tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/IPv6/feed 「IPv6」の記事 - Crieit Crieitでタグ「IPv6」に投稿された最近の記事 2021-07-20T22:36:33+09:00 https://crieit.net/tags/IPv6/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17525 2021-07-20T22:34:58+09:00 2021-07-20T22:36:33+09:00 https://crieit.net/posts/IPv6 IPv6のアドレスタイプ表 <h1 id="IPv6のアドレスタイプ"><a href="#IPv6%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97">IPv6のアドレスタイプ</a></h1> <div class="table-responsive"><table> <thead> <tr> <th>アドレスタイプ</th> <th>割り当て範囲</th> <th>説明</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>集約可能グローバルアドレス</td> <td>2000::/3</td> <td>世界で1つしかないアドレス。IANAが管理している。v4で言う、グローバルIPアドレス</td> </tr> <tr> <td>リンクローカルアドレス</td> <td>fe80::/10</td> <td>ホスト間で一意になるアドレス</td> </tr> <tr> <td>ユニークローカルアドレス</td> <td>fc00::/7</td> <td>v4で言う、プライベートIPアドレス。組織内で自由に使える。</td> </tr> <tr> <td>マルチキャストアドレス</td> <td>ff00::/8</td> <td>マルチキャスト用</td> </tr> </tbody> </table></div> <h1 id="マルチキャストスコープ"><a href="#%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97">マルチキャストスコープ</a></h1> <div class="table-responsive"><table> <thead> <tr> <th>上4桁</th> <th>スコープ名</th> <th>範囲</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>ff01</td> <td>インターフェースローカル</td> <td>同一のノード内</td> </tr> <tr> <td>ff02</td> <td>リンクローカル</td> <td>同一のリンク内</td> </tr> <tr> <td>ff05</td> <td>サイトローカル</td> <td>同一のサイト内</td> </tr> <tr> <td>ff08</td> <td>組織ローカル</td> <td>同一の組織内</td> </tr> <tr> <td>ff0e</td> <td>グローバル</td> <td>制限なし</td> </tr> </tbody> </table></div> <h1 id="マルチキャストアドレス"><a href="#%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9">マルチキャストアドレス</a></h1> <div class="table-responsive"><table> <thead> <tr> <th>アドレス</th> <th>用途</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>ff02::1</td> <td>リンク上の全ノード</td> </tr> <tr> <td>ff02::2</td> <td>リンク上の全ルータ</td> </tr> <tr> <td>ff02::5</td> <td>リンク上の全OSPF</td> </tr> <tr> <td>ff02::6</td> <td>リンク上のOSPF DR</td> </tr> <tr> <td>ff02::9</td> <td>リンク上の全RIP</td> </tr> <tr> <td>ff02::a</td> <td>リンク上の全EIGRP</td> </tr> </tbody> </table></div> skyms tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17492 2021-07-07T17:26:57+09:00 2021-07-07T17:31:50+09:00 https://crieit.net/posts/ICMPv6 【ネットワーク】ICMPv6とNDPについて <h1 id="ICMPv6とは"><a href="#ICMPv6%E3%81%A8%E3%81%AF">ICMPv6とは</a></h1> <p>ICMPv6は、IPv6用のICMPです。(そのまんまですが)</p> <p>v4と違って<br /> IPv6にはARPがないので、ARPに相当するアドレス解決の機能を持っている。</p> <p>ICMPv6の主な機能</p> <div class="table-responsive"><table> <thead> <tr> <th>機能</th> <th>詳細</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>エラー通知</td> <td>パケットが破棄された理由を送信元に通知する機能</td> </tr> <tr> <td>近隣探索</td> <td>同一セグメント上のデバイスのアドレスを調べる機能</td> </tr> </tbody> </table></div> <h2 id="NDP(Neighbor Discovery Protocol:近隣探索プロトコル)"><a href="#NDP%EF%BC%88Neighbor+Discovery+Protocol%EF%BC%9A%E8%BF%91%E9%9A%A3%E6%8E%A2%E7%B4%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB%EF%BC%89">NDP(Neighbor Discovery Protocol:近隣探索プロトコル)</a></h2> <p>NDPでは、同じセグメントにあるMACアドレスを調べるためにICMPv6パケットを使用している。</p> <ul> <li><p>NS(Neighbor Solicitation:近隣要請):MACアドレスを問い合わせるパケット</p></li> <li><p>NA(Neighbor Advertisement:近隣広告):NSへの応答パケット</p></li> </ul> <p>IPv6アドレスを調べるときは<br /> ・RS(Router Solicitation:ルータ要請):RAを要請するパケット<br /> ・RA(Router Advertisement:ルータ広告):セグメントのプレフィックスなどを伝えるパケット</p> <h5 id="NDPによってできること"><a href="#NDP%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8">NDPによってできること</a></h5> <ul> <li>MACアドレスの解決(IPv4のARPに相当)</li> <li>SLAAC(StateLess Address Auto Configuration:アドレスの自動設定)</li> <li>DAD(Duplicate Address Detection:重複アドレスの検出)</li> </ul> <h2 id="IPv6アドレスの割り当て方法"><a href="#IPv6%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%89%B2%E3%82%8A%E5%BD%93%E3%81%A6%E6%96%B9%E6%B3%95">IPv6アドレスの割り当て方法</a></h2> <h3 id="SLAAC(StateLess Address Auto Configuration)"><a href="#SLAAC%EF%BC%88StateLess+Address+Auto+Configuration%EF%BC%89">SLAAC(StateLess Address Auto Configuration)</a></h3> <p>SLAACはIPv6に標準で搭載されたアドレス自動設定機能のこと。<br /> SLAACはNDPを利用して自動設定を行う。</p> <h5 id="SLAACでのアドレス設定"><a href="#SLAAC%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A8%AD%E5%AE%9A">SLAACでのアドレス設定</a></h5> <ol> <li>IPv6ルーティングが有効なルータが定期的にRAによって、そのセグメントのプレフィックスを広告する</li> <li>ネットワークに追加されたホストはRSを送信し、ルータがRAを即時に送信するよう要求する</li> <li>ホストは、受信したRAからプレフィックスを、EUI-64によってインターフェースIDを取得し、IPv6アドレスを自動設定する。また、RAを送信したルータのIPv6アドレスをデフォルトゲートウェイとして設定する</li> <li>アドレス設定が完了し、通信が可能になる</li> </ol> <p>インターフェースのIPv6情報の確認方法<br /> show ipv6 interface</p> skyms tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15902 2020-05-20T02:16:14+09:00 2020-05-20T02:16:14+09:00 https://crieit.net/posts/zsh-Rails-server-IPv6 zsh上で、Rails serverの外部からのIPv6接続を許可したい場合の、オプションの書き方 <p> zsh上で、Rails serverの外部からのIPv6接続を許可したい場合は、</p> <p><code>bin/rails server -b \[::]</code></p> <p>と書く必要があります。なぜかと言うと、<code>[</code>が組み込みコマンドと解釈されてしまうためで、エスケープが必要だからのようです。<br />  なお、bashでは普通に、</p> <p><code>bin/rails s -b [::]</code></p> <p>で大丈夫でした。<br />  また、IPv6の接続許可を行えば、自動的にIPv4でも接続できるようになりました。この辺は要調査ではありますが。</p> 真田 保