tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/users/crieitcommunity/feed Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式の投稿 - Crieit CrieitでユーザーCrieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式による最近の投稿 2021-12-05T17:47:32+09:00 https://crieit.net/users/crieitcommunity/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15881 2020-04-30T08:59:39+09:00 2021-12-05T17:47:32+09:00 https://crieit.net/posts/dbaf3ad259cbec4bc20c2c9f2538e4ba 有料記事を販売できるようになりました <p>Crieitで有料記事を販売できるようになりました。記事の前半を無料、後半を有料という形で販売することが可能です。下記は実際の有料記事のサンプルです。</p> <p><a href="https://crieit.net/posts/GCE-Cloud-Run">https://crieit.net/posts/GCE-Cloud-Run</a></p> <p>利用方法の解説を行います。</p> <h2 id="仕様"><a href="#%E4%BB%95%E6%A7%98">仕様</a></h2> <p>Stripeという決済サービスの、Stripe Connectという機能を利用しています。販売者はStripeに登録して独自にコンテンツを販売する形となります。CrieitはConnectを利用することで場の提供のみを行います。手数料は <del>10%</del> 現在0%(Crieit分)+3.6%(Stripe分)です(Stripe側に変更がある場合はそちらに準じます)。</p> <h2 id="販売者設定"><a href="#%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E8%80%85%E8%A8%AD%E5%AE%9A">販売者設定</a></h2> <p>有料記事を作成するためにはまず事前に販売者設定を行う必要があります。ユーザー設定の「記事販売者設定」にて設定します。</p> <p><a href="https://crieit.net/sales-profiles/create">https://crieit.net/sales-profiles/create</a></p> <h3 id="連絡先の登録"><a href="#%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2">連絡先の登録</a></h3> <p>まずはここで連絡先の登録を行います(原則非公開です)。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6cfdfc68c3.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6cfdfc68c3.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h3 id="Stripeへの登録"><a href="#Stripe%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2">Stripeへの登録</a></h3> <p>次にStripeへの登録を行います。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d067c2fd7.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d067c2fd7.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>一部難しい部分がありますので、下記の記事を参考に入力を行います。</p> <p><a href="https://crieit.net/posts/stripe-connect-registration">https://crieit.net/posts/stripe-connect-registration</a></p> <p>一通り入力し、登録ができれば準備は完了です。</p> <h3 id="Stripeについて"><a href="#Stripe%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6">Stripeについて</a></h3> <p>あくまでもユーザー自身が販売事業者となります。StripeアカウントもCrieitとはConnect以外では何の関係もなく、自由にユーザーが利用するものとなります。</p> <h2 id="有料記事の作成"><a href="#%E6%9C%89%E6%96%99%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90">有料記事の作成</a></h2> <p>次に有料記事の作成方法について説明します。まずは記事編集画面にて「オプション」を開きます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d2074cee3.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d2074cee3.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>販売設定が完了していると下記のような有料記事のメニューが追加されています。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d2488563f.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d2488563f.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>こちらにチェックを行い、価格を設定してください。販売時にはこの価格から手数料が引かれます。</p> <p>チェックを入れたあとは、下記のように無料部分、有料部分の編集を切り替えるボタンが現れますのでそちらで切り替えつつ編集を行います。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d2cebe24e.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea6d2cebe24e.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>あとは通常通り記事を登録すれば有料販売が可能です。売上の確認はStripeにログインして行ってください。</p> <h2 id="その他"><a href="#%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96">その他</a></h2> <p>当サービスは広告を表示していますが、有料記事の場合は読者がコンテンツに集中しやすいよう、ページ上の広告は非表示としています。</p> <h2 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h2> <p>有料記事の販売方法を解説しました。まだリリースしたばかりのため、問題や不明点があれば一緒に改善していきたいと思いますので、ぜひフィードバックをお願いします。</p> <p>記事は無料部分も有益にし、そこだけでも読めて満足だった、と思ってもらえるようにしておくと、有料部分も購入してもらいやすくなるのではないかと思います。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15874 2020-04-27T20:36:57+09:00 2020-04-27T20:36:57+09:00 https://crieit.net/posts/stripe-connect-registration Stripeアカウントの連結手順 <p>Stripeと連携する処理を進めると下記の画面に遷移します。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea62a5643a69.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea62a5643a69.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>ここでStripeアカウントを作成しますが、画像の右上にあるリンクから既にお持ちのStripeアカウントを利用することも出来ます。</p> <p>基本的に全ての入力内容は、<strong>あなたご自身が事業を行う</strong>前提での質問となります。「お客様の事業」はあなたが記事を販売する事業、「顧客」はあなたの記事を購入したユーザーのこととなります。あくまでもCrieitとあなたの事業の手数料連携のみという扱いになり、Crieitがあなたの事業の管理及び保護を行うものではありませんので、その前提で入力を進めてください。</p> <h2 id="コンプライアンス関連の質問"><a href="#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F">コンプライアンス関連の質問</a></h2> <p>まず最初にコンプライアンス関連の質問に回答します。こちらは自動的に下書きされますのでゆっくり入力して途中であとから続きを進めることも可能です。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea62b2b0e3d8.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565ea62b2b0e3d8.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>基本的には下記のように回答すれば問題ありません。その他は適宜確認のうえ適切なものを選択してください。</p> <blockquote> <p>今後、顧客のカード番号を取り扱う予定はありますか?