> ・wgetやcurlを使って修復系パッケージの導入<br /> ・健全なサーバより消滅したデータを移行。権限や依存関係も手動で設定<br /> ・パーティションやプロセスから復元<br /> いずれも果てしない労力と戦場で培うべき経験、正しい知識が必要なためペーペーの私は力尽きました…</p> <hr /> <h4 id="回避の呼吸!型集"><a href="#%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%AE%E5%91%BC%E5%90%B8%EF%BC%81%E5%9E%8B%E9%9B%86">回避の呼吸!型集</a></h4> <p><strong>今から大事なことを書きます!</strong><br /> <strong>・rmコマンドの扱い</strong><br /> まずはrmコマンドを使うときは慎重に行きましょう。絶対です。<br /> 特に-rf オプションを使うときは<strong>要注意</strong>です。なんでも消せちゃいます。イレイザーヘッドです💦<br /> <strong>・バックアップを取っておく</strong><br /> 何事も作業前にバックアップを取っておきましょう。VirtualBoxならスナップショット。VPSならイメージOSの保存とかね。<br /> <strong>・extundelete等の復元ツールは予め入れておく</strong><br /> ことが起きてからでは遅いです。今回みたくyumひいてはOSそのものがダウンして緊急時には何が使えなくなるか分かりません。前もって対策しておきましょう。<br /> <strong>・実験環境を用意、活用する</strong><br /> 普通なら本番と全く同じ実験環境(兼バックアップ)を利用すべきです。コストがかかるのは仕方ないですが、<strong>データ復旧費や今までの労力が水の泡になるよりは安い</strong>です!<br /> サークル活動でのリアルな実験環境費用捻出は難しいですが…<br /> 本当に業務上じゃなくてよかった…<br /> <strong>・ある程度子ディレクトリに入って作業をする</strong><br /> 今回は絶対パスで/varと打っていたのも原因の1つです。<br /> 仮にvarにい状態で作業していれば<strong>varそのものが消えるという事態は避けられていました</strong>。</p> <hr /> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>ということで悪夢の無限列車編を締めくくりたいと思います。<br /> <strong>何かあってからでの対策では遅い</strong>ということを痛感しました。<br /> 色々やばすぎて、語尾を忘れるくらいですからきんぎょ。<br /> 本当に業務での失態でなくてよかったです…おそらく私じゃ払いきれない額の損害でしょうから(震え)<br /> さらに辛かったのが「<strong>var消しちゃった</strong>💦」で検索しても<strong>ヒットしなかった</strong>ことです。varを消す馬鹿野郎は私くらいということですかね~(すっとぼけ)</p> <p>今回はここまで🐾<br /> みなさん、私の屍を超えていけ!!!!</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17287 2021-05-27T10:22:57+09:00 2021-05-27T10:22:57+09:00 https://crieit.net/posts/05-Linux-ls 🐈【ネコでもわかる05】Linuxをイメージしやすく!~lsコマンドを添えて~ <p>どうも!<br /> 先日、同期から「<strong>私さんってサーバみたいですね!</strong>」(褒め言葉)と言われてしまいました私です。</p> <p>彼女曰く、「<strong>質問をしたら、回答と調べやすくなるキーワードが短時間で返ってくる。クライアントに対して処理結果を返すサーバみたい</strong>」とのこと。</p> <p>”<strong>確かに!!</strong>”と、悔しながらも妙に納得してしまいましたねこ。<br /> という事で、今回はサーバに多いLinuxについての記事きんぎょよ!</p> <hr /> <p>さて、今回は<strong>LInuxの基本コマンド</strong>について解説していきますきんぎょ~<br /> 学生時代に友人たちと作った<strong>CLIとGUIを相互変換</strong>できるソフトを使って<strong>分かりやすさ重視</strong>で行うぎょぴ!<br /> GUIはWindowsベースなので、とっつきやすいと思うにゃ~</p> <p><em>※この記事は<strong>分かりやすさを重視</strong>するため、<strong>誤解を恐れず、不正確な内容を容認</strong>しております。そこだけ注意して、閲覧、ご理解の足しにしていただけますようお願い申し上げます。</em></p> <p><em>※今回は使用するソフトはCLIとGUIを相互変換する特性上、通常とは異なる表現があります。また、短時間で制作したため、ツッコミどころ満載です。<strong>あくまで参考程度に</strong>イメージする程度でご覧ください。</em></p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.基本画面について<br /> 2.基本的なコマンドの使い方<br /> 3.ls①<br /> 4.ls②(パス指定)<br /> 5.ls③(パス指定)<br /> 6.まとめ</p> <hr /> <h4 id="基本画面について"><a href="#%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6">基本画面について</a></h4> <p>今回使用するソフトの基本画面についてサクッと説明しますにゃ~</p> <p>【実際の画面】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/cfd8ed12476c4560833dd07f38fdf37560ae6be767e01.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/cfd8ed12476c4560833dd07f38fdf37560ae6be767e01.png?mw=700" alt="01" /></a></p> <p>【画面説明】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/a6d7d4619131d356c6e61275f953de7660ae6ec862e13.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/a6d7d4619131d356c6e61275f953de7660ae6ec862e13.png?mw=700" alt="02" /></a></p> <p>画像の通りだにゃー!<br /> 今回はデスクトップ上にある”<strong>home</strong>”ディレクトリをメインに作業していくぎょぴ!<br /> homeの中はこちら↓<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0257b4d7c61ea7a35b032da50b33c2af60ae6f5f75fe9.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0257b4d7c61ea7a35b032da50b33c2af60ae6f5f75fe9.png?mw=700" alt="03" /></a></p> <hr /> <h4 id="基本的なコマンドの使い方"><a href="#%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9">基本的なコマンドの使い方</a></h4> <p>ご存知の通り、LinuxはCUIやCLIといったコマンドで操作をすることが多いねこー!<br /> コマンドの種類は膨大な量あるけど、基本的な構文はほぼ同じだから覚えて置くと良いぎょぴぼー。</p> <p>基本的には以下の3つ語句でコマンドを打つぎょぴー!<br /> 【  [<strong>コマンド</strong>] [<strong>オプション</strong>] [<strong>ファイルまたはディレクトリ</strong>] 】</p> <p>・コマンド   → 何をするかの命令。☆"<strong>cd</strong>や<strong>ls</strong>など"<br /> ・オプション  → コマンドに対しての詳しい指示 ☆”<strong>l</strong>や<strong>a</strong>など”<br /> "<strong>ls -al</strong>"の場合は ”<strong>中を見る 全て表示&情報を省略しないで</strong>”<br /> ・3つ目のやつ  → <strong>操作対象のファイル</strong>。また、その<strong>ファイルがある場所を指定</strong>する</p> <p>例えば<br /> "rm -f /home/user/Manual-for-feeding-goldfish.txt"なら</p> <p>~<strong>rm</strong>~~~~~~ <strong>-f</strong> ~~~~~~~~ <strong>/home/user</strong>~~<strong>Manual-for-feeding-goldfish.txt</strong>~<br /> ”<strong>削除する 確認表示せずに強制的に home/user/にあるManual for feeding goldfish.txtを</strong>”</p> <p>って意味になるぎょぴぼー</p> <hr /> <h4 id="ls①"><a href="#ls%E2%91%A0">ls①</a></h4> <p>lsコマンドを使ってhomeフォルダの中をみてみるきんぎょー。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6b344e76cedd0011917bfb6e745cda8360ae74a3ebf7b.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6b344e76cedd0011917bfb6e745cda8360ae74a3ebf7b.jpg?mw=700" alt="04" /></a><br /> ・<strong>水色</strong>のところが<strong>今いる場所</strong>。cd homeでhomeに移動しているのがわかるのにゃー。<br /> ・<strong>赤色</strong>のところが<strong>ls実行結果</strong>。<strong>home内のフォルダが表示</strong>されてるキツネ🦊</p> <h4 id="ls②(パス指定)"><a href="#ls%E2%91%A1%28%E3%83%91%E3%82%B9%E6%8C%87%E5%AE%9A%29">ls②(パス指定)</a></h4> <p>【ディレクトリ移動】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/9af47e4744a7d5223c79bb2762295c8460aee413a2ebf.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/9af47e4744a7d5223c79bb2762295c8460aee413a2ebf.jpg?mw=700" alt="スクリーンショット (253)_LI.jpg" /></a><br /> 上の画像では"<strong>cd</strong>"で<strong>sigotoディレクトリへ移動</strong>していますねこー<br /> ↓この時のフォルダ構造ですにゃ~↓<br /> Desktop<br />  ┗home   ←水色時ココ<br />    ┣douga<br />    ┣gazou<br />    ┣kadai<br />    ┗sigoto</p> <p>ここで<strong>sigotoの中身が確認</strong>できたぎょぴね~。<br /> 次にhomeディレクトリに戻って、<strong>homeディレクトリにいる状態でsigotoの中身</strong>を見てみるきんぎょー🐟<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/fda043eea9c68e980df8cd7ee850abda60aee77cdc901.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/fda043eea9c68e980df8cd7ee850abda60aee77cdc901.jpg?mw=700" alt="スクリーンショット (263)_LI.jpg" /></a><br /> ・<strong>水色</strong>のところが<strong>今いる場所</strong>。<strong>現在はhomeにいる</strong>のが確認できるねこー。<br /> ・<strong>赤色</strong>のところが<strong>パス指定でのls実行結果</strong>。<strong>sigotoフォルダの中身</strong>が確認できているぎょぴ!<br /> <strong>パス指定</strong>(今回は絶対パス)することで<strong>homeにいながら別の場所の中身を表示</strong>できるぎょぴぼー。</p> <hr /> <h4 id="ls③(パス指定)"><a href="#ls%E2%91%A2%28%E3%83%91%E3%82%B9%E6%8C%87%E5%AE%9A%29">ls③(パス指定)</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/ae5c60810ecf91b2e2dd96d4d8bfd9f360aee7f94a1d7.