tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81/feed 「L3スイッチ」の記事 - Crieit Crieitでタグ「L3スイッチ」に投稿された最近の記事 2021-05-14T10:00:01+09:00 https://crieit.net/tags/L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17115 2021-05-13T17:46:52+09:00 2021-05-14T10:00:01+09:00 https://crieit.net/posts/L3-609ce77c7aec2 スイッチメモ(L3スイッチ) <h1 id="L3スイッチとは"><a href="#L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%A8%E3%81%AF">L3スイッチとは</a></h1> <h6><strong>レイヤー3の設定までできちゃうL2スイッチ</strong></h6> <h6 id="(L2スイッチはポート番号とMACアドレスつかっていろいろやるだけだけどL3スイッチはプラスでIPアドレス使っていろいろできちゃう)"><a href="#%EF%BC%88L2%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%A8MAC%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%A7IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%86%EF%BC%89">(L2スイッチはポート番号とMACアドレスつかっていろいろやるだけだけどL3スイッチはプラスでIPアドレス使っていろいろできちゃう)</a></h6> <p>簡単に言うとルータ機能持ってるスイッチ<br /> 仮想的なインターフェース(SVI)を作ってゲートウェイとして使い、スイッチとスイッチのVLAN間の通信ができるようになる</p> <h2 id="SVIをもうちょい詳しく"><a href="#SVI%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E8%A9%B3%E3%81%97%E3%81%8F">SVIをもうちょい詳しく</a></h2> <p><strong>VLAN番号でルータのインターフェースが仮想的に作られるイメージ<br /> 今までのfastEthernet0/0とかがVLAN10っていう名前で電脳空間に作られたみたいな感じ</strong></p> <h2 id="コマンド集(手順書)"><a href="#%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E9%9B%86%EF%BC%88%E6%89%8B%E9%A0%86%E6%9B%B8%EF%BC%89">コマンド集(手順書)</a></h2> <pre><code>まずはルータ機能の有効化 Switch(config)#ip routing SVI作成(ルータのインターフェースを仮想的に作成) Switch(config)#interface vlan <VLAN番号> ~   い   つ   も   の   ~ Switch(config-if)#ip address <IPアドレス> <サブネットマスク> Switch(config-if)#no shut Switch(config)#ip route <ネットワークアドレス> <サブネットマスク> <ネクストホップ> </code></pre> <h1 id="ルーテッドポート"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88">ルーテッドポート</a></h1> <p>switchのポートとしてではなくルータのポートとして物理的に使えるようにしたポート<br /> IPアドレスやスタティックルーティングの設定ができる(普通スイッチのポートにIPアドレスとか設定できない)<br /> 研修ではL3スイッチ同士をつなげるゲートウェイとして設定してた</p> <h2 id="コマンド集(手順書)"><a href="#%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E9%9B%86%EF%BC%88%E6%89%8B%E9%A0%86%E6%9B%B8%EF%BC%89">コマンド集(手順書)</a></h2> <pre><code>ルーテッドポート有効化 Switch(config-if)#no switchport ~   い   つ   も   の   ~ Switch(config-if)#ip address <IPアドレス> <サブネットマスク> Switch(config-if)#no shut Switch(config)#ip route <ネットワークアドレス> <サブネットマスク> <ネクストホップ> </code></pre> tobara tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17091 2021-05-12T09:43:03+09:00 2021-05-12T09:43:03+09:00 https://crieit.net/posts/4-609b249763a0e ネットワーク基礎4章(ルーティング/スイッチング入門)まとめ その5 <h1 id="L3スイッチ"><a href="#L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81">L3スイッチ</a></h1> <p>・・・<strong>「L2スイッチ+ルータ」簡単に言うとL2スイッチにルータの機能を足したようなもの</strong></p> <ul> <li>デフォルトで、L2スイッチとして機能している</li> <li>ルータ機能を有効化することでL3スイッチの情報を扱うことができる</li> <li><strong>仮想的なインターフェース(SVI)をゲートウェイにすることでルーティングができるようになる。</strong></li> </ul> <p>デフォルトでL2スイッチとして機能する。各VLANの作成はL2スイッチと同様の作成方法<br /> ↓<br /> ルータ機能を有効化して仮想インターフェース(SVI)を作成し、ゲートウェイアドレスを設定する。<br /> ※内部に仮想的なルータを作成することができる。</p> <h1 id="ルータ機能の有効化"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8C%96">ルータ機能の有効化</a></h1> <p><code>SW(config)#ip routing</code></p> <h1 id="SVI(Switched Virtual Interface)の設定"><a href="#SVI%28Switched+Virtual+Interface%29%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A">SVI(Switched Virtual Interface)の設定</a></h1> <p><code>SW(config)#interface vlan <vlan番号></code><br /> <code>SW(config-if)#ip address <ip address> <subnet-mask></code></p> <ul> <li><strong>SVIを設定すると、指定したVLANと仮想ルータがSVIを通じて接続されるイメージ</strong></li> <li><strong>仮想ルータをつなぐと、もともとのVLAN設定を忘れがちなので注意が必要(L2スイッチ同様にVLAN設定をすること)</strong></li> <li><strong>SVIインターフェース名は、所属するVLANの名前がインターフェース名となる。</strong></li> <li>SVIを設定したらルーティングテーブルも作成される。</li> </ul> <h2 id="L3スイッチ同士の接続はどうする?"><a href="#L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E5%90%8C%E5%A3%AB%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9F">L3スイッチ同士の接続はどうする?</a></h2> <h3 id="まずは、各L3スイッチ内でVLAN間ルーティングをできるようにする。"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%81%AF%E3%80%81%E5%90%84L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E5%86%85%E3%81%A7VLAN%E9%96%93%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82">まずは、各L3スイッチ内でVLAN間ルーティングをできるようにする。</a></h3> <h1 id="ルーテッドポートの設定"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A">ルーテッドポートの設定</a></h1> <h2 id="L3スイッチの物理インターフェースをあたかも仮想ルータのインターフェースのように利用することができる。"><a href="#L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AE%E7%89%A9%E7%90%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%82%82%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%82">L3スイッチの物理インターフェースをあたかも仮想ルータのインターフェースのように利用することができる。</a></h2> <p><code>SW(config-if)#no switchport</code><br /> ※<strong>ルーテッドポートに利用するインターフェースのインターフェースコンフィギュレーションモードでno switchportと入力するだけでルーテッドポートに設定できる。</strong></p> <h2 id="L3スイッチ同様に新たな接続のネットワークを設定する。"><a href="#L3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E5%90%8C%E6%A7%98%E3%81%AB%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82">L3スイッチ同様に新たな接続のネットワークを設定する。</a></h2> <h3 id="ルーテッドポートにはIPアドレスを設定することができる(本来はスイッチのインターフェースにはIPアドレスは設定することができない、本来スイッチのインターフェースにはVLAN名が入る)"><a href="#%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%AFIP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%28%E6%9C%AC%E6%9D%A5%E3%81%AF%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%AFIP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%81%E6%9C%AC%E6%9D%A5%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%AFVLAN%E5%90%8D%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%82%8B%29">ルーテッドポートにはIPアドレスを設定することができる(本来はスイッチのインターフェースにはIPアドレスは設定することができない、本来スイッチのインターフェースにはVLAN名が入る)</a></h3> <p>※ルーティングテーブルでしっかりとネットワークが入っていることを確認すること<br /> ※ネクストホップはルーテッドポートになる。</p> ko00w1