</p> </blockquote> <p>→いいえ</p> <blockquote> <p>今後、お客様の事業で、または他事業の代理として決済を生成する接続アプリケーション (Connect Standard) で、顧客の身元を特定することを目的として、何らかの種類の付加的な検証手段を利用する予定はありますか?</p> </blockquote> <p>→いいえ</p> <blockquote> <p>今後、お客様の事業で、または他事業の代理として決済を生成する接続アプリケーション (Connect Standard) で、決済ごとにカードのセキュリティコードを要求する予定はありますか?</p> </blockquote> <p>→はい</p> <blockquote> <p>今後、お客様の事業で、または他事業の代理として決済を生成する接続アプリケーション (Connect Standard) で、疑わしい配送先住所を検出するための対策を講じる予定はありますか?</p> </blockquote> <p>→いいえ</p> <h2 id="本番環境利用の申請"><a href="#%E6%9C%AC%E7%95%AA%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E7%94%B3%E8%AB%8B">本番環境利用の申請</a></h2> <p>ご自身が事業者としての入力を行ってください。Crieitの情報を書く部分はありません。「ビジネスの Web サイト」はCrieitのご自身のプロフィールページURLを使って頂いて大丈夫です。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15410 2019-09-19T09:35:34+09:00 2019-09-26T22:43:54+09:00 https://crieit.net/posts/7ebde39661ac39a6c1f1020a481c5c83 下書きを公開できるようになりました <p>下書きを公開できるようになりました。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565d82cbf7b5db0.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565d82cbf7b5db0.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>記事の登録画面のオプションボタンをクリックすると開く設定画面に「下書きを公開する」チェックボックスが追加されています。そちらをオンにすると下書きが公開されます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565d82cc323a050.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/40080d606f845eb3c77ef250872620565d82cc323a050.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>とりあえず書きかけのものを見てほしい場合などに利用できます。</p> <p>ユーザーのプロフィールからも一覧できます。</p> <h2 id="続きが読みたいボタン"><a href="#%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%8C%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3">続きが読みたいボタン</a></h2> <p>続きが読みたいボタンを押せるようになりました。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6e2af66c610d88bc766649f72032893a5d8cbfb875816.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6e2af66c610d88bc766649f72032893a5d8cbfb875816.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>非ログインでもクリックでき、何度でもクリックできます。</p> <h2 id="随時開発中"><a href="#%E9%9A%8F%E6%99%82%E9%96%8B%E7%99%BA%E4%B8%AD">随時開発中</a></h2> <p>下記は実装するかどうか検討中です。</p> <ul> <li>コメントができるようにする</li> <li>いいね</li> </ul> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15150 2019-06-22T22:50:20+09:00 2019-06-22T22:54:14+09:00 https://crieit.net/posts/7d3a04e921e23954a98892156e14c92d ユーザーをフォローする機能 <p>ユーザーをフォローする機能を作成しました。</p> <h2 id="使い方"><a href="#%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9">使い方</a></h2> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/b9dd9f2c3e1be00532db292d04eeb7845d0e3192550de.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/b9dd9f2c3e1be00532db292d04eeb7845d0e3192550de.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>ユーザー詳細画面でフォロー及びフォローの解除を行うことが出来ます。また、各ナビのメニューから自分がフォローしているユーザー一覧ページにアクセスできます。</p> <h2 id="機能"><a href="#%E6%A9%9F%E8%83%BD">機能</a></h2> <p>現在は、フォローしているユーザーが記事を投稿した時にメール通知する機能のみとなります。随時便利になるような機能を追加していきたいと思います。追加し次第こちらのページで紹介を追記していきます。</p> <p>通知はユーザーの設定画面で無効にすることも出来ます。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15129 2019-06-19T22:03:10+09:00 2019-06-19T22:03:10+09:00 https://crieit.net/posts/6f65884efb3ca80c2b1f7f9ac586bb98 経験値とは? <p>Crieit上で何かしらのアクションを行うと経験値がたまっていきます。経験値は現在下記で利用されています。</p> <ul> <li>ユーザー詳細画面に累計経験値を表示</li> <li>トップページに過去30日、365日の経験値ランキングを表示</li> </ul> <h2 id="経験値のため方"><a href="#%E7%B5%8C%E9%A8%93%E5%80%A4%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E6%96%B9">経験値のため方</a></h2> <p>経験値は下記のアクションを行うことで上がっていきます。基本的な思想として、棚ぼた的に得られるものではなく、あくまでもサービス上でアクションをして頂けたことに対して上がっていくものとなっています。</p> <ul> <li>記事投稿…3</li> <li>ボード作成…2</li> <li>ボード投稿…2</li> <li>コメント…1</li> <li>ボードコメント…1</li> </ul> <h2 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h2> <p>よろしければサービス内で楽しむための指標としてご利用ください。</p> <p>今後も色々となにかに使えないか随意検討を行っていきます。またそのため、アクションによる経験値の重み付けは今後変わる場合や追加される場合があります。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/15011 2019-05-22T22:09:48+09:00 2019-05-26T00:21:04+09:00 https://crieit.net/posts/note 「noteで書く」ボタンを追加しました。 <p>本日noteにてリリースされた「noteで書く」ボタンに対応しました。記事やボードなどでボタンを押してnoteに関連する記事を書くことができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/86cc232cae0af722327a2501a9f894535ce51dd89b613.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/86cc232cae0af722327a2501a9f894535ce51dd89b613.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>是非気になる記事や、何か読んだ内容について考察など書いてみたい場合などにご利用ください。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14784 2019-02-06T21:59:37+09:00 2019-02-21T13:49:02+09:00 https://crieit.net/posts/7c643c2bc7781905c5e78d21110516b4 作業記録ボードにログを残していこう <p>自分用の作業記録ボードを作って個人で開発しているものの記録を残すのにボード機能はぴったりです。投稿をシェアすれば自分の作っているものを他の人に知ってもらうことができますし、単にツイートするよりは、ボードにまとまっていた方が自他ともにあとで何をやっていたのか見返しやすいです。</p> <p>ボードの作成画面にも作業記録ボードのプリセットがあるため、ボタン一つでだいたいの設定を行うことができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c5ad87d54fe8.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c5ad87d54fe8.