tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/CUI/feed 「CUI」の記事 - Crieit Crieitでタグ「CUI」に投稿された最近の記事 2021-05-27T10:22:57+09:00 https://crieit.net/tags/CUI/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17287 2021-05-27T10:22:57+09:00 2021-05-27T10:22:57+09:00 https://crieit.net/posts/05-Linux-ls 🐈【ネコでもわかる05】Linuxをイメージしやすく!~lsコマンドを添えて~ <p>どうも!<br /> 先日、同期から「<strong>私さんってサーバみたいですね!</strong>」(褒め言葉)と言われてしまいました私です。</p> <p>彼女曰く、「<strong>質問をしたら、回答と調べやすくなるキーワードが短時間で返ってくる。クライアントに対して処理結果を返すサーバみたい</strong>」とのこと。</p> <p>”<strong>確かに!!</strong>”と、悔しながらも妙に納得してしまいましたねこ。<br /> という事で、今回はサーバに多いLinuxについての記事きんぎょよ!</p> <hr /> <p>さて、今回は<strong>LInuxの基本コマンド</strong>について解説していきますきんぎょ~<br /> 学生時代に友人たちと作った<strong>CLIとGUIを相互変換</strong>できるソフトを使って<strong>分かりやすさ重視</strong>で行うぎょぴ!<br /> GUIはWindowsベースなので、とっつきやすいと思うにゃ~</p> <p><em>※この記事は<strong>分かりやすさを重視</strong>するため、<strong>誤解を恐れず、不正確な内容を容認</strong>しております。そこだけ注意して、閲覧、ご理解の足しにしていただけますようお願い申し上げます。</em></p> <p><em>※今回は使用するソフトはCLIとGUIを相互変換する特性上、通常とは異なる表現があります。また、短時間で制作したため、ツッコミどころ満載です。<strong>あくまで参考程度に</strong>イメージする程度でご覧ください。</em></p> <hr /> <h4 id="v目次にゃv"><a href="#v%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%83v">v目次にゃv</a></h4> <p>1.基本画面について<br /> 2.基本的なコマンドの使い方<br /> 3.ls①<br /> 4.ls②(パス指定)<br /> 5.ls③(パス指定)<br /> 6.まとめ</p> <hr /> <h4 id="基本画面について"><a href="#%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6">基本画面について</a></h4> <p>今回使用するソフトの基本画面についてサクッと説明しますにゃ~</p> <p>【実際の画面】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/cfd8ed12476c4560833dd07f38fdf37560ae6be767e01.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/cfd8ed12476c4560833dd07f38fdf37560ae6be767e01.png?mw=700" alt="01" /></a></p> <p>【画面説明】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/a6d7d4619131d356c6e61275f953de7660ae6ec862e13.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/a6d7d4619131d356c6e61275f953de7660ae6ec862e13.png?mw=700" alt="02" /></a></p> <p>画像の通りだにゃー!<br /> 今回はデスクトップ上にある”<strong>home</strong>”ディレクトリをメインに作業していくぎょぴ!<br /> homeの中はこちら↓<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0257b4d7c61ea7a35b032da50b33c2af60ae6f5f75fe9.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0257b4d7c61ea7a35b032da50b33c2af60ae6f5f75fe9.png?mw=700" alt="03" /></a></p> <hr /> <h4 id="基本的なコマンドの使い方"><a href="#%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9">基本的なコマンドの使い方</a></h4> <p>ご存知の通り、LinuxはCUIやCLIといったコマンドで操作をすることが多いねこー!<br /> コマンドの種類は膨大な量あるけど、基本的な構文はほぼ同じだから覚えて置くと良いぎょぴぼー。</p> <p>基本的には以下の3つ語句でコマンドを打つぎょぴー!<br /> 【  [<strong>コマンド</strong>] [<strong>オプション</strong>] [<strong>ファイルまたはディレクトリ</strong>] 】</p> <p>・コマンド   → 何をするかの命令。☆"<strong>cd</strong>や<strong>ls</strong>など"<br /> ・オプション  → コマンドに対しての詳しい指示 ☆”<strong>l</strong>や<strong>a</strong>など”<br /> "<strong>ls -al</strong>"の場合は ”<strong>中を見る 全て表示&情報を省略しないで</strong>”<br /> ・3つ目のやつ  → <strong>操作対象のファイル</strong>。また、その<strong>ファイルがある場所を指定</strong>する</p> <p>例えば<br /> "rm -f /home/user/Manual-for-feeding-goldfish.txt"なら</p> <p>~<strong>rm</strong>~~~~~~ <strong>-f</strong> ~~~~~~~~ <strong>/home/user</strong>~~<strong>Manual-for-feeding-goldfish.txt</strong>~<br /> ”<strong>削除する 確認表示せずに強制的に home/user/にあるManual for feeding goldfish.txtを</strong>”</p> <p>って意味になるぎょぴぼー</p> <hr /> <h4 id="ls①"><a href="#ls%E2%91%A0">ls①</a></h4> <p>lsコマンドを使ってhomeフォルダの中をみてみるきんぎょー。