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/ae5c60810ecf91b2e2dd96d4d8bfd9f360aee7f94a1d7.jpg?mw=700" alt="スクリーンショット (264)_LI.jpg" /></a><br /> まずは、やっていることの確認にゃ=^_^=</p> <ol> <li>sigotoディレクトリに入り、中身と今いる場所の確認   (黄色枠はsigotoにいる)</li> <li>cd .. で1つ前のhomeディレクトリに移動         (オレンジ線部分)</li> <li>cd kadai で<strong>kadaiディレクトリに移動</strong>。         (緑枠はkadaiにいる)</li> <li>ls /home/sigoto で<strong>sigotoフォルダの中身と現在地</strong>を確認。     〃</li> </ol> <p>↓この時のフォルダ構造ですにゃ~↓<br /> Desktop<br />  ┗home<br />    ┣douga<br />    ┣gazou<br />    ┣kadai      <em>←緑色時ココ</em><br />    ┃ ┣kadai01.pptx<br />    ┃ ┗kadai02.pptx<br />    ┗sigoto      <em>←lsで表示中</em><br />      ┣gyoumu<br />      ┗syorui</p> <p><strong>kadaiにいながらsigotoの中身を確認</strong>することができたぎょぴね!<br /> ”1.”の時と同じ内容が確認出来ているのがポイントねこ!</p> <hr /> <h4 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h4> <p>普段使っているWindowsと比べることでイメージができたかにゃ~?<br /> 今回<strong>押さえて欲しいポイント</strong>は以下<strong>2つ</strong>きんぎょー<br /> <strong>・コマンドの構文<br /> ・ツリー構造</strong><br /> 特にツリー構造の概念は理解をしておかないと、今後大変ぎょぴちゃー。</p> <hr /> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>今回はここまで🐾<br /> Linuxはコマンドを覚えることも大事ですが、それよりもWindowsと比べたLinuxの<strong>特性</strong>や<strong>構造</strong>を理解する事がLinuxに慣れる近道だと考えていますぎょぴ。<br /> 難しいですが少しずつ覚えていきましょうねこー🐈</p> <p>次回も頑張るきんぎょー</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17254 2021-05-25T03:18:42+09:00 2021-09-05T02:48:18+09:00 https://crieit.net/posts/AI-60abee023cb44 夢を掴むため駆け抜けろ! ウマ娘達よ!ニャッー🐈【AIを学べる簡単なゲーム】 <p>どうも!<br /> 最近、同期の間で、<strong>動きがセクシーとささやかれている</strong>私です👋</p> <p>さて、巷では<strong>ウマ娘</strong>🐎なるウマを育てる育成ゲームが流行っているそうで…<br /> そこで私も<strong>猫を大量に育成</strong>し最強の猫、ヌッコイーターを育て上げたので今回記事に残しますぎょぴ。</p> <p>今回はお手軽に<strong>AI</strong>を感じられるゲーム(?)について少し紹介したいと思うのにゃー!</p> <p><strong>※画像をクリックで動く画像があるからぜひクリックしてみてにゃ~</strong></p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.AIについて少々<br /> 2.今回やること<br /> 3.概要<br /> 4.や゛って゛み゛た゛ー(秘密道具をだす効果音は各自で想像してください)<br /> 5.結論</p> <hr /> <h4 id="AIについて少々"><a href="#AI%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E5%B0%91%E3%80%85">AIについて少々</a></h4> <p>昨今、大きなトレンドとなっているAIですが、みなさんはAIについて正しく理解している猫か~?<br /> 実は某にゃんこ型ロボット、ドラ〇もんのように万能なAIは存在しないぎょぴー…</p> <p>最近は「AIを使った学習支援システムを…」や「AIを使って最適な商品を…」なんて広告でよく見かけるけど、私からすれば、それはただの<strong>条件分岐にかけて最適解を導き出しているに過ぎない</strong>きんぎょ。<br /> これは<strong>自分で考えている訳ではなく</strong>て、ただルールブックに従ってあみだくじをしただけぎょぴね…<br /> この機会にAIの認識をただすと良いかもねこ~。</p> <hr /> <h4 id="今回やること"><a href="#%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8">今回やること</a></h4> <p>今回はWEBにあがっている簡単なAI(深層学習)を使ったゲームをするぎょぴよ!<br /> 実はブログ用のAIネタはたくさんあるのだけど、どれも時間がかかってしまうので、今回は簡単にゲームでご紹介しますぎょぴぼー。</p> <hr /> <h4 id="概要"><a href="#%E6%A6%82%E8%A6%81">概要</a></h4> <p>さて、今回はこの<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://www.thebigcb.com/projects/CreatureCreator/">サイト</a>の<strong>Creature Creator</strong>を試すにゃ</p> <p>このゲームは<br /> ・簡単なモデルを作成する<br /> ・関節や可動域の設定をする<br /> ・<strong>たくさんのモデルを配置し適当に動かす</strong><br /> ・画面左から右へレーザーが迫り、モデルにあたると死亡<br /> というゲームきんぎょ~</p> <p>AI要素としては<br /> レーザーにあたらず、1番右まで動いたモデルを参考に<strong>学習</strong>し、<strong>世代を重ねて</strong>より右へ動くモデルの動きを<strong>学び</strong>、<strong>再現</strong>するところにあるキツネ~。</p> <p>これは<strong>遺伝的アルゴリズム(GA</strong>)といわれる手法を用いているきんぎょっ<br /> 環境に応じて進化していき、そこで生まれる突然変異による進化と比較し、より最適な方を選択…という風に生き残っていく手法ぎょぴぼー</p> <hr /> <h4 id="や゛って゛み゛た゛ー"><a href="#%E3%82%84%E3%82%9B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%9B%E3%81%BF%E3%82%9B%E3%81%9F%E3%82%9B%E3%83%BC">や゛って゛み゛た゛ー</a></h4> <p>まずはモデルをつくるぎょぴー🐡<br /> 今回は大好きなヌッコを作ってみたきんぎょ~!</p> <h5 id="1.モデル作り"><a href="#1.%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E4%BD%9C%E3%82%8A">1.モデル作り</a></h5> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/2311c3031f1215d968f42e9bd3d3c1f160abde2d5c742.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/2311c3031f1215d968f42e9bd3d3c1f160abde2d5c742.png?mw=700" alt="c01" /></a><br /> 胴体、手足、顔、耳、しっぽを作って、関節の可動域を選択するにゃー<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/7a415954d0e506de9dc4a0e1028136a360abde4e1da8a.gif" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/7a415954d0e506de9dc4a0e1028136a360abde4e1da8a.gif?mw=700" alt="g01" /></a><br /> かわE (⁎˃ᴗ˂⁎)</p> <hr /> <h5 id="2.お勉強させる猫①"><a href="#2.%E3%81%8A%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E7%8C%AB%E2%91%A0">2.お勉強させる猫①</a></h5> <p>続いて、さっき作った<strong>ヌッコイーター1号店</strong>を大量に降らせて、<br /> ”<strong>昇天するまで歩かせる→一番歩いた優秀な子を集める→昇天するまで(以下略</strong>”を繰り返すぎょぴぼー。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/bf51c34133905508b235453092646b2160abe0f029c88.gif" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/bf51c34133905508b235453092646b2160abe0f029c88.gif?mw=700" alt="g02" /></a><br /> ※初めなので全然歩きません😢まだ脳みそは1歳児くらいです。<br /> ちなみに画面上のパラメーターは<br /> <strong>Generation</strong> → <strong>世代</strong><br /> <strong>Best Score</strong> → <strong>今まで歩いた最長距離</strong><br /> ですにゃー。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/4cf0dc760c5ffef3496a5c062d8f28bd60abe1f46932b.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/4cf0dc760c5ffef3496a5c062d8f28bd60abe1f46932b.jpg?mw=700" alt="c02" /></a><br /> ヌッコイーター1号店くんの記録は<br /> 世代 →→→ 33<br /> 最長距離 → 3.35<br /> でした。う~ん、伸びが悪いきんぎょね…( ̄д ̄) エ-</p> <hr /> <h5 id="3.モデル改変"><a href="#3.%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E6%94%B9%E5%A4%89">3.モデル改変</a></h5> <p>あまりに学習が進まないので、そもそもの<strong>モデルに問題あり</strong>と判断しましたねこ…😿<br /> 20世紀の発達した我が文明の力をフル活用して新たな生命を吹き込みますにゃ!<strong><em>えい!!</em></strong><br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/ca6b6aa41dfa7a07f07f7518c6af3ade60abe3065f20d.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/ca6b6aa41dfa7a07f07f7518c6af3ade60abe3065f20d.png?mw=700" alt="c003" /></a><br /> じゃじゃぁーん!!!<strong>20世紀の発達した文明の利器</strong>、<strong>タイヤ</strong>を付けましたきんぎょ!!<br /> これで早く走れるね!ヌッコイーター2号店くん!!やったね!٩(๑> ₃</p> <hr /> <h5 id="4.お勉強させる猫②"><a href="#4.%E3%81%8A%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E7%8C%AB%E2%91%A1">4.お勉強させる猫②</a></h5> <p>さて、前回と同様に大量のヌッコイーター2号店くんを降らせて、進化、突然変異を観察しますねこ🐈<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/1379b1cfac7218ed9097eaf0da52d96660abe5e1d4f44.gif" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/1379b1cfac7218ed9097eaf0da52d96660abe5e1d4f44.gif?mw=700" alt="g3 " /></a><br /> なんと、<strong>世代数1にして前進する猛者</strong>が生まれましたきんぎょ!!