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>下記のようなオススメ設定にしています。</p> <ul> <li>タイトルを入力可能</li> <li>タグを入力可能</li> <li>自分のみ書き込み可能</li> </ul> <p>何かサービスを作っている場合や運用中のサービスやアプリがある場合はボードの説明にURLやスクリーンショットを貼っておくと良いと思います。</p> <h2 id="日々の投稿"><a href="#%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A8%BF">日々の投稿</a></h2> <p>何か開発を行った日、その日の進捗を書きいてツイッターなどにシェアしましょう。開発中の画面のスクリーンショットを撮って貼っておくと見る人も楽しいと思いますし、画像がなくてもMarkdownでコードを書いておくとツイートにコードのスクリーンショットが表示されます。</p> <p>例として、下記はCrieitの開発ボードです。</p> <p><a href="https://crieit.net/boards/crieit-development">Crieitの開発</a></p> <p>是非お試しください!</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14780 2019-02-04T23:39:39+09:00 2019-02-04T23:39:39+09:00 https://crieit.net/posts/84d4a0b4ef119553e0c412ef1d44fc58 掲示板を作る <p>Crieitのボードは自分専用のものだけではなく、誰でも投稿できるものを作ることができます。みんなで技術的なことやクリエイティブなことについて雑談したりする掲示板を作ったりできます。</p> <p>プリセットもありますので、すぐ作成可能です。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c584d75dccfb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c584d75dccfb.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>基本的にはプライベートと自分専用チェックを外しておけば問題ないと思います。もしもっと誰にでも書き込みやすいボードにしたい場合は匿名にもチェックを入れると良いでしょう。</p> <p>掲示板は例えば下記のようなものを作ってコミュニケーションできると楽しいと思います。</p> <ul> <li>プログラミング言語についての話</li> <li>フレームワークについての話</li> <li>何かのソフトについての話</li> <li>仕事についての話</li> <li>趣味での開発や制作についての話</li> <li>何かのグループ内での話</li> <li>問い合わせのやり取りなど</li> <li>意見や情報募集の掲示板</li> </ul> <p>是非それぞれのアイデアで色々なボードを試してみてください!</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14759 2019-01-29T21:22:22+09:00 2019-01-29T21:22:22+09:00 https://crieit.net/posts/Crieit-5c50457e04405 Crieitボードで非公開のメモやひとりごとを書く <p>Crieitのボードにはプライベート機能があるため、自分用のシークレットボードを作って自由に何かを書くことができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c5042d2a93e0.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c5042d2a93e0.png?mw=700" alt="Crieit (2).png" /></a></p> <p>この画像のように、ボード作成時には権限が設定でき、「プライベート」にチェックを入れてボードを作ることで自分だけが閲覧、書き込みができるプライベートなボードを作ることができます。</p> <h2 id="用途"><a href="#%E7%94%A8%E9%80%94">用途</a></h2> <p>例えば下記のような用途があるのではないかと思います。</p> <h3 id="アイデアノート"><a href="#%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88">アイデアノート</a></h3> <p>誰にも見られたくないけど、どこかに書き起こしておきたいアイデアをまとめたノート。例えば作りたいWebサービスのネタや、開催したいイベントのアイデアなど。</p> <p>タイトルやタグを付けることもできるので、アイデアをタグでまとめたりすることもできる。また、ある程度きっちりまとめておくと、ボツになったアイデアや、ある時急に公開した方がよくなったタイミングなどで使いまわしやすい。</p> <h3 id="日記"><a href="#%E6%97%A5%E8%A8%98">日記</a></h3> <p>思っていることをひたすら書く日記帳。誰かに見せたいわけじゃないけど、Markdownできっちりまとめて自分の気持をまとめてみたい時など。</p> <h3 id="Markdownの練習"><a href="#Markdown%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92">Markdownの練習</a></h3> <p>何か公開したい物があるわけではないけど、今後Markdownを何かしらで使っていきたいので練習のため色々書いてみたいときに。</p> <h2 id="参考リンク"><a href="#%E5%8F%82%E8%80%83%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF">参考リンク</a></h2> <ul> <li><a href="https://crieit.net/posts/de9e7589d29c369e5f2e29a6b824ccf4">ボードとは?</a></li> </ul> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14756 2019-01-28T21:07:45+09:00 2019-01-30T09:58:18+09:00 https://crieit.net/posts/100DaysOfCode-Crieit 100DaysOfCodeをCrieitボードではじめよう <p>Twitterで流行っている100DaysOfCodeを、Crieitボードを使って進めると色々とメリットがあります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c887b909eb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c887b909eb.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>そもそも100DaysOfCodeというのは何かというと、Twitter上で<code>#100DaysOfCode</code>というハッシュタグをつけ、毎日プログラミング学習を行ったことをツイートすることです。</p> <h2 id="100DaysOfCodeの詳しいやり方"><a href="#100DaysOfCode%E3%81%AE%E8%A9%B3%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9">100DaysOfCodeの詳しいやり方</a></h2> <p>基本的にはTwitter上で行います。どの工程もすべて<code>#100DaysOfCode</code>というハッシュタグを付けましょう。</p> <h3 id="開始を宣言する"><a href="#%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%82%92%E5%AE%A3%E8%A8%80%E3%81%99%E3%82%8B">開始を宣言する</a></h3> <p>まずやることに決めたら、これからはじめるよ! ということをツイートで宣言しましょう。ハッシュタグを忘れずに。</p> <h3 id="毎日ツイートする"><a href="#%E6%AF%8E%E6%97%A5%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B">毎日ツイートする</a></h3> <p>毎日、その日やったことをツイートします。<code>Day10</code>や<code>1/10</code>など、わかりやすい形でその日が何日目かということも本文に含めます。例えば下記のような感じです。</p> <pre><code>Day12 ・データの投稿機能を作成した ・ツイッターにシェアできる機能を作った #100DaysOfCode </code></pre> <h2 id="Crieitボードで行う"><a href="#Crieit%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%86">Crieitボードで行う</a></h2> <p>これをCrieitのボード機能を使って行うと、下記のようなメリットがあります。</p> <h3 id="コードも書ける"><a href="#%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%82%E6%9B%B8%E3%81%91%E3%82%8B">コードも書ける</a></h3> <p>ボードの投稿はMarkdownで行うため、実際に書いたコードも一緒に投稿することができます。例えばJavaScriptであれば下記のような書き方です。</p> <pre><code> ```javascript function test(a) { return a } ``` </code></pre> <p>すると下記のような形で表示されます。</p> <pre><code class="javascript">function test(a) { return a } </code></pre> <p>ツイート上では表示できませんが、URLと一緒にシェアすればリンクをクリックされた場合にコードを見ることができるので他の人が参考にすることもできますし、自分の備忘録としても有用です。