記事一覧
ボード一覧
連載一覧
search
spinlock
自作 8bit CPU ICF3-Zをやっています。疑似パイプラインで高周波数動作。小型で高速を両立させたCPU。
16bit÷8bit(条件つきで24bit÷8bit)の除算の高速性を活かして低周波数で動作させての低消費電力。
本命はサーバー向けの高効率なモンゴメリ乗算器を搭載した暗号プロセッサによるSSLアクセラレータ。SnakeCube(ICF3-F)という名前で、現在、開発を進めています。
link
https://icf3z.idletime.tokyo/
location_on
埼玉県
note
Webサーバの性能を上げる専用ハードを開発しています
note
FPGAに実装できる超軽量な自作CPUをオープンソースで公開
note
8bit CPU ICF3-ZのZeviosの除算性能のメモ
note
仮想マシンの加速支援機構つきの新型8bit CPU
note
8bit CPU ATmega328の除算性能を測定してみた
作ったボード一覧
オープンソースのCPU ICF3-Zの開発
暗号プロセッサSnakeCubeの開発
経験値
25
今年の記事数
1
公開下書き一覧
このユーザーの記事を検索
spinlock
2021-03-01 03:58
FPGAに実装できる超軽量な自作CPUをオープンソースで公開
#FPGA
#電子工作
#verilog
spinlock
2020-04-10 21:22
クレジットカードのICチップの高速化
#公開鍵暗号
#RSA
spinlock
2020-03-19 20:19
オープンソースのCPUの除算性能 RISC-V vs ICF3-Z
CPU
自作CPU
FPGA
Verilog
spinlock
2020-01-16 06:22
8bit CPU ICF3-ZのZeviosの除算性能のメモ
自作CPU
CPU
電子工作
FPGA
spinlock
2020-01-12 04:51
8bit CPU ATmega328の除算性能を測定してみた
電子工作
CPU
spinlock
2020-01-09 13:37
仮想マシンの加速支援機構つきの新型8bit CPU
CPU
仮想マシン
spinlock
2020-01-09 13:31
Webサーバの性能を上げる専用ハードを開発しています
SSL
RSA
assignment
home
person_add