<br /> やはり、<strong>ねこ+タイヤ</strong>は素晴らしい発明だったようだ…</p> <hr /> <h5 id="5.a few minutes later"><a href="#5.a+few+minutes+later">5.a few minutes later</a></h5> <p>その後、<strong>約50世代</strong>まで学習させましたねこ🐱<br /> それでは<strong>ハイライト</strong>をご覧くださいねこ~。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/bb6b5c05feac37874fa5664fa2dd896660abe74338b2e.gif" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/bb6b5c05feac37874fa5664fa2dd896660abe74338b2e.gif?mw=700" alt="g05" /></a><br /> 学習の結果、<strong>タイヤを転がすのではなく、自分を転がす</strong>が1番効率の良い進み方だったみたいですぎょぴぼー<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/fdc313a7fee5b05e1677a08c04445a2860abe7d1962f7.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/fdc313a7fee5b05e1677a08c04445a2860abe7d1962f7.png?mw=700" alt="結果" /></a><br /> 結果、ヌッコイーター2号店くんが<br /> 世代 →→→ 44<br /> 最長距離 → 364.15<br /> で1号店くんの記録を大きく塗替えたのにゃー!!(世代数が違うから実験としてどうなんだ)</p> <hr /> <h4 id="結論"><a href="#%E7%B5%90%E8%AB%96">結論</a></h4> <p><strong>猫は4本足で走るより、丸まって自分自身が転がった方が早い!</strong><br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/7b53731d1581f47b3a04e9b65d73ba2d60abe8a906644.gif" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/7b53731d1581f47b3a04e9b65d73ba2d60abe8a906644.gif?mw=700" alt="g06" /></a><br /> ↑クリックで走ります↑</p> <hr /> <p>はい。ごめんなさい。<br /> 今回は難しく捉えがちなAIについて興味を持っていただけたでしょうか?<br /> 実は<strong>こんな簡単で馬鹿馬鹿しいことにAIが使えて、身近に出来る</strong>なんて素敵だと思いませんか?<br /> 是非、みなさんで僕の<strong>ヌッコイーター2号店くん</strong>の記録を超すクリーチャーを作ってみてくださいきんぎょ!</p> <p><em>※ブログのデータサイズの制限により、gifがかなりカクついたり、色が変です。<br /> 是非、ご自身の環境で試して見て下さい!<br /> ※ゲームができる<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://www.thebigcb.com/projects/CreatureCreator/">サイト</a>自体が少し重いようでプレイ可能になるまで時間やリロードがいるかも…</em></p> <p>今回はここまで🐾<br /> 今回はなんの捻りなく、かなり適当な記事で申し訳ないですが、少しでも楽しんでいただけて、<br /> AIに興味を持っていただけると嬉しく思います。</p> <p>次回も頑張るきんぎょー…</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17098 2021-05-12T19:04:56+09:00 2021-05-12T19:04:56+09:00 https://crieit.net/posts/04 🐈【ネコでもわかる04】ネットワーク切り分け(お誕生日はホールケーキ編) <p>前回はサブネッティングとネットワーク切り分けについて解説したのにゃっ!<br /> 今回はさらに直感的にイメージのつく解説をするつもりきんぎょ。<br /> ※前回の記事を読んだ後にこの記事を見ていただくと、よりイメージがつくと思います。</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.<a href="https://crieit.net/posts/01-60995818ef306">前回</a>の記事とすり合わせ<br /> 2.ケーキに見立てた切り分け<br /> 3.まとめ</p> <hr /> <h4 id="前回の記事とすり合わせ"><a href="#%E5%89%8D%E5%9B%9E%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8A%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B">前回の記事とすり合わせ</a></h4> <p><a href="https://crieit.net/posts/01-60995818ef306">前回</a>、自由に扱ってもいいIPアドレスは192.168.0.0 /24だったぎょぴ。<br /> この与えられたアドレスから、そもそもどの範囲を自由に扱えるのか少し説明するきんぎょ~<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/f5548a69b4b3be19641f90dc6e6e7402609b9a3fa5b7a.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/f5548a69b4b3be19641f90dc6e6e7402609b9a3fa5b7a.png?mw=700" alt="そう01" /></a></p> <p>自由に使えるアドレスは 192.168.0.0 /24 でしたぎょぴー。<br /> 上の表を見てもらうと分かりやすいきんぎょ~。<br /> 今回は第4オクテットに注目しているけど、もし1つあがったら扱える個数は<strong>512、1024…</strong>と上がっていくきんぎょね。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c089836d6874623a1a2bb694aff78edf609b9c2c3b47b.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c089836d6874623a1a2bb694aff78edf609b9c2c3b47b.png?mw=700" alt="そう02" /></a><br /> 表中では<strong>1を起点</strong>としていますが、<strong>実際は0起点</strong>なので注意が必要だニャー🐈</p> <hr /> <h4 id="ケーキに見立てた切り分け"><a href="#%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%AB%E8%A6%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%9F%E5%88%87%E3%82%8A%E5%88%86%E3%81%91">ケーキに見立てた切り分け</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/187281de2d2efcb84559b79ce5f5621c609b9d017b24f.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/187281de2d2efcb84559b79ce5f5621c609b9d017b24f.png?mw=700" alt="そう03" /></a><br /> 今回は抹茶のケーキですぎょぴぼー。<br /> <strong>全体は256個</strong>あります。ここから少し切り分けるのにゃ~。<br /> 切り分け後の範囲は実際には<strong>ネットワークアドレス</strong>とブ<strong>ロードキャスアドレス</strong>の<strong>2つを引いた個数</strong>になるので注意しとくキツネよ🦊</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/851ad070fab906eaacba99be117a80f8609b9ec5d3f3b.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/851ad070fab906eaacba99be117a80f8609b9ec5d3f3b.png?mw=700" alt="そう04" /></a><br /> 初めに64個で分けてみますねこ。<br /> <strong>256-64で192個余り</strong>だにゃ~。<br /> (実際は62個、余り190個です。なぜかはもうお分かりですぎょぴよね?)</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/55ce20ec9fd084e0ce7c079f5e5048e2609ba043244f6.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/55ce20ec9fd084e0ce7c079f5e5048e2609ba043244f6.png?mw=700" alt="そう05" /></a><br /> さらに16個割り振れるようにしてみますねこ!<br /> <strong>192-16で176個余り</strong>だニャー!<br /> ネットワークアドレスとブロードキャスアドレスは切り分けた<strong>各ネットワークで引かないとダメ</strong>ぎょぴよ!!<br /> (実際は62個、14個、余り174個です。)</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/103d10319086fa09357fab753a3ae085609ba174a3a69.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/103d10319086fa09357fab753a3ae085609ba174a3a69.png?mw=700" alt="そう06" /></a><br /> さらに32個振れるようにしてみますねこ。<br /> <strong>177-32で144個余ってる</strong>ぬっこー。<br /> (実際は62個、14個、30個、余り142個です。)</p> <p>上記をまとめてみると<br /> <strong>0~63、64~79、80~111、余り112~255</strong>になりますきんぎょ~。<br /> (0から始めるため)</p> <hr /> <h4 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/87290aebf57bd5d92114678a4fd5b31d609ba39f43eea.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/87290aebf57bd5d92114678a4fd5b31d609ba39f43eea.png?mw=700" alt="そう07" /></a></p> <p>イメージはできましたか?今回は /24 でケーキの最大値は256でしたが、 /23 ならケーキの最大値は512になりますねこ。<br /> また、ケーキの<strong>最大値を超えて割り振れない</strong>ので注意がいるのにゃ~。<br /> そして、割り振れる個数は「4、8、16、32、64、128、256、512…」といった感じで<strong>2^n単位で割り振ることが可能</strong>です。<br /> この中に<strong>2が入ってない</strong>のはネットワークアドレスとブロードキャスアドレスだけで2個使ってしまうので、<strong>実質この他自由に割り当てできる機器がない</strong>ためですぎょぴー。</p> <p>今回はここまで🐾</p> <p>次回も頑張るきんぎょー…</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17084 2021-05-11T00:58:16+09:00 2021-05-26T20:11:28+09:00 https://crieit.net/posts/01-60995818ef306 🐈【ネコでもわかる03】サブネッティングとネットワーク切り分け <p>今回はサブネッティンとネットワークの切り分けについて解説するぎょぴ!<br /> 特攻で作ったから粗が目立つのは大目にみてくださいきんぎょ</p> <p>**********************<br /> ※21/5/26-追記<br /> なぜか、ルータに同じIPアドレスを振っている箇所が複数あります。<br /> 私の勉強不足、不注意です。お詫び申し上げます。<br /> 尚、題材のサブネッティングのやり方には影響はありませんので、そこはご安心を<br /> **********************</p> <p><strong>訂正</strong><br /> ※資料中の表記の訂正です。”オクテッド”ではなく<strong>正しくは</strong>”<strong>オクテット</strong>”です。<br /> <strong>×”オクテッド”<br /> 〇”オクテット”</strong></p> <p>※今回は分かりさを重視するため、誤解を恐れず、不正確な内容を容認しております。そこだけ注意してこの記事を閲覧、ご理解の足しにしていただけますようお願い申し上げます。</p> <p>※ネットワークの設計自体に欠陥があります。