</p> <h3 id="ちゃんとログとして残せる"><a href="#%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E6%AE%8B%E3%81%9B%E3%82%8B">ちゃんとログとして残せる</a></h3> <p>ツイートだと他のツイートに混じってしまいますが、100DaysOfCode専用のボードを作ってそちらに投稿する形であれば、他のものと混じらずそれ専用のログとして残すことができ、あとで見返すことも簡単ですし、これが自分のログだよ、と他の人にシェアすることも容易です。</p> <h2 id="実際の進め方"><a href="#%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AE%E9%80%B2%E3%82%81%E6%96%B9">実際の進め方</a></h2> <p>実際の進め方は下記になります。</p> <ol> <li>自分の100DaysOfCode専用のボードを作成する</li> <li>そのボードに毎日投稿していく</li> </ol> <h3 id="ボードの作り方"><a href="#%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9">ボードの作り方</a></h3> <p>まず、画面上部のボードを作成ボタンから作成ページに行きます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/13360b6f4e6776cac86b7209718f716f5c3c3c50acb32.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/13360b6f4e6776cac86b7209718f716f5c3c3c50acb32.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>ボード作成にはプリセット機能というものがあり、100DaysOfCodeのプリセットもあるため、このボタンを押すとボード作成に必要なほとんどの情報を入力してくれます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c4dca95901f3.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c4dca95901f3.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>必要に応じて調整しましょう。</p> <ul> <li>ボード名を自分の名前にする</li> <li>ボードIDの<code>yourID</code>を自分のIDにする</li> <li>その他意気込みなどがあれば概要に追記する</li> </ul> <p>等。</p> <h3 id="作ったボードをシェアする"><a href="#%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%99%E3%82%8B">作ったボードをシェアする</a></h3> <p>ボードを作成すると、概要の右下にシェアボタンが表示されます。これでツイッターに意気込みをシェアしましょう。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/5a840e81e6a60ac913fb559990bf6ff05c4dcb82c3ce4.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/5a840e81e6a60ac913fb559990bf6ff05c4dcb82c3ce4.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h3 id="毎日書く"><a href="#%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%9B%B8%E3%81%8F">毎日書く</a></h3> <p>あとは投稿ボタンから実際の投稿を毎日行っていきます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c4bdf4498a.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c4bdf4498a.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>投稿後、各投稿の右下にもシェアボタンがあるため、そちらからツイートを行うことでその日は完了となります。これを頑張って100日続けていきましょう。</p> <p>コードはツイートしてもあまり意味がないと思いますので、ツイートのシェア文からは削除しても問題ないと思います。コードは投稿しておけばツイートのリンクをクリックして訪れた人は見ることができます。ツイートの本文にはその日やったことのリストを主に書くようにしましょう。シェアする際にシェア文は調整可能です。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/caef422b5f945dbe0c3652710a9ce9205c4dcce383899.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/caef422b5f945dbe0c3652710a9ce9205c4dcce383899.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>見やすく調整して投稿しましょう。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/caef422b5f945dbe0c3652710a9ce9205c4dcd55d14bc.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/caef422b5f945dbe0c3652710a9ce9205c4dcd55d14bc.png?mw=700" alt="Twitter でリンクを共有する.png" /></a></p> <p>本文の最後を途切れさせておくと、まだ続くのかな? とアクセスしてもらえる可能性があがりそうです。</p> <h2 id="参考リンク"><a href="#%E5%8F%82%E8%80%83%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF">参考リンク</a></h2> <ul> <li>開発者が行った実際の例 <a href="https://crieit.net/boards/dala00-100days-of-code">dala00の100DaysOfCode</a></li> <li><a href="https://crieit.net/posts/de9e7589d29c369e5f2e29a6b824ccf4">ボードとは?</a></li> </ul> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14755 2019-01-28T21:03:25+09:00 2019-01-28T21:03:25+09:00 https://crieit.net/posts/7fc65cf4251c2322f5b97da8e5847e3e ボードの使い方を随時投稿していきます <p>先日ボード機能をαリリースしました。ただ、ボードでできることの幅が広すぎてぱっと見何に使うのか分からない方が多いと思いますので、連載としてボードの使い方の記事をどんどん書いていきたいと思います。(ちなみに現在はある程度機能を整えたためβリリースあたりになると思います)</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c887b909eb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c887b909eb.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>ひとまず直近では下記のような使い方を書いていきたいと思います。</p> <ul> <li>100DaysOfCode</li> <li>個人的な作業記録</li> <li>プライベートな日記</li> <li>自由な掲示板</li> </ul> <p>ちなみに、これらは現在ボード作成画面のプリセットとしても存在しているため、細かい設定はボタン一つで行えるようになっています。ぜひ何か作ってみてください。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c4eef6ae03df.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c4eef6ae03df.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p><a href="https://crieit.net/boards/create">ボードを作ってみる</a></p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14752 2019-01-27T21:21:04+09:00 2019-01-28T10:13:50+09:00 https://crieit.net/posts/ad65935872cbcfd67f3dc17548975e07 連載機能の使い方 <p>Crieitに連載機能をリリースしました。記事を一連の連載としてまとめることで、連載ページを作ったり専用の動線を作ることができる機能です。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/860d638dcb87fd0914b1f02393ce15cb5c4d9d8baf941.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/860d638dcb87fd0914b1f02393ce15cb5c4d9d8baf941.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>連載機能では下記の事ができるようになっています。