tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/tags/font/feed 「font」の記事 - Crieit Crieitでタグ「font」に投稿された最近の記事 2024-05-02T23:54:44+09:00 https://crieit.net/tags/font/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/18797 2024-03-20T17:02:46+09:00 2024-05-02T23:54:44+09:00 https://crieit.net/posts/genryu-tt 源流明朝ほかを等幅で使う方法 <h1 id="概要"><a href="#%E6%A6%82%E8%A6%81">概要</a></h1> <p><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan">ButTaiwan</a>氏が配布している源ノ角ゴシック・源ノ明朝派生フォントに、以下のようなものがあります。</p> <ul> <li><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genyo-font">源様明朝</a>: 源ノ明朝をそのままTrueType化したもの</li> <li><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genryu-font">源流明朝</a>: 源ノ明朝に漢字の角立て処理などを施した上でTrueType化したもの</li> <li><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genwan-font">源雲明朝</a>: 源流明朝に更に滲み処理を施したうえでTrueType化したもの</li> <li><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genyog-font">源様ゴシック</a>: 源ノ角ゴシックをそのままTrueType化したもの</li> <li><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genseki-font">源石ゴシック</a>: 源ノ角ゴシックに漢字の角立て処理などを施した上でTrueType化したもの</li> <li><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/gensen-font">源泉丸ゴシック</a>: 源ノ角ゴシックに丸ゴシック化の処理を施した上でTrueType化したもの</li> </ul> <p>これらは機械生成ながらかなり「いいかんじ」で、個人的に好きなフォント群です。</p> <p>ただ、これらのフォントは ver. 1.5 以降では日本語のかなや括弧の類がデフォルトでプロポーショナル(等幅ではなく、文字が詰められる)になるようになっています。用途によってはプロポーショナルでよいのですが、等幅で使いたい場合もあると思います(私はエディタの本文フォントとして等幅で使いたくなりました)。</p> <p>本記事では、等幅で使う方法を簡単に紹介します。</p> <h1 id="方法1:旧バージョンを使う"><a href="#%E6%96%B9%E6%B3%951%EF%BC%9A%E6%97%A7%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86">方法1:旧バージョンを使う</a></h1> <p>上に「ver. 1.5 以降では」と書いたように、その前はデフォルトで等幅なフォントファイルとして配布されていました。従って、古いバージョンをダウンロードするのが最も簡単な解決策です。</p> <p>GitHub の Releases には ver 1.5 以降しかないので、過去のコミットのうち ver 1.5 より前のものを探して、そこから Download zip します。例えば、源流明朝であれば<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genryu-font/tree/f35ab0de3a84210b2d6aff8127b0cee0203e6dbe">https://github.com/ButTaiwan/genryu-font/tree/f35ab0de3a84210b2d6aff8127b0cee0203e6dbe</a>です。</p> <h1 id="方法2:OpenTypeのフィーチャータグで指定する"><a href="#%E6%96%B9%E6%B3%952%EF%BC%9AOpenType%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%81%A7%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B">方法2:OpenTypeのフィーチャータグで指定する</a></h1> <p><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://github.com/ButTaiwan/genyo-font/issues/26">仮名、かぎ括弧は等幅がデフォルトの方が使いやすいです #26</a> というIssueで作者さんから案内されているのですが、OpenTypeの fwid, salt, ss01 のフィーチャータグを指定すると全角になるようです。なので、使いたいソフトごとのフォント設定で、このようなタグの指定を行えばよいです。</p> <p>例えば、CSSの場合は、以下で等幅になりました。</p> <pre><code class="css">body { font-family: "源流明朝"; font-feature-settings: "ss01" 1; } </code></pre> すずしめ tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14460 2018-05-31T18:41:24+09:00 2018-10-28T22:25:11+09:00 https://crieit.net/posts/68dc7de74ee7261f674d9b137a849942 フォントのアンチエイリアス設定 <p>webkitとfirefoxで記法が違って紛らわしいので備忘録</p> <pre><code class="sass">// フォントのアンチエイリアス =font-smoothing($type) @if $type == 'subpixel-antialiased' -webkit-font-smoothing: subpixel-antialiased -moz-osx-font-smoothing: unset @if $type == 'antialiased' -webkit-font-smoothing: antialiased -moz-osx-font-smoothing: grayscale </code></pre> naokazuterada