こちらは多少大目に見ていただけると幸いです。<br /> 尚、サブネットやネットワーク切り分けに関しての間違えや欠陥についてはコメントにてご指摘いただけますとありがたいです。随時、加筆修正いたします。<br /> (青いネットワークは本当に大目に見てほしいです。ここだけは知識不足、時間不足を痛感しております。💦L3スイッチの偉大さに気づかされました。今後リベンジします。)</p> <p>注意書きが多くてごめんなさいネコ。でも、とても重要なことなのにゃ🐈</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.サブネッティング<br /> 2.今回の構成<br /> 3.今回の条件<br /> 4.ルールや慣例<br /> 5.勘違いしやすいポイント<br /> 6.いざ入刀①<br /> 7.いざ入刀②飛天御剣流抜刀術<br /> 8.まとめ表とエトセトラ</p> <hr /> <h4 id="サブネッティング"><a href="#%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0">サブネッティング</a></h4> <p>ネットワークを切り分ける前に、サブネッティングについて解説するぎょぴー<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/2554329f06841e260699ca7803c494a560993d9e0c9b0.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/2554329f06841e260699ca7803c494a560993d9e0c9b0.png?mw=700" alt="サブ01" /></a><br /> <em>再※※資料中の表記の訂正です。”オクテッド”ではなく<strong>正しくは</strong>”<strong>オクテット</strong>”です。</em></p> <p>まずはネットワーク部とホスト部について簡単におさらいするきんぎょっ!<br /> ちなみにIPアドレスを8ビット毎に区切った位置のことを<strong>第〇オクテット</strong>と呼ぶ狐。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/1d4998f49905725f4142502eeb17fafa60993fa5838ad.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/1d4998f49905725f4142502eeb17fafa60993fa5838ad.png?mw=700" alt="サブ02" /></a></p> <p>とりあえず、ここでは<strong>サブネットとIPアドレスを重ね合わせてみる</strong>ことを覚えておくねこよ~</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/eb63f85f86b59f7ac4919063559d00ed6099409f6dd68.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/eb63f85f86b59f7ac4919063559d00ed6099409f6dd68.png?mw=700" alt="サブ03" /></a></p> <p>さっきから2進数や10進数に変換してばかりで大変きんぎょ~(-_-;)<br /> でもこのくらいの変換ならすぐ慣れるぎょぴぼー。</p> <p>ここでは<strong>重みづけ</strong>から実際に割り当て可能な数を導き出すのにゃ~<br /> <strong>2^n</strong>はコンピュータの世界ではよく出る数式だから覚えておくとよいきんぎょ。<br /> 表中の<strong>実際の値</strong>が<strong>指数</strong>。<strong>2</strong>が<strong>底</strong>ですねこ~。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e3688f0d829876d7b541cc0333c77869609942d51411a.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e3688f0d829876d7b541cc0333c77869609942d51411a.png?mw=700" alt="サブ04" /></a></p> <p>今回は例として重み<strong>6と5の間</strong>で分けたものを用意しましたねこ。<br /> ホスト部となっている<strong>重み5</strong>を先ほどの数式にあてはめるきんぎょー。<br /> 表からも分かる通り、<strong>32</strong>という数字が導けたぬっこーね。<br /> これが<strong>割り当て可能な機器数</strong>になるぎょぴー。</p> <hr /> <h4 id="今回の構成"><a href="#%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%88%90">今回の構成</a></h4> <p>今回ネットワーク切り分けするネットワーク構成ですにゃ🐈<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/5db8e5496bdd583adc1924ce4927795f60994462c38fb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/5db8e5496bdd583adc1924ce4927795f60994462c38fb.png?mw=700" alt="サブ05" /></a><br /> 機器の台数や構成は図の通りねこね~。<br /> (橙枠のハブは気にしないでほしいぎょぴぼー)</p> <p>【ワンポイントアド】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/5c64ad7b24056b60cfc960eee0862ff5609944e0a261c.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/5c64ad7b24056b60cfc960eee0862ff5609944e0a261c.png?mw=700" alt="サブ06" /></a><br /> 「<strong>なぜネットワークをわけるの~?</strong>」と思う方も多いはずですにゃ(~_~メ)<br /> 例えば、学校なんかでは生徒用と教員用のネットワークを分けていることがほとんどきんぎょ。<br /> こうすることによって、生徒に見られたらまずい<strong>データを生徒用PCネットワークからアクセスできなくしたり</strong>、ファイアウォール設定で、コンピュータウイルスを<strong>1つのネットワークの中だけで抑え込めたり</strong>するぎょぴ!</p> <hr /> <h4 id="今回の条件"><a href="#%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E3%81%AE%E6%9D%A1%E4%BB%B6">今回の条件</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/41ae66688966d65af58f2bfbfb38c4f5609946bb91cf9.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/41ae66688966d65af58f2bfbfb38c4f5609946bb91cf9.png?mw=700" alt="サブ07" /></a><br /> 今回は<strong>192.168.0.0/24</strong>の中で各機器にIPアドレスを割り振っていくぎょぴよ~<br /> ネットワーク構成は図の通り。<strong>3つ</strong>ぎょぴね。<br /> 今回はさらに、できるだけ<strong>最小</strong>で分けていくきんぎょ。<br /> こうすることで限られた<strong>アドレスを有効活用</strong>出来るぎょぴ!<br /> ただし、ギリギリで設定すると後から機器を増やすとなったときに、新しい機器を入れる隙間がなくて<strong>増設できくなる</strong>こともあるきんぎょ😿<br /> <strong>はじめから先を見越したネットワーク設計</strong>をすることが大切ぎょぴぼー!</p> <hr /> <h4 id="ルールや慣例"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%84%E6%85%A3%E4%BE%8B">ルールや慣例</a></h4> <p>本格的に始める前に<strong>ルールや慣例</strong>を紹介するねこー!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/751e1e488e2a27b9f41dc570a99f2fa460994930391f3.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/751e1e488e2a27b9f41dc570a99f2fa460994930391f3.png?mw=700" alt="サブ08" /></a><br /> デフォルトゲートウェイについてはあくまで慣例なので、絶対ではないぎょぴよ~。<br /> ネットワークアドレスの次の値をデフォルトゲートウェイにすることも多いねこー。</p> <hr /> <h4 id="勘違いしやすいポイント"><a href="#%E5%8B%98%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88">勘違いしやすいポイント</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/bb606e71f21d2a63055a4c4f7194fc55609949ed850eb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/bb606e71f21d2a63055a4c4f7194fc55609949ed850eb.png?mw=700" alt="サブ09" /></a><br /> 「<strong><del>割り当て可能な数が16なら16個の機器にIPアドレスを設定できるってことだよね</del></strong>」<br /> <strong>実は違います!!!!</strong><br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/64c715b165a166f091200d4ddbec9d8460994aa7cd922.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/64c715b165a166f091200d4ddbec9d8460994aa7cd922.png?mw=700" alt="サブ10" /></a></p> <p>ネットワークを切り分けるにはあるルールがあります。<br /> それは<strong>1つのネットワーク</strong>には<strong>ネットワークアドレスとブロードキャスアドレスが1つずつ存在</strong>することねこ<br /> つまり、1つのネットワークを作るたびに”<strong>最大割り当て数-2</strong>”をしてあげた値が割り振り可能な数字ですねこ!!<br /> 詳しくは図中の表を参照してほしいにゃ~。</p> <hr /> <h4 id="いざ入刀①"><a href="#%E3%81%84%E3%81%96%E5%85%A5%E5%88%80%E2%91%A0">いざ入刀①</a></h4> <p>それでは上記のルールや注意事項を踏まえて、いざ尋常に刀を抜くきんぎょー!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/190a1abb5da494ebd4996372f3d62f6460994d936d017.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/190a1abb5da494ebd4996372f3d62f6460994d936d017.png?mw=700" alt="サブ11" /></a><br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/996111d167f65eee25bae41dbd4e6e8060994f01b531c.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/996111d167f65eee25bae41dbd4e6e8060994f01b531c.png?mw=700" alt="サブ12" /></a><br /> ここで<strong>サブネットが完成</strong>します。これで、10個の機器を割り振るための<strong>ホスト範囲</strong>が確定したぎょぴ。<br /> 今出た範囲を次でIPアドレスにしますにゃ<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/24af464d882b03a5177230ae26d4591660994ff6f354e.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/24af464d882b03a5177230ae26d4591660994ff6f354e.png?mw=700" alt="サブ13" /></a><br /> 注意してほしいのは採番は<strong>1ではなく0から始まる</strong>ことぎょぴぼー<br /> ホストは<strong>16個</strong>だけど、<strong>0から数えるので範囲は0~15</strong>になるきんぎょよ。