tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/Ping/feed 「Ping」の記事 - Crieit Crieitでタグ「Ping」に投稿された最近の記事 2020-11-04T11:37:06+09:00 https://crieit.net/tags/Ping/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/16166 2020-10-22T17:04:40+09:00 2020-11-04T11:37:06+09:00 https://crieit.net/posts/Ping-MTU-ping 【Ping】MTUサイズの調査で使うpingのオプション <p>宛先までフラグメントさせずに転送できる、パケットの最大サイズ(MTU)を調べたい時に便利なpingコマンドのオプションです。</p> <p>例えば、通信キャリア区間等の途中経路でMTUサイズが小さい機器があるなどして、BGPやOSPF等の通信が確立しない時の調査や、エンドツーエンドのジャンボフレームが疎通するかどうかの確認にもよく利用します。</p> <h2 id="MTU 1500bytesが宛先まで疎通するか確認する場合"><a href="#MTU+1500bytes%E3%81%8C%E5%AE%9B%E5%85%88%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%96%8E%E9%80%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88">MTU 1500bytesが宛先まで疎通するか確認する場合</a></h2> <p>IPヘッダ:20bytes、ICMPヘッダ:8bytesを差し引いた1472bytesのサイズを指定します</p> <h3 id="macOSの場合"><a href="#macOS%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88">macOSの場合</a></h3> <pre><code class="bash">$ ping -D -s パケットサイズ IPアドレス </code></pre> <ul> <li><code>-D</code> DFビットをONするオプション</li> <li><code>-s</code> パケットサイズの指定オプション</li> </ul> <h4 id="使用例"><a href="#%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%BE%8B">使用例</a></h4> <pre><code class="bash">$ ping -D -s 1472 192.168.0.1 </code></pre> <h3 id="Windowsの場合"><a href="#Windows%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88">Windowsの場合</a></h3> <h4 id="使用例"><a href="#%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%BE%8B">使用例</a></h4> <pre><code class="dos">> ping -l 1472 -f 192.168.0.1 </code></pre> <h3 id="Linuxの場合"><a href="#Linux%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88">Linuxの場合</a></h3> <h4 id="使用例"><a href="#%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%BE%8B">使用例</a></h4> <pre><code class="bash">$ ping -M do -s 1472 192.168.0.1 </code></pre> arohajiro