<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6b344e76cedd0011917bfb6e745cda8360ae74a3ebf7b.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6b344e76cedd0011917bfb6e745cda8360ae74a3ebf7b.jpg?mw=700" alt="04" /></a><br /> ・<strong>水色</strong>のところが<strong>今いる場所</strong>。cd homeでhomeに移動しているのがわかるのにゃー。<br /> ・<strong>赤色</strong>のところが<strong>ls実行結果</strong>。<strong>home内のフォルダが表示</strong>されてるキツネ🦊</p> <h4 id="ls②(パス指定)"><a href="#ls%E2%91%A1%28%E3%83%91%E3%82%B9%E6%8C%87%E5%AE%9A%29">ls②(パス指定)</a></h4> <p>【ディレクトリ移動】<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/9af47e4744a7d5223c79bb2762295c8460aee413a2ebf.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/9af47e4744a7d5223c79bb2762295c8460aee413a2ebf.jpg?mw=700" alt="スクリーンショット (253)_LI.jpg" /></a><br /> 上の画像では"<strong>cd</strong>"で<strong>sigotoディレクトリへ移動</strong>していますねこー<br /> ↓この時のフォルダ構造ですにゃ~↓<br /> Desktop<br />  ┗home   ←水色時ココ<br />    ┣douga<br />    ┣gazou<br />    ┣kadai<br />    ┗sigoto</p> <p>ここで<strong>sigotoの中身が確認</strong>できたぎょぴね~。<br /> 次にhomeディレクトリに戻って、<strong>homeディレクトリにいる状態でsigotoの中身</strong>を見てみるきんぎょー🐟<br /> <a href="https://crieit.now.sh/upload_images/fda043eea9c68e980df8cd7ee850abda60aee77cdc901.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/fda043eea9c68e980df8cd7ee850abda60aee77cdc901.jpg?mw=700" alt="スクリーンショット (263)_LI.jpg" /></a><br /> ・<strong>水色</strong>のところが<strong>今いる場所</strong>。<strong>現在はhomeにいる</strong>のが確認できるねこー。<br /> ・<strong>赤色</strong>のところが<strong>パス指定でのls実行結果</strong>。<strong>sigotoフォルダの中身</strong>が確認できているぎょぴ!<br /> <strong>パス指定</strong>(今回は絶対パス)することで<strong>homeにいながら別の場所の中身を表示</strong>できるぎょぴぼー。</p> <hr /> <h4 id="ls③(パス指定)"><a href="#ls%E2%91%A2%28%E3%83%91%E3%82%B9%E6%8C%87%E5%AE%9A%29">ls③(パス指定)</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/ae5c60810ecf91b2e2dd96d4d8bfd9f360aee7f94a1d7.jpg" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/ae5c60810ecf91b2e2dd96d4d8bfd9f360aee7f94a1d7.jpg?mw=700" alt="スクリーンショット (264)_LI.jpg" /></a><br /> まずは、やっていることの確認にゃ=^_^=</p> <ol> <li>sigotoディレクトリに入り、中身と今いる場所の確認   (黄色枠はsigotoにいる)</li> <li>cd .. で1つ前のhomeディレクトリに移動         (オレンジ線部分)</li> <li>cd kadai で<strong>kadaiディレクトリに移動</strong>。         (緑枠はkadaiにいる)</li> <li>ls /home/sigoto で<strong>sigotoフォルダの中身と現在地</strong>を確認。     〃</li> </ol> <p>↓この時のフォルダ構造ですにゃ~↓<br /> Desktop<br />  ┗home<br />    ┣douga<br />    ┣gazou<br />    ┣kadai      <em>←緑色時ココ</em><br />    ┃ ┣kadai01.pptx<br />    ┃ ┗kadai02.pptx<br />    ┗sigoto      <em>←lsで表示中</em><br />      ┣gyoumu<br />      ┗syorui</p> <p><strong>kadaiにいながらsigotoの中身を確認</strong>することができたぎょぴね!<br /> ”1.”の時と同じ内容が確認出来ているのがポイントねこ!</p> <hr /> <h4 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h4> <p>普段使っているWindowsと比べることでイメージができたかにゃ~?<br /> 今回<strong>押さえて欲しいポイント</strong>は以下<strong>2つ</strong>きんぎょー<br /> <strong>・コマンドの構文<br /> ・ツリー構造</strong><br /> 特にツリー構造の概念は理解をしておかないと、今後大変ぎょぴちゃー。</p> <hr /> <h4 id="エンドタイトル"><a href="#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB">エンドタイトル</a></h4> <p>今回はここまで🐾<br /> Linuxはコマンドを覚えることも大事ですが、それよりもWindowsと比べたLinuxの<strong>特性</strong>や<strong>構造</strong>を理解する事がLinuxに慣れる近道だと考えていますぎょぴ。<br /> 難しいですが少しずつ覚えていきましょうねこー🐈</p> <p>次回も頑張るきんぎょー</p> keito_woood