<br /> ということで、第4オクテッドにあてはめて、<strong>IPアドレスが完成</strong>ねこ!</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0226b016691773b3e243e37d0db274bc609950dc82711.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0226b016691773b3e243e37d0db274bc609950dc82711.png?mw=700" alt="サブ14" /></a><br /> 範囲がでたら、各機器にアドレスを振っていくのにゃ~。<br /> <strong>慣例によって</strong>、ブロードキャスアドレスの<strong>1つ前</strong>をデフォルトゲートウェイ及びルータのギガビットイーサネット0/1に振るのにゃ。<br /> あとは順番に振ってあげればOKにゃんこ~。<br /> (L2スイッチにはIPアドレスは割り振りませんが、スイッチを外部からアクセスして操作、管理するときにIPが必要なので今回は割り振ります。)</p> <hr /> <h4 id="いざ入刀②飛天御剣流抜刀術"><a href="#%E3%81%84%E3%81%96%E5%85%A5%E5%88%80%E2%91%A1%E9%A3%9B%E5%A4%A9%E5%BE%A1%E5%89%A3%E6%B5%81%E6%8A%9C%E5%88%80%E8%A1%93">いざ入刀②飛天御剣流抜刀術</a></h4> <p>緑枠のネットワークが終わったので、次に大きい橙枠のネットワークを捌いていくっでござるよ。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/bcd859d6b0811a56d55d24d39cb7529f609952d8835fa.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/bcd859d6b0811a56d55d24d39cb7529f609952d8835fa.png?mw=700" alt="サブ15" /></a><br /> いざ入刀①と同じで、<strong>必要な機器の数を計算</strong>するでござるにござるぅ~!!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/703fd62e5c2b543976b6d9cb56288c396099536725362.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/703fd62e5c2b543976b6d9cb56288c396099536725362.png?mw=700" alt="サブ16" /></a><br /> サブネット完成でござるよ。<br /> 入刀①とサブネットの値が変わったのが気づけた剣心?<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e6087650d5264d9a8c9543c8c1f2765f60995405ad643.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e6087650d5264d9a8c9543c8c1f2765f60995405ad643.png?mw=700" alt="サブ17" /></a><br /> <strong>2回目以降</strong>のネットワーク切り分けの際には<strong>前回のネットワーク範囲を考慮</strong>するのを忘れたらだめゼヨ。<br /> <strong>前回、0.15まで使った</strong>ので、<strong>今回はその続きの0.16から</strong>はじめるぎょぴー。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/260db61842432da89cdf266ace10bf09609954d6bd795.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/260db61842432da89cdf266ace10bf09609954d6bd795.png?mw=700" alt="サブ18" /></a><br /> こちらも各機器にアドレスを振っていくきんぎょねー。</p> <hr /> <h4 id="まとめ表とエトセトラ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E8%A1%A8%E3%81%A8%E3%82%A8%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%88%E3%83%A9">まとめ表とエトセトラ</a></h4> <p>今回はネットワーク構成では3つあったけれど、私の個人的都合で、青ネットワークは非常にややこしくなってしまい、今回の意図を外れそうなのでパスさせてほしいきんぎょ…</p> <p>(<strong>この行読むとややこしくなります。未読推奨です</strong>)一応、表は掲載しますが、機器2つに対して2つのネットワークを振ってる金魚。私の設計力、知識、その他もろもろ不足していた結果です。後日リベンジ…</p> <p>まとめの表には今回、私が割り振ったネットワークと機器数や表の見方が書いてあるでござる。<br /> 参考になるかわかりませんが、よろしければ…<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c2a7d4b890e1cf363b5fb936cab1a9c46099556473979.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c2a7d4b890e1cf363b5fb936cab1a9c46099556473979.png?mw=700" alt="サブ19" /></a></p> <hr /> <p>今回はここまで🐾<br /> 記事や資料のの細々したミスはボチボチ修正していくねこ。<br /> <a href="https://crieit.net/posts/04">次回の記事</a>にもっと直感的に分かる資料も追加する予定きんぎょ~</p> <p>**********************<br /> 再※21/5/26-追記<br /> なぜか、ルータに同じIPアドレスを振っていますね…<br /> 私の勉強不足、不注意です。お詫び申し上げます。<br /> **********************</p> <p>次回も頑張るきんぎょー…</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17073 2021-05-09T00:38:32+09:00 2021-05-09T01:37:20+09:00 https://crieit.net/posts/2b4eac098ba50c1c277d3ad517e023eb 【一狩り行こうぜ】ラム討伐 <p>最近、私の友人たちはモンスターハンターの話題で持ち切りですきんぎょ。<br /> Switchを持っていない私もついに、<strong>装備を新調</strong>したので<strong>一狩り行ってきました</strong>ぎょぴ!</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <ol> <li>一狩り行くまでの前座</li> <li>ラム討伐クエスト</li> <li>肉焼きセット~上手に焼けました♪~</li> </ol> <hr /> <h4 id="一狩り行くまでの前座"><a href="#%E4%B8%80%E7%8B%A9%E3%82%8A%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%BA%A7">一狩り行くまでの前座</a></h4> <p>GWは、いくら鉄フライパン育休を取得したといえども、育児のためには働かねばなりませんにゃ(=;ェ;=)<br /> ということで、今回は<strong>仔羊を討伐</strong>してきたので、記事に残しますねこ~<br /> (GW後半に行いました。)</p> <hr /> <h4 id="ラム討伐クエスト"><a href="#%E3%83%A9%E3%83%A0%E8%A8%8E%E4%BC%90%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88">ラム討伐クエスト</a></h4> <p>手始めに、ラムの生息地を探す旅から始まりましたぎょぴ。<br /> 近くの<del>スーパー</del>草原を数か所回りましたが、遭遇できず、数キロ離れたお肉専門店へ…<br /> 道中、<strong>信号のない横断歩道で来るはずのない青信号をひたすら待ち続ける</strong>奇行をかましてしまったの内緒ですぎょぴぼー。🤫(この時点でクエスト開始から2時間経過)<br /> 無事(?)にラムと出会うことが出来ましたきんぎょ!!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/8648ed137da7917e34d374bfecc54c0a6096aaff6ab35.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/8648ed137da7917e34d374bfecc54c0a6096aaff6ab35.png?mw=700" alt="狩り" /></a><br /> <strong>装備した鉄フライパンで殴打</strong>していきますねこ。<br /> <a href="https://crieit.net/posts/GW">前回</a>説明した通り、<strong>鉄フライパンは丈夫で一生物</strong>ですので、この程度ではビクともしませんよ!奥さん!</p> <hr /> <h4 id="肉焼きセット~上手に焼けました♪~"><a href="#%E8%82%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BD%9E%E4%B8%8A%E6%89%8B%E3%81%AB%E7%84%BC%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E2%99%AA%EF%BD%9E">肉焼きセット~上手に焼けました♪~</a></h4> <p>さて、<strong>ここからが本題</strong>ですぎょぴ。<br /> <strong>1.準備</strong><br /> ラムをチョップにしますキツネ🦊(既に店主がチョップに加工済み)<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/176acba7e5ba753bf4b71c5ce401e32a6096abda30aa7.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/176acba7e5ba753bf4b71c5ce401e32a6096abda30aa7.jpg?mw=700" alt="肉" /></a><br /> <strong>2-1.焼き準備</strong><br /> ラム肉の<strong>脂身に対して切り込み</strong>を入れていくのにゃ~。こうすることで焼く際に無駄な脂を落とすことができるぎょぴ~(^.^)/~~~<br /> 臭みも減るし、脂のしつこさも軽減できるのでやっておくことをおススメしますきんぎょ。<br /> <strong>2-2.焼き</strong><br /> 鉄フライパンに具材を載せていくきんぎょ~<br /> ※ラムに振る塩は<strong>焼く直前に</strong>!<br /> 臭み消しとしてローズマリーも一緒に炒めます。香りづけとしてオレンジも一緒に焼きましたねこ🐈<br /> フライパンが温まるまでは強火で。その後は中火で焼きますぎょぴー。<br /> ラムは<strong>脂面(今回は側面)を下</strong>にして焼きます。浮いているところはトング等で押さえてしかっり火を通しましょうねこ。<br /> <strong>2-3.焼き</strong><br /> 広い面を下にして<strong>焼き目がつくまで</strong>焼いていくぎょぴー。<br /> オレンジの方が先に火が通るため、いい具合になったら、ラムの上や別皿にどかして退避させるぎょぴよ~。<br /> 付け合わせ(今回はナス)は火が通り始めたらお塩を振るきんぎょね。焼け目がついたタイミングでひっくり返すぎょぴぼー。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/786ffc4a4d33e326941a95c701de222a6096abbe8712a.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/786ffc4a4d33e326941a95c701de222a6096abbe8712a.jpg?mw=700" alt="焼き" /></a><br /> <strong>2-4.焼き(蒸し)</strong><br /> ラム片面に焼き目がついたら、ひっくり返して、蓋をするねこ~。大体5分~10分ほど蒸し焼きにします。<br /> <strong>2-5.焼き</strong><br /> 焼け具合を見つつ、いい具合になったら、先程よけた<strong>オレンジをフライパンに戻します</strong>。<br /> このタイミングでフランベします。(こちらはお好みです。)<br /> おススメは<strong>フルボディーの赤ワイン</strong>。ボルドーなんかがよく合うみたいです。(そのままラムと一緒にいただけるので、ボトルで買っても余りづらいにゃ)<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/9a5ace2cfe4208aa1fe11b0a545998836096acc6e9156.