</p> <ul> <li>連載詳細ページが作られるため、連載の説明を書くことができる</li> <li>連載時に指定したタグを付けた記事が自動的に連載の記事となる</li> <li>連載内の記事詳細ページには連載関連の動線が追加される</li> </ul> <h2 id="連載の作り方"><a href="#%E9%80%A3%E8%BC%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9">連載の作り方</a></h2> <p>連載は記事のタグを指定することで作成します。各記事には下記のように設定されたタグが表示されています。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/93ea4489bedd5ec710fba8ac7078bc535c4d9eb64735b.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/93ea4489bedd5ec710fba8ac7078bc535c4d9eb64735b.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>このタグをクリックするとタグ詳細画面へ遷移し、そこではそのタグを設定された記事一覧を見ることができます。今回、そのページに連載作成ボタンが追加されています。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/30eca6f6ad3d1656f4298b9fe336545d5c4b10b28067d.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/30eca6f6ad3d1656f4298b9fe336545d5c4b10b28067d.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>これをクリックすると連載作成ページにアクセスできるため、そこで連載を作成します。既にそのタグを使った記事を自分が書いていたことがあれば、それらの記事も連載の記事として扱われるようになります。(詳細説明はtextareaですが、一応マークダウンも書けます)</p> <p>また、その後そのタグを設定した記事は自動的に連載の記事として扱われるようになります。そのため、<code>PHP</code>や<code>Laravel</code>などのようにプログラミング言語やフレームワークのタグを連載作成時にしてしまうと、想定しない記事まで連載に含まれてしまう場合があります。今回の例のように、<code>Twitterを作る</code>のような連載用の <strong>独自タグを作ってそれに対して連載を作成する</strong> 形が望ましいです。</p> <h2 id="連載を作るとどのようになるのか?"><a href="#%E9%80%A3%E8%BC%89%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F">連載を作るとどのようになるのか?</a></h2> <h3 id="連載ページが作成される"><a href="#%E9%80%A3%E8%BC%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B">連載ページが作成される</a></h3> <p>当記事の冒頭の画像のように、連載ページが作成されます。ここでは連載の説明が表示され、その下に連載記事一覧が表示されます。</p> <h3 id="連載用の動線が作成される"><a href="#%E9%80%A3%E8%BC%89%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%B7%9A%E3%81%8C%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B">連載用の動線が作成される</a></h3> <p>連載中の記事を見ると、下記のような動線が追加されています。</p> <h4 id="記事タイトルの上に連載名が表示される"><a href="#%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AB%E9%80%A3%E8%BC%89%E5%90%8D%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B">記事タイトルの上に連載名が表示される</a></h4> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/93ea4489bedd5ec710fba8ac7078bc535c4da0ada100c.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/93ea4489bedd5ec710fba8ac7078bc535c4da0ada100c.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h4 id="記事の下に連載の前後記事が表示される"><a href="#%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AB%E9%80%A3%E8%BC%89%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%BE%8C%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B">記事の下に連載の前後記事が表示される</a></h4> <p>連載前後の記事が表示されるため、いちいちユーザーが次の記事を検索したり、記事を書いたユーザーが次の記事へのリンクを貼ったりすることもなく連載を読み進めていくことが可能になります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/93ea4489bedd5ec710fba8ac7078bc535c4da104a0778.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/93ea4489bedd5ec710fba8ac7078bc535c4da104a0778.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h3 id="プロフィールに連載一覧が表示される"><a href="#%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E9%80%A3%E8%BC%89%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B">プロフィールに連載一覧が表示される</a></h3> <p>プロフィールにも作成した連載一覧が表示されるようになります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/594959cb3b1edf17744310227215361d5c4b9e2d77130.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/594959cb3b1edf17744310227215361d5c4b9e2d77130.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h3 id="フィードが作成される"><a href="#%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B">フィードが作成される</a></h3> <p>Atomフィードが作られますので、RSSリーダーなどで連載を購読することができます。</p> <h2 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h2> <p>以上のように、連載機能を利用することで連載記事を書く場合の説明ページや動線が強化され、書き手だけでなく読み手にとってもメリットがあります。ぜひご利用ください。</p> <p>下記は開発者の作成した連載のサンプルになります。</p> <ul> <li><a href="https://crieit.net/magazines/dala00/Twitterを作る">Twitterを作る</a></li> <li><a href="https://crieit.net/magazines/dala00/サイボウズLiveを作る">サイボウズLiveを作る</a></li> </ul> <p>連載に関わらず、技術的な記事やデザイン関連の記事を細く書こうとするとかなりのボリュームになってしまうことがありますので、連載として記事を分割すると読みやすく、読み手も必要な情報に再度アクセスしやすくなったりします。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14720 2019-01-14T21:58:38+09:00 2019-02-04T23:59:02+09:00 https://crieit.net/posts/de9e7589d29c369e5f2e29a6b824ccf4 ボード機能とは? <p>ボード機能とはCrieitのもう一つのメイン機能です。ボードという板を自由に作成し、そこに紙のように投稿を貼り付けていくようなイメージの機能です。お題を出してみんなで投稿したり、雑談の用に使ったり、自分専用ボードで何かを書き残すのに利用したり等、アイデア次第で色々な使い方をすることができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c887b909eb.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c887b909eb.png?mw=700" alt="Crieitの開発 Crieit.png" /></a></p> <h2 id="作れるボードの種類"><a href="#%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E">作れるボードの種類</a></h2> <p>色々な種類のボードを作成することができますので、自分のアイデアで色々な使い方をすることができます。</p> <p>こちらで使い方の連載もしています。</p> <p><a href="https://crieit.net/magazines/crieitcommunity/ボードの使い方">[連載] ボードの使い方</a></p> <h3 id="プライベートボード"><a href="#%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89">プライベートボード</a></h3> <p>ボード作成画面の権限設定に、「プライベート」のチェックボックスがあります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c3c3ce1d243d.