tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/IGP/feed 「IGP」の記事 - Crieit Crieitでタグ「IGP」に投稿された最近の記事 2021-04-30T17:02:55+09:00 https://crieit.net/tags/IGP/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17046 2021-04-30T17:02:55+09:00 2021-04-30T17:02:55+09:00 https://crieit.net/posts/EGP-IGP ルーティングプロトコル(EGPとIGP) <h1 id="ルーティングプロトコルとは"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF">ルーティングプロトコルとは</a></h1> <p>ダイナミックルーティング(自動で通信経路とかいろいろやってくれるやつ)の際に使われるプロトコル<br /> 大きく分けて<strong>EGP</strong>と<strong>IGP</strong>の二つがある<br /> AS(大きなネットワークの中にあるなわばりのようなもの)</p> <h1 id="EGP"><a href="#EGP">EGP</a></h1> <p>AS(大きなネットワークの中にあるなわばりのようなもの)<br /> <strong>ASとASといったASの外部同士を接続させるためのルーティングプロトコル</strong></p> <h2 id="代表的なEGP"><a href="#%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E7%9A%84%E3%81%AAEGP">代表的なEGP</a></h2> <h3 id="BGP"><a href="#BGP">BGP</a></h3> <p>方式・・・パスベクタ<br /> メトリック(何を基準に経路選択をするか)・・・パス属性</p> <h1 id="IGP"><a href="#IGP">IGP</a></h1> <p>AS(大きなネットワークの中にあるなわばりのようなもの)<br /> <strong>ASの内部で経路情報を交換するためのルーティングプロトコル</strong></p> <h2 id="代表的なIGP"><a href="#%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E7%9A%84%E3%81%AAIGP">代表的なIGP</a></h2> <h3 id="RIP"><a href="#RIP">RIP</a></h3> <p><strong>経由するルータの数が少ない道を選ぶ</strong><br /> 方式・・・ディスタンスベクタ<br /> メトリック(何を基準に経路選択をするか)・・・ホップ数(経由するルータの数)</p> <h3 id="OSPF(IGPの中で一番使われてる)"><a href="#OSPF%EF%BC%88IGP%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7%E4%B8%80%E7%95%AA%E4%BD%BF%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%8B%EF%BC%89">OSPF(IGPの中で一番使われてる)</a></h3> <p>方式・・・リンクステート<br /> メトリック(何を基準に経路選択をするか)・・・パスコスト</p> <h3 id="EIGRP(Cisco専用)"><a href="#EIGRP%EF%BC%88Cisco%E5%B0%82%E7%94%A8%EF%BC%89">EIGRP(Cisco専用)</a></h3> <p>方式・・・拡張ディスタンスベクタ<br /> メトリック(何を基準に経路選択をするか)・・・複合<br /> このプロトコルだけCisco専用なのでほかのメーカーの場合使えない</p> <h1 id="方式の違い"><a href="#%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84">方式の違い</a></h1> <h2 id="〇〇ベクタ"><a href="#%E3%80%87%E3%80%87%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF">〇〇ベクタ</a></h2> <p>隣接するルータから受け取った経路情報をもとにルーティングテーブルを更新し、<strong>伝言ゲームのようにそれを隣接するルータへ伝えていく</strong></p> <h2 id="リンクステート"><a href="#%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88">リンクステート</a></h2> <p>接続情報(リンクステート情報)を全てのルータで共有し、全体の構成図のようなものを作る。それをもとに、それぞれのルータで最短経路を探索し、ルーティングテーブルに登録する</p> tobara