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/9a5ace2cfe4208aa1fe11b0a545998836096acc6e9156.jpg?mw=700" alt="蒸し" /></a><br /> <strong>3.ソースづくり</strong><br /> 今回はバルサミコソース(市販)を使います。面倒くさいので市販です。男は黙って市販のソースをつかうきんぎょよ。<br /> ご自身で作る場合はフランベ時の赤ワインを流用できますぎょぴ~。<br /> <strong>4.盛り付け</strong><br /> いい感じに盛り付けぎょぴよ。ソースは<strong>直にかけず</strong>、お皿のリム(ふち)に盛ると、様々な味を楽しめますきんぎょ。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/2bc275a9f8bc1c676d77ac7b7a279c816096acdf7add3.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/2bc275a9f8bc1c676d77ac7b7a279c816096acdf7add3.jpg?mw=700" alt="盛り付け" /></a><br /> 今回は、バルサミコソース、お塩、サイゼリヤのラム用シーズニング(麻薬と話題になりましたね)の3種類用意しました。<br /> カレー粉等の香辛料もラムに合うので色々試してみると楽しいですにゃ~ฅ^•ω•^ฅ<br /> ※サイゼリヤのシーズニングは<strong>店頭で販売</strong>されいます。他にも辛味フレークやシュリンプ等々も販売が始まったのでサイゼリヤの熱狂的ファンは<strong>必見</strong>ぎょぴ!!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e1c83e2193610bc83a545ee14b29804e6096addcae39b.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e1c83e2193610bc83a545ee14b29804e6096addcae39b.jpg?mw=700" alt="サイゼリヤ" /></a></p> <hr /> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>はい、今回はこんな感じで美味しくいただいて終わりたいと思いますきんぎょ🐾<br /> 個人的にはサイゼリヤシーズニングが一番おいしくいただけましたねこ~。<br /> (今回も技術ブログとして如何なものか、というご意見がありそうですが、<strong>料理は技術</strong>。生きるために人間が生み出した<strong>叡智の技術</strong>です。みなさん、反論はないですね?次回からは通常運転に戻る予定です。サブネット切り分けか、スタティックルートか…)</p> <p>ラムは牛のような旨味と鳥のようなあっさり感のあるハイブリッド肉です。少し異国感や高級感も楽しめるので是非試してみてくださいきんぎょ~!<br /> 最近だと意外と近場に売ってますよ~。</p> <p>これからも頑張るきんぎょー</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17057 2021-05-04T19:14:22+09:00 2021-05-04T19:16:46+09:00 https://crieit.net/posts/GW GWは育休です。【鉄フライパンを育てる】 <p>拝啓<br /> みなさま、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。</p> <p>気がついたら<strong>GWも終盤を迎えておりました</strong>私です。😢</p> <p>今回は鉄フライパンを新調しましたので、育てる過程をちょこっとだけ記したいと思うきんぎょ。<br /> GWは育休ってことで…(GW前半に行いました)</p> <hr /> <h4><strong>v目次にゃv</strong></h4> <ol> <li>鉄フライパンとは</li> <li>サクッと育成</li> </ol> <hr /> <h4 id="鉄フライパンとは"><a href="#%E9%89%84%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF">鉄フライパンとは</a></h4> <p>そもそもなぜ鉄フライパン<br /> 世の中にはテフロン加工の素晴らしいフライパンが数多もあるというのに、<br /> なぜ、今、鉄フライパンなのか。鉄フライパンの良さをいくつかあげていくぎょぴ!</p> <ul> <li><p><strong>高温調理で料理が美味しく!</strong><br /> 鉄フライパンには特別な加工(テフロンやセラミック加工)が施されていないため、<strong>高温調理</strong>や、<strong>急激な温度変化にも耐える</strong>ことが可能です!<br /> つまり、食材にシッカリと火を入れる事ができるため、うま味を引き立つ訳ですね(<em>^□^</em>♪)</p></li> <li><p><strong>鉄フライパンは一生モノ!</strong><br /> 鉄フライパンは正しく扱えば一生使い続けることが出来ます!<br /> 後述しますが、しっかりお手入れすれば<strong>半永久的に食材がくっつくかず</strong>、気持ちよくお料理可能です!<br /> また、鉄製なのでそもそも頑丈です(笑)</p></li> <li><p><strong>食材が焦げ付きづらい!</strong><br /> 「鉄フライパンなんて焦げ付きてお手入れ大変でしょ奥さん…」と思われた方!そんなことはないですよ!!!<br /> 鉄フライパンには特殊なコーティングこそありませんが、初めに油慣らしとい作業を行うことによって、油が膜を作って食材が焦げ付くのを防いでくれる猫!!<br /> むしろ、油膜は何度でも簡単に張れるので、チョッとひっかいただけで使えなくなるフッ素加工より便利です!(フッ素加工もすごいが)</p></li> <li><strong>鉄分がとれる!</strong><br /> はい。私も「<strong>何言ってんだ</strong>」と思いました。今でも思っています(苦笑)<br /> 鉄フライパンから溶け出す鉄分によって、体にも鉄分が取り込まれて料理の鉄人になれるとかないとか…<br /> 低血圧気味で朝は調子の上がらない私にはぴったりきんぎょ(?)</li> </ul> <hr /> <h4 id="サクッと育成"><a href="#%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%83%E3%81%A8%E8%82%B2%E6%88%90">サクッと育成</a></h4> <p>それではGW唯一の楽しみ、鉄フライパン育成サクセス始まるぜ☆zZ</p> <p>☆まずは鉄フライパンを高温で熱して表面についている錆止め塗料を焼き落としていきます。<br /> 現状だとうっすら白身がかっていますね。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/77eb8e968d4ddbc793cdbdbd99bee128609101bbda17b.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/77eb8e968d4ddbc793cdbdbd99bee128609101bbda17b.jpg?mw=700" alt="鉄1" /></a></p> <p>鉄フライパン、焼き入れするために高温でしばらく熱するのですが、ここで問題が発生…<br /> なんとガスコンロでは高温になると自動で安全装置が作動して火力がセーブされてしますのです<br /> (*ノД`)ノOh…</p> <p>安全装置は人間のために頑張ってくれるのは分かるのですが、Windowsでウイルスを飼うときのセキュリティソフトの優秀さといい、今回の安全装置といい僕の邪魔ばかり…<br /> ちなみにガスコンロのSIセンターは設置が義務化されたらしいです。安全に対する姿勢、素晴らしいね。</p> <hr /> <p>閑話休題</p> <hr /> <p>☆我が家にはカセットコンロがあるので、今回はこちらで熱していきます。<br /> (岩谷産業さん優秀ね(⋈◍>◡<◍)。✧♡)<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/ba6a77f626dad7fc0242fbd3628b311860910444f3d26.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/ba6a77f626dad7fc0242fbd3628b311860910444f3d26.jpg?mw=700" alt="鉄2" /></a><br /> この時、取っ手も大変熱くなりますので、付近やタオルを当ててあげるといいですにゃ。</p> <p>☆画像だと見づらいですが、玉虫色になるまで熱します(赤線内)<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/373ee360c610a69dbef5c9dc7159d2e660910f4c4388d.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/373ee360c610a69dbef5c9dc7159d2e660910f4c4388d.jpg?mw=700" alt="鉄3" /></a></p> <p>☆色が変わるまで熱したら、植物油を並々注いで油慣らしします猫。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/7b40545526d55e566d2d9a9a82c8a31a609111a87f09e.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/7b40545526d55e566d2d9a9a82c8a31a609111a87f09e.jpg?mw=700" alt="鉄4" /></a></p> <p>☆油慣らし前後の比較です。(左、右 : ならし前、ならし後)<br /> 黒く光っていますね★<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/9f2199b5aa67e9ea71124f840594adae609113fb46ee2.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/9f2199b5aa67e9ea71124f840594adae609113fb46ee2.jpg?mw=700" alt="鉄5" /></a></p> <p>☆最後にクズ野菜を炒めて、更に油を慣らして完成です。!<br /> 今回は普通に野菜を炒めています。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/47834deb399b9756d7055b932f083c3d609119cca2566.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/47834deb399b9756d7055b932f083c3d609119cca2566.jpg?mw=700" alt="鉄6" /></a></p> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>今回はサクッと育成して終わりましたが、いかがでしたでしょうか。<br /> 鉄フライパンで炒め物すると、<strong>良い音</strong>、<strong>油の良い香り</strong>、<strong>良い味</strong>と楽しむことが出来るので、<br /> 食べるときだけでなく、<strong>作るときも楽しい時間になりますよ</strong>☆ミ</p> <p>それでは今回はここらへんで…<br /> ちなみに、「技術ブログにこれはふさわしいのかどうか」という声が上がりそうですが、<br /> 鉄フライパンを育てるのもスキル(技術)なので良しとしてください。というか良しとします。<br /> 敬具</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17051 2021-05-03T02:32:50+09:00 2021-05-03T02:38:22+09:00 https://crieit.net/posts/02 🐈【ネコでもわかる02】パケット解析初級編 <p>``<br /> 今回はWiresharkを用いた<strong>パケットキャプチャ</strong>の際に役立つミニ情報ねこ~!<br /> 正直、0から説明すると、<em>ちんぷんかんぷんきんぎょ&つまんにゃい^._.^= ∫</em>になるので、<br /> かいつまんで説明するぎょぴ~(技術ブログ(?)としていいのかこれは…)</p> <hr /> <p><strong>v目次にゃv</strong></p> <ol> <li>EthernetⅡヘッダ</li> <li>IPv4ヘッダ</li> </ol> <hr /> <p><strong>EthernetⅡヘッダ</strong><br /> EthernetⅡヘッダは「<strong>ネットワーク上を流れるデータの中身の一部で、イーサネットってお約束事で使う情報が書かれている部分のこと</strong>」を表しているねこ~<br /> 詳しくは<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://wa3.i-3-i.info/word12595.html">こちらのサイト</a>が分かりやすく解説してるので是非読んで欲しいきんぎょ~。</p> <p>[WiresharkでのEthernetⅡヘッダ詳細]<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/78ebb8ebae10bf0209d4b63ef93dfa1d608ecedde56a2.