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c3c3ce1d243d.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>これを有効にすると、そのボードはプライベートモードになり、自分以外は閲覧できなくなります。誰にも見られたくないメモや作業ログを残したい時等に利用できます。</p> <h3 id="自分専用の公開ボード"><a href="#%E8%87%AA%E5%88%86%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89">自分専用の公開ボード</a></h3> <p>同じく権限設定に「自分のみ書き込み可能」設定があります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c3c3d5a60bdd.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5c3c3d5a60bdd.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>これを有効にすると、そのボードに投稿できるのは自分だけになります。作業ログを公開したり、100DaysOfCodeなどの投稿したりすることが可能です。</p> <h3 id="誰でも書き込める公開ボード"><a href="#%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%82%8B%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89">誰でも書き込める公開ボード</a></h3> <p>何も設定しないと、デフォルトでは誰でも書き込める公開ボードとなります。自分のサイトのキリ番報告用の掲示板として利用したり、質問して回答を公募したり、なにか議論したいことなどをみんなで投稿し合ったりすることなどができます。</p> <h2 id="ボードのオプション"><a href="#%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3">ボードのオプション</a></h2> <p>ボードにはいくつかのオプションを設定することができます。</p> <h3 id="タイトルを使うかどうか"><a href="#%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B">タイトルを使うかどうか</a></h3> <p>ボード内の投稿に、タイトルを使うことができるかどうかを設定することができます。オンにするとタイトルが設定できるようになります。オフのままにしておくとタイトルなしでも投稿が可能ですので、他のユーザーがより気軽に投稿できるようになります。</p> <h3 id="タグを使うかどうか"><a href="#%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B">タグを使うかどうか</a></h3> <p>ボード内の投稿に、タグを使うかどうかを設定することができます。</p> <p>※今後ボード内のタグで絞り込みできるようにする予定です。</p> <h3 id="匿名で投稿できるか"><a href="#%E5%8C%BF%E5%90%8D%E3%81%A7%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B">匿名で投稿できるか</a></h3> <p>ボード内に投稿する際に、匿名で投稿できるようにします。これにより、幅広く意見を求めたりしたい時に、ユーザーがより気軽に投稿することができるようになります。あくまで許可のための設定ですので、実際に匿名投稿にするかどうかは投稿するユーザーが選択します。</p> <p>投稿自体はログインしている方のみが可能ですので、あまりにもひどい嫌がらせをする匿名ユーザーがいる場合は、問い合わせをしていただければそのユーザーを利用不可能にしたり、強制的に匿名状態を解除したりすることも可能です。</p> <h2 id="ボードの基本的な使い方"><a href="#%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9">ボードの基本的な使い方</a></h2> <h3 id="ボードの作り方"><a href="#%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9">ボードの作り方</a></h3> <p>上部のナビに「ボードを作成」するボタンがありますので、そちらから作成できます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/13360b6f4e6776cac86b7209718f716f5c3c3c50acb32.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/13360b6f4e6776cac86b7209718f716f5c3c3c50acb32.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h3 id="ボードに投稿する"><a href="#%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%99%E3%82%8B">ボードに投稿する</a></h3> <p>ボードの詳細画面(詳細説明の下)に投稿ボタンがありますので、そちらから投稿ができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c4bdf4498a.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0806a6cf470ac12641e741703216a2375c3c4bdf4498a.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h3 id="作ったボードの一覧を見る"><a href="#%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B">作ったボードの一覧を見る</a></h3> <p>自分のプロフィールページの左側に一覧があります。他のユーザーのプロフィールにもそのユーザーが作った公開済みのボード一覧があります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e822f0e9acaa5f486497183c73bad9da5c3c4c49bba36.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e822f0e9acaa5f486497183c73bad9da5c3c4c49bba36.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h2 id="今後の予定"><a href="#%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%AE%9A">今後の予定</a></h2> <p>現在ボードはαバージョンですので引き続き開発を進めている状況です。詳しい対応内容はロードマップの「ボードの対応」リストで見ることが可能です。(たとえばボード一覧ページを作りたい、とか、コメント機能を付けたい、とかです)</p> <p><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://trello.com/b/OBvr5yZD/crieitロードマップ">Crieitロードマップ</a></p> <p>何か不足点、問題点、要望などあればお気軽にお問い合わせをお願いします。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14693 2018-12-25T21:30:44+09:00 2019-01-05T23:35:26+09:00 https://crieit.net/posts/e28af64f076225823c835ed09bd02583 マシュマロへのリンクを設置できるようになりました <p>マシュマロへのリンクを設定できるようになりました。匿名メッセージや、投げ銭(チョコ入りマシュマロ)を送ってもらうことができます。</p> <h2 id="マシュマロとは"><a href="#%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%81%A8%E3%81%AF">マシュマロとは</a></h2> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/fac7ed37f98ebe12a4d674ead86d14b45c2220f4b858b.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/fac7ed37f98ebe12a4d674ead86d14b45c2220f4b858b.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>匿名のメッセージを送ることができるサービスです。ネガティブなメッセージはAIが勝手に削除してくれたりすることで安心してメッセージを受け取ることができます。</p> <p>先日チョコ入りマシュマロという投げ銭のようなものも送ることができるようになりましたので、Crieitでもリンクを設置できるようにしました。</p> <h2 id="送ってもらうための設定"><a href="#%E9%80%81%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A">送ってもらうための設定</a></h2> <p>自分のプロフィールページにユーザー設定があります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e822f0e9acaa5f486497183c73bad9da5c221ff750c98.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e822f0e9acaa5f486497183c73bad9da5c221ff750c98.