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/78ebb8ebae10bf0209d4b63ef93dfa1d608ecedde56a2.png?mw=700" alt="さめ1" /></a><br /> ※諸事情により、一部黒入れしています。</p> <p>順番に説明していくぎょぴぼー。</p> <h6 id="①EthernetⅡヘッダ"><a href="#%E2%91%A0Ethernet%E2%85%A1%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80">①EthernetⅡヘッダ</a></h6> <p>ここがEthernetⅡフレームぎょぴ~。ここから詳しくみていくきんぎょ。</p> <h6 id="②Destination: mac:2d:1a:c3 (0a:1b:3c:2d:1a:c3)"><a href="#%E2%91%A1Destination%3A+mac%3A2d%3A1a%3Ac3+%280a%3A1b%3A3c%3A2d%3A1a%3Ac3%29">②Destination: mac:2d:1a:c3 (0a:1b:3c:2d:1a:c3)</a></h6> <p>Destinationは直訳すると<strong>宛先</strong>って意味ねこよ。つまり、<strong>このパケットがどこに向けて送られているのか表している</strong>キツネ🦊<br /> (宛先のLANカード(NIC)が表示されているぎょぴ。LANカード指定には個別にあらかじめ設定されているMACアドレスを用いるねこよ。)</p> <h6 id="③mac:2b:cf:04"><a href="#%E2%91%A2mac%3A2b%3Acf%3A04">③mac:2b:cf:04</a></h6> <p><strong>MACアドレスが表示されている</strong>きんぎょ。どのPC(機器)へ送るのか識別できるのがMACアドレスだったねこね。<br /> MACアドレスは<strong>6バイト</strong>、うち<strong>前半3バイトがベンダ番号</strong>。<strong>後半3バイトは機器を識別する用のユニークな番号</strong>が充てられているねこ~。<br /> ※黒塗”Mac”はベンダ番号より解読したベンダー名が入るよ(HP、Dell、Lenovoみたいな感じ)</p> <h6 id="④1a:2b:3c:2d:1a:c3"><a href="#%E2%91%A31a%3A2b%3A3c%3A2d%3A1a%3Ac3">④1a:2b:3c:2d:1a:c3</a></h6> <p>これは③で挙げた<strong>ベンダー名をベンダー番号で表記</strong>してるにゃ🐱</p> <h6 id="⑤.... ..0. .... .... .... ...."><a href="#%E2%91%A4....+..0.%E3%80%80....+....+....+....">⑤.... ..0. .... .... .... ....</a></h6> <p>これは<strong>2進数でMACアドレスを表している</strong>ねこ~。ただし、今回は<strong>7ビット目(左から7番目)に注目</strong>して欲しいので、<strong>7ビット目</strong>に"<strong>0</strong>"、他は"<strong>.</strong>"(ドット)で表記されているのニャー。<br /> 併せて⑦も解説するねこよ。<br /> .... ..0. .... .... .... .... = LG bit:<br /> ”<em>=</em>”で<strong>左辺の0</strong>と<strong>右辺のLG bit</strong> を「<strong>この2つは同じ意味ですよ~</strong>」と示しているにゃ~。</p> <h6 id="⑦LG bit:"><a href="#%E2%91%A6LG+bit%3A">⑦LG bit:</a></h6> <p><strong>7ビット目にLG bit</strong>があることにより、<strong>もともと付与されたアドレスとは別のローカルアドレスかどうかを確認できる</strong>ネコ。今回は<strong>0</strong>が入り、「Globally unique address (factory default)」と表記されてるネコね。これは「工場出荷時のアドレス」すなわち、「<strong>もともと付与されているアドレス</strong>」を使用しているって意味きんぎょね。</p> <h6 id="⑥⑧.... ...0 .... .... .... .... = IG bit Individual address (unicast)"><a href="#%E2%91%A5%E2%91%A7....+...0+....+....+....+....+%3D+IG+bit+Individual+address+%28unicast%29">⑥⑧.... ...0 .... .... .... .... = IG bit Individual address (unicast)</a></h6> <p>これも<strong>2進数でMACアドレス</strong>を表しているねこ~。ただし、今回は<strong>8ビット目(左から8番目)に注目</strong>して欲しいので、<strong>8ビット目</strong>に"<strong>0</strong>"、他は"<strong>.</strong>"(ドット)で表記されているのニャー。</p> <h6 id="⑧IG bit"><a href="#%E2%91%A7IG+bit">⑧IG bit</a></h6> <p><strong>8ビット目、IG bit</strong>は<strong>マルチキャスト通信</strong>なのか、<strong>ユニキャスト通信</strong>なのか分かるきんぎょ。<br /> 今回は<strong>0</strong>が入り、「Individual address (unicast)」と表示されているねこ。つまり<strong>ユニキャスト通信</strong>をしているきんぎょね🐠</p> <hr /> <p><strong>IPv4ヘッダ</strong><br /> <strong>ネットワーク上を流れるデータの中身の一部で、IPってお約束事で使う情報が書かれている部分</strong>のこときんぎょ。<br /> 詳しくは<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://wa3.i-3-i.info/word12597.html">例のサイト</a>が分かりやすく解説してるので是非読んで欲しいきんぎょ~。</p> <p>[WiresharkでのIPv4ヘッダ詳細]<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/946bf29b3279f1ffc85c7336464df739608edad202483.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/946bf29b3279f1ffc85c7336464df739608edad202483.png?mw=700" alt="さめ2" /></a></p> <h6 id="①Source : mac:2b:cf:04"><a href="#%E2%91%A0Source+%3A+mac%3A2b%3Acf%3A04">①Source : mac:2b:cf:04</a></h6> <p>これは<strong>送り元のMACアドレス</strong>を表しているのにゃ。</p> <h6 id="②Type: IPv4 (0x0800)"><a href="#%E2%91%A1Type%3A+IPv4+%280x0800%29">②Type: IPv4 (0x0800)</a></h6> <p>これはイーサタイプと呼ばれ、EthernetⅡの後に続くヘッダ形式を指定しているぎょぴ。<br /> ちなみに”<strong>0x</strong>”は「<strong>後に続く文字は16進法を使っているよ</strong>」って意味ぎょぴぼー。</p> <h6 id="③ 0100 .... =Version: 4"><a href="#%E2%91%A2+0100+....+%3DVersion%3A+4">③ 0100 .... =Version: 4</a></h6> <p><strong>IPのバージョンが分かる</strong>のニャー。今回は<strong>4</strong>。つまり<strong>バージョン4</strong>が使われているねこ。</p> <h6 id="④Src:192.168.1.20"><a href="#%E2%91%A3Src%3A192.168.1.20">④Src:192.168.1.20</a></h6> <p><strong>SrcはSourceの略</strong>ねこ。つまり<strong>送り元</strong>を表しているキツネ。<br /> 今回は<strong>送り元IPアドレス</strong>だニャー。</p> <h6 id="⑤Dst:192.168.1.10"><a href="#%E2%91%A4Dst%3A192.168.1.10">⑤Dst:192.168.1.10</a></h6> <p><strong>DstはDestinationの略</strong>ねこ。もちろん、みんなはもうわかるきんぎょ??<br /> そう!<strong>送り先IPアドレス</strong>を表しているぎょぴー。</p> <hr /> <p>今日はここまで🐾<br /> この記事を読んでくださった皆様は、パケットを見た際に<br /> 「<strong>ふむふむ。送り先は○○で宛先は○○か…送り方式はユニキャスト?マルチ?はたまたブロードキャスト?</strong>」<br /> みたくパケット解析ができるようになっているはずですよp(*≧ω≦)/</p> <p>これからも頑張るきんぎょー</p> <p>/<em>21-05-3追記</em>/<br /> めちゃんこ見づらいにゃ…行間隔や色合い等々スキルを上げねばと反省してますきんぎょ。<br /> ``</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17004 2021-04-26T01:17:17+09:00 2021-04-26T01:35:55+09:00 https://crieit.net/posts/01 🐈【ネコでもわかる01】ルータ初期知識&構造 <p>``<br /> 大量の資料作成に追われ、気づけば日曜も終わろうとしている私だにゃぁ…😢<br /> 今回は初学者でも極力理解できるように説明頑張るぎょぴ!</p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.初期構成<br /> 2.ルータとは<br /> 3.IPアドレスとサブネット<br /> 4.IPアドレスとホスト部<br /> 5.経路イメージ<br /> <em>※今回は分かりやすさ重視のため、間違いを恐れない解説となっています。この記事をみて<br /> ”完璧!”といったものではなく、あくまで”ルータの構造や動きのイメージを掴む”程度にご覧ください。</em></p> <hr /> <h4 id="初期構成"><a href="#%E5%88%9D%E6%9C%9F%E6%A7%8B%E6%88%90">初期構成</a></h4> <p>まずは、今回のPCとルータの構成を紹介するねこ~<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/173234fb23224140db93e6c0e0f4cfed60857df2e5959.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/173234fb23224140db93e6c0e0f4cfed60857df2e5959.png?mw=700" alt="初期構成" /></a><br /> "確か、PCとルータが2台ずつあったな"程度に覚えてもらえればいいきんぎょ。</p> <h4 id="ルータとは"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%81%AF">ルータとは</a></h4> <p>そもそも、「<strong>ルータとはなんぞや??</strong>」と思っている方も多いと思います。<br /> 「<strong>あぁ、ルータってお家にある電波出してる”白いお弁当箱ね</strong>”」なんて思ってる方々もちらほら…<br /> 今回はお家で見かける<strong>電波がでるお弁当箱”ではなく</strong>、オフィスやサーバ室で見かける<strong>大きなお弁当箱(ルータ)</strong>についてお話しますぎょぴ。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/98dc789622157207054179103bfd37d760857eb71ef3f.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/98dc789622157207054179103bfd37d760857eb71ef3f.png?mw=700" alt="ルータ01" /></a></p> <p>簡単にいうとルータは<strong>ネットワークを繋ぐ、中継の役割</strong>を担っているねこ~。<br /> 例えるなら、<strong>線路の切り替え</strong>をしている所ぎょぴね。<br /> ルータに<strong>行先と経由する駅を事前に教えてあげる</strong>と自動で路線を切り替えてくれるきんぎょ!<br /> ちなみに、Fa0/1や0/2はルータの<strong>ポートの番号</strong>のことねこ~。<br /> 電車でいうと1番線や2番線といったとことかにゃ🐱</p> <h4 id="IPアドレスとサブネット"><a href="#IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88">IPアドレスとサブネット</a></h4> <p>ルータが何なのか分かったところで、お次はIPアドレス行くぎょぴ~。