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>そちらにマシュマロURLを設定できる項目がありますので、自分のマシュマロのマイページのURLを登録します。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/4e4771d90a098069c3fd11e4bd144c605c2220278c07f.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/4e4771d90a098069c3fd11e4bd144c605c2220278c07f.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h2 id="送り方"><a href="#%E9%80%81%E3%82%8A%E6%96%B9">送り方</a></h2> <p>上記の設定を行っているユーザーの投稿ページ下部に、マシュマロのリンクが表示されるようになりますので、簡単にメッセージ送信画面へ行くことができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/a798ab72f1e8acaa92e89b5ae39daa225c22217494738.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/a798ab72f1e8acaa92e89b5ae39daa225c22217494738.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>また、本来メッセージサービスですのでユーザーのプロフィールページにも表示するようにしました。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e55497867912db14b77cb8cfc9554aa45c2222b976e6a.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e55497867912db14b77cb8cfc9554aa45c2222b976e6a.png?mw=700" alt="dala00 Laravel.png" /></a></p> <p>ぜひご利用ください。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14654 2018-12-13T23:13:53+09:00 2021-01-25T10:13:15+09:00 https://crieit.net/posts/67dcd9e160d6f071421d6512c9a2e009 エディタの機能まとめ <h2 id="メイン画像"><a href="#%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%94%BB%E5%83%8F">メイン画像</a></h2> <p>記事の最初にある画像がメイン画像となり、Twitterカードの画像として使用されたりします。</p> <h2 id="ツイート埋め込み"><a href="#%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF">ツイート埋め込み</a></h2> <p>ツイートの埋め込みタグを利用することで可能です。</p> <p><a href="https://crieit.net/posts/d494fcdfd2165242114133e791678fda">ツイートの埋め込みに対応しました</a></p> <h2 id="CodePen埋め込み"><a href="#CodePen%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF">CodePen埋め込み</a></h2> <p>CodePenの埋め込みタグを利用することで可能です。</p> <p><a href="https://crieit.net/posts/CodePen-5b5b9093e817b">CodePenの埋め込み</a></p> <h2 id="YouTube埋め込み"><a href="#YouTube%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF">YouTube埋め込み</a></h2> <p>YouTubeのiframe埋め込みタグを利用することが可能です。(プレビューでは表示されません)</p> <h2 id="Gist埋め込み"><a href="#Gist%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF">Gist埋め込み</a></h2> <p>Gistのscriptタグを埋め込むことができます。</p> <h2 id="許可しているタグ"><a href="#%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%B0">許可しているタグ</a></h2> <p>いたずら防止のため直接書けるHTMLタグは下記のみになっています。</p> <ul> <li>p</li> <li>a</li> <li>blockquote</li> <li>iframe (ただし許可した埋め込みタグのみ)</li> <li>div</li> <li>img</li> <li>figure</li> <li>span</li> </ul> <h2 id="はてなブログのタグ"><a href="#%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%B0">はてなブログのタグ</a></h2> <p>はてなブログ独自のリンクタグを一部そのまま貼り付けられるようになっています。カード表示については単なるタイトルリンクになります。</p> <h2 id="制限事項"><a href="#%E5%88%B6%E9%99%90%E4%BA%8B%E9%A0%85">制限事項</a></h2> <p>エディタの内部で使われているCodeMirrorの問題のため、iPhoneでは正しくエディタが動作いたしません。そのためiPhoneでの編集時は通常のtextareaとさせていただいております(関連機能も一部無効にしています)。プレビューはできませんが、通常通りMarkdownで書くことは可能です。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14606 2018-11-19T21:26:17+09:00 2018-11-20T22:24:25+09:00 https://crieit.net/posts/634be945aec88661d0edd1656e25f588 編集中の内容をライブ公開できるリアルタイム投稿機能を実装しました <p>編集中の投稿をライブで一般公開できるリアルタイム投稿機能を実装しました。</p> <h2 id="公開の方法"><a href="#%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95">公開の方法</a></h2> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/2b73503a2070eb55b0f476697ef7dad05bf2a7f37ef46.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/2b73503a2070eb55b0f476697ef7dad05bf2a7f37ef46.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>タイトルの右にメニューが追加されており、ここで「リアルタイムで公開する」を選択することで公開が可能です。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c9e7dc2bb96064195db083793defa5395bf2a84cc9c38.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c9e7dc2bb96064195db083793defa5395bf2a84cc9c38.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>公開を実行するとメニューが黄色になり、現在公開中であることを示します。メニュー内は公開を終了するボタンに変わっているため、そちらを実行すると公開を終了することができます。</p> <p>また、画面を遷移したりすることでも自動的に公開は終了となります。</p> <h2 id="閲覧方法"><a href="#%E9%96%B2%E8%A6%A7%E6%96%B9%E6%B3%95">閲覧方法</a></h2> <p>公開を行うと、トップページに公開中の一覧が表示されます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5bf2a8c808143.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6dff185c69868592861575e68eb0042a5bf2a8c808143.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>クリックしてアクセスすると、公開中の内容を閲覧することができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/e8302e72a0a797fb6b27d15e4ccae1035bf2a8ec4da15.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/e8302e72a0a797fb6b27d15e4ccae1035bf2a8ec4da15.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>公開が終了すると下記のような「お休み中」の画面に切り替わります。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/6e5dcfe90134d1e002c03acb44a508735bf2a96be016a.