<br /> IPアドレスとサブネットマスク、正直ここが最初の壁に思う人も多いぎょぴ!<br /> ここでイメージをつかんでおくぎょぴよ!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/b53a6794213d3b715c582547dc441a1d6085831ccf58f.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/b53a6794213d3b715c582547dc441a1d6085831ccf58f.png?mw=700" alt="IP1" /></a><br /> IPアドレスと言われても、数字の羅列で良く分からないきんぎょ(;´・ω・)ウーン・・・<br /> ここでは4つに区切られた機械用の住所番号だと覚えて置くと良いぎょぴ~<br /> (オクテッドや2進数等の詳しい説明は省きます)</p> <p>この機械用の数字の住所を人間でいうところの「<strong>都道府県~市区町村</strong>」と「<strong>そこに住んでいる個人の名前</strong>」に別けるぎょぴ~。<br /> ここで使うのが<strong>サブネットマスク</strong>だにゃ。詳しいことは省来ますが、2進数に直した時、”1”になっているところのIPアドレスの部分が「都道府県~市区町村」、すなわち”ネットワーク部”だにゃ~。<br /> ここでは<strong>IPアドレスは”2つに別けて見る</strong>ということを覚えておいてほしいねこ~。</p> <h4 id="IPアドレスとサブネット②"><a href="#IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E2%91%A1">IPアドレスとサブネット②</a></h4> <p>さっき上げた例をもう少し具体的に見ていくきんぎょ~<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/afd63ab6bc437ec2db210dfcb730b772608585cd183c3.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/afd63ab6bc437ec2db210dfcb730b772608585cd183c3.png?mw=700" alt="IP2" /></a><br /> 今回はIPアドレスの区切られている最後のところ(第4オクテッド)がホスト部になるニャー。<br /> IPアドレスはよく”<strong>住所</strong>”に例えられるねこ~。それを具体的にしたのが上の画像ですきんぎょ↑↑<br /> この場合、区切られている3つ目(第3オクテッド)までが大まかな住所、残った最後が個人名を表しているねこ~。</p> <h6 id="大まかな流れ"><a href="#%E5%A4%A7%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%B5%81%E3%82%8C">大まかな流れ</a></h6> <p>荷物を届ける宅配便のお兄さんを想像して欲しいねこ。<br /> まず、届け先のお家がある場所を探してトラックで運ぶにゃ~。ここで<strong>大まかな住所</strong>、都道府県と番地で届け先のパパ太郎さんがいる家を探すきんぎょ~。<br /> そのあと、パパ太郎さんが住んでいる家の家族の中からパパ太郎さんを探して荷物を渡すイメージにゃ~。</p> <h4 id="IPアドレスとホスト部①"><a href="#IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E9%83%A8%E2%91%A0">IPアドレスとホスト部①</a></h4> <p>今度はもう少し細かくみていくぎょぴ!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/a6e210e743ba86560b418d96c2c1462f60858bb56d6cc.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/a6e210e743ba86560b418d96c2c1462f60858bb56d6cc.png?mw=700" alt="IP3" /></a><br /> IPアドレスの<strong>ホスト部を1~4の4種類</strong>用意したぎょぴ~<br /> これがどういうことか分かった君はIPアドレスに対する理解が深まってる証拠ぎょぴよ!<br /> ここで重要なのが”ホスト部のみが違う”ということぎょぴぼー</p> <p>さっきの例でいくと、<br /> お家を覗いたときに、<strong>同じ家に住んでる家族の中の4人のことが分かる</strong>ということ。<br /> ホスト部が分かると苗字だけじゃなくて下の名前まで分かるぎょぴね。</p> <p>余談ですが、これの何が凄いかというと、普段苗字呼びしている友達の家に遊びに行ったときに、苗字で友達を呼ぶと友達家族のみんなが振り返るという悪夢をなくせることぎょぴぼー!</p> <p>閑話休題</p> <p><strong>ホスト部のみが違う</strong>ということは<strong>同じネットワークに属した複数の端末(PCやスマホ)が分かる</strong>ということキツネ~🦊</p> <h4 id="IPアドレスとホスト部②"><a href="#IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E9%83%A8%E2%91%A1">IPアドレスとホスト部②</a></h4> <p>ホスト部が理解できたところで、次はネットワーク部にいくねこ~!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/9b3eaae7cebee08cf1c41d7ffe46eccb60858c2ae2d47.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/9b3eaae7cebee08cf1c41d7ffe46eccb60858c2ae2d47.png?mw=700" alt="IP4" /></a><br /> <strong>ネットワーク部が違う</strong>ということは”<strong>住所が違う</strong>ということぎょぴっ!<br /> 具体的には”都道府県や市町村、お家自体”が違うきんぎょね。</p> <p>東京のコンビニ”にゃんこマート”とロシアにあるコンビニ”にゃんこマート”、同じコンビニでも陳列されている物やレイアウト、接客の仕方が全く違うのにゃ~ฅ^•ω•^ฅ</p> <h4 id="経路イメージ"><a href="#%E7%B5%8C%E8%B7%AF%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8">経路イメージ</a></h4> <p>ここまでついてこれているねこ~?<br /> あとは今までのイメージを本番の環境イメージに近づけるねこよ!!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/a2d3116c969f3b35bf3b3aaf1f4cf80760858eb7aa2af.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/a2d3116c969f3b35bf3b3aaf1f4cf80760858eb7aa2af.png?mw=700" alt="image" /></a><br /> PC1からPC2にデータを送る行為は人間でいう<strong>荷物や手紙を送る行為と一緒</strong>だったネコね?<br /> ここはスタティックルートの概念が加わるので少し難しいかもきんぎょ~…<br /> 初めに書いた”<strong>事前に行先と経由駅</strong>”<strong>を設定</strong>しておく”というのが今回は<br /> <strong>行先 = 日本国 立川市 犬川家 ポチままさん(宛先)<br /> 経由 = 新宿郵便局 → 立川郵便局 (出発元:新宿区 犬里パパ太郎さん)</strong><br /> になるきんぎょ~</p> <p>本番環境だと<br /> <strong>行先 = 所属ネットワーク192.168.103.0 PC02 ※1<br /> 経由 = ルータ1 → ルータ2 (出発元:PC01 )※2</strong><br /> になるきんぎょ!<br /> (※1 PC02宛のネットワークがPC02のIP”192.168.103.1”ではなくIP”192.168.103.0”なのは、まずはネットワークにデータを運ぶ為。<br /> 人間でいう所の”家”に荷物を運ぶにあたる。その後、郵便受けから家族が荷物を受け取り、宛先人に届けられるイメージ)<br /> (※2 実際には ルータ1(fa0/0 → fa0/1)…になる)</p> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>ルータの役割と動きのイメージが掴めたきんぎょ~??<br /> IT系では小難しいことが多いけど、身近なものと関連付けてイメージするといいぎょぴよ!<br /> <em>※今回は分かりやすさ重視のため、間違いを恐れない解説となっています。この記事をみて<br /> ”完璧!”といったものではなく、あくまで”ルータの構造や動きのイメージを掴む”程度にご覧ください。</em></p> <p>今日はここまでぎょぴ🐾<br /> もし、この記事が誰かの役に立てて、私にやる気があれば、次回スタティックルートを説明するきんぎょ~。</p> <p>これからも頑張るきんぎょー<br /> ``</p> keito_woood tag:crieit.net,2005:PublicArticle/16969 2021-04-21T23:09:49+09:00 2021-04-21T23:18:26+09:00 https://crieit.net/posts/DB-02 情報系資格対策兼DB復習の足跡🐈 🐾02 <p>``<br /> 初日から飛ばしてしまい、奇々怪々な投稿してしまったこと、お詫び申し上げます。</p> <p>さて、前回の続きです。今回はわりかし真面目にいきます😢</p> <hr /> <p><strong>v目次にゃv</strong></p> <ol> <li>スクレイピングでWEBからデータを抽出</li> <li>Excelでクエリ作成</li> <li>テーブル作成</li> </ol> <hr /> <p><strong>スクレイピングでWEBからデータを抽出だニャー(=✧ω✧=)</strong><br /> 今回は<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://www.ap-siken.com/kakomon/02_aki/">応用情報.com</a>さんのサイトから午前問題の答えを抽出しました。<br /> Pythonを用いてスクレイピングです。<br /> ライブラリをインポートしたら手早く作っちゃいますにゃんこ~🐱<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0bb758cb98240094b30817f9181bd7716080342f8f957.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0bb758cb98240094b30817f9181bd7716080342f8f957.png?mw=700" alt="プログラム" /></a><br /> プログラムを組むと作業で楽でいいニャー•v-v•<br /> (下の”エウウウ”が抽出している回答です)</p> <hr /> <p><strong>Excelでクエリ作成</strong><br /> 1文ずつ手入力してしまうと、猫の手も借りたい現象が起きてしまうので、今回はExcelを活用します。<br /> 今回は既にExcelにて材料がテーブルとして用意してあるので、<strong>CONCATENATE関数</strong>を用いてSQL文と結合してクエリを作成するぎょぴよฅ^•ω•^ฅ<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/84e69cb2d3e3bf65b1a8fc1c18180ca760802e8117ef0.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/84e69cb2d3e3bf65b1a8fc1c18180ca760802e8117ef0.png?mw=700" alt="クエリ作成" /></a><br /> 先程、抽出した回答をExcelテーブル”originalans”列にコピペ。<br /> その後、必要なSQL文の文字を空きセルに用意し結合するキツネ~🦊</p> <hr /> <p><strong>テーブル作成</strong><br /> 上の工程で出来たクエリをMySQLにコピペするにゃ~<br /> にゃっ!テーブルを1つ作成完了ねこ!!!<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/bae0ea547af64d5113c540f1532e36b960802fd1747cf.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/bae0ea547af64d5113c540f1532e36b960802fd1747cf.png?mw=700" alt="SQL" /></a><br /> (スペルミス、命名規約、正規化不足、語訳、見づらさについては大目にみていただけると幸いです。)</p> <hr /> <p>今日はここまで🐾<br /> 今回使用したスクレイピング、DB等々、詳しく知りたいとご要望があれば、猫でもわかるように説明するかもです。</p> <p>これからも頑張るきんぎょー<br /> ``</p> keito_woood