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/6e5dcfe90134d1e002c03acb44a508735bf2a96be016a.png?mw=700" alt="" /></a></p> <p>ちなみに、投稿を保存しなくても公開できるため、単にライブ公開したい、という目的で利用することも可能です。需要がありそうであればチャット機能なども付けてみたいと思います。</p> <h2 id="制限事項"><a href="#%E5%88%B6%E9%99%90%E4%BA%8B%E9%A0%85">制限事項</a></h2> <p>現在スマホではWebSocketに対応していない関係で閲覧できない可能性がありそうです。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14598 2018-11-11T22:53:34+09:00 2018-11-12T11:52:44+09:00 https://crieit.net/posts/96d52ed853ba6dbf69a55c4467136ad4 限定公開機能を作成しました <p>投稿を限定公開できるようにしました。限定公開にするとトップページの新着投稿一覧等に表示されないため、気軽に投稿を行うことができます。例えばプロフィール固定用のポートフォリオを書いたり、特定の人にのみ見せたい記事を書いたりすることもできます。</p> <h2 id="限定公開の方法"><a href="#%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95">限定公開の方法</a></h2> <p>投稿編集画面でオプションを開くと、公開ステータスが選択できるようになっています。こちらで「限定公開」を選択することで投稿を限定公開にすることができます。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/0fa2b03744938bd8770bec30ff53cfcb5be830a0d2e54.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/0fa2b03744938bd8770bec30ff53cfcb5be830a0d2e54.png?mw=700" alt="" /></a></p> <h2 id="限定公開にするとどうなるか"><a href="#%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B">限定公開にするとどうなるか</a></h2> <p>限定公開の投稿は下記で表示されなくなります。</p> <ul> <li>トップページ(新着一覧、アクセスランキング)</li> <li>トップページのAtomフィード</li> <li>検索結果</li> <li>投稿一覧ページ</li> <li>タグの投稿一覧ページ</li> <li>ユーザーのプロフィールページ(自分の投稿は表示されます)</li> <li>ユーザーのAtomフィード</li> </ul> <h2 id="限定公開の使いみち"><a href="#%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%BF%E3%81%A1">限定公開の使いみち</a></h2> <p>色々とありますが、例えば下記の目的で利用することができます。</p> <ul> <li>特定の人に向けてのみ公開したい時</li> <li>軽い感じで書いたためトップページに表示されるのは気がひける時</li> </ul> <p>…等</p> <h3 id="プロフィール固定用の投稿"><a href="#%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A8%BF">プロフィール固定用の投稿</a></h3> <p>Crieitでは投稿をプロフィールに固定することができます。(参考:<a href="https://crieit.net/posts/6c951915a192e64464e9722f525563a2">投稿をプロフィールに固定する</a>)</p> <p>例えばポートフォリオやスキルシート等を投稿して管理したいけど、新着一覧などに出すのは気が引ける、という場合もあると思います。こういう時に利用することで安心して投稿することができます。限定公開にしてもプロフィールに固定した投稿はちゃんと表示されます。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14589 2018-10-31T23:47:20+09:00 2018-11-04T13:26:23+09:00 https://crieit.net/posts/Advent-Calendar-5bd9c0788ca7e Advent Calendarを開始しました <p>CrieitでAdvent Calendar機能をリリースし、参加者の募集を開始しました。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/c1b5c8959711eb7a1a32a1a1d095556c5bd9bdec9ca15.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/c1b5c8959711eb7a1a32a1a1d095556c5bd9bdec9ca15.png?mw=700" alt="アドベントカレンダー Advent Calendar 2018 Crieit.png" /></a></p> <p>アドベントカレンダーというのはクリスマスまでの日数を数えながら過ごすイベントのことで、毎年QiitaやAdventarで記事を書くお祭りイベントとして開催されています。そのイベントをCrieitでも開催してみることにしました。</p> <p>今年は2つのカレンダーを作成してあります。</p> <h2 id="Crieit Advent Calendar"><a href="#Crieit+Advent+Calendar">Crieit Advent Calendar</a></h2> <p>とりあえずやってみようということで作成したカレンダーです。</p> <p><a href="https://crieit.net/advent-calendars/2018/crieit">https://crieit.net/advent-calendars/2018/crieit</a></p> <p>こちらは特にテーマはなく、Crieitの趣旨にあったものであればどんなものでも投稿可能です。アドベントカレンダーの練習や数行の投稿でも全然OKです。</p> <h2 id="個人開発サービスに用いられている技術"><a href="#%E5%80%8B%E4%BA%BA%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%8A%80%E8%A1%93">個人開発サービスに用いられている技術</a></h2> <p><a href="https://crieit.net/advent-calendars/2018/technology">https://crieit.net/advent-calendars/2018/technology</a></p> <p>個人開発者が自分のサービスの技術を公開してくれたら面白いのでは、という声をうけ急遽作成しました。</p> <p>何か開発されている方ということにはなりますので誰でもというわけにはいきませんが、どんなちょっとしたものでも良いので何か作られている方がいれば是非ご参加ください。</p> <h2 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h2> <p>とにかく初ということで、且つCrieitもまだまだ小さなサービスですので、カレンダーが埋まるというところまでは想像していません。とにかく一人でも多くの方にご参加いただき少しでも楽しんでいただければな、と考えています。</p> <p>開発者もどのような投稿でも非常に嬉しいですし、楽しみに見させていただきますので是非ご参加のほどよろしくお願いいたします。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14551 2018-09-24T13:56:12+09:00 2019-08-10T16:35:58+09:00 https://crieit.net/posts/1a83fe5e80a27a104ccc57e45c1ddf9f モナコインで投げ銭ができるようになりました <p><strong>この機能はtipmonaの終了に伴い終了しました</strong> (2019/8/10)</p> <p>モナコインで投げ銭ができるようになりました。具体的にはtipmonaという、ツイートで投げ銭ができるサービスを利用し、Twitterアカウントさえあれば投げ銭できるようにしました。これにより、良いと思った投稿に簡単に投げ銭を行うことができます。</p> <p><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://twitter.com/tipmona">tipmona</a></p> <p>※ 仮想通貨は現在安定して運用できるものとは限りませんので、あくまでもエンターテイメント感覚の気軽な感じでご利用ください。</p> <p><a href="https://crieit.net/posts/Crieit-7">Crieitの7月のまとめ</a> にも書きましたが、将来的には独自の投げ銭機能をつけたいと考えています。ただ、特にしばらくは実装する予定もないため、暫定的に仮想通貨を利用した投げ銭機能を追加してみました。</p> <h2 id="使い方"><a href="#%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9">使い方</a></h2> <p>投稿の下部に、下記のようなリンクが追加されています。</p> <p><a href="https://crieit.now.sh/upload_images/8468f900c3adb9a809356370f095b0ea5ba86d9dd2524.png" target="_blank" rel="nofollow noopener"><img src="https://crieit.now.sh/upload_images/8468f900c3adb9a809356370f095b0ea5ba86d9dd2524.png?mw=700" alt="tipmonaによる投げ銭" /></a></p> <p>これをクリックすることでその投稿を行ったユーザーに投げ銭を行うことができます。</p> <p>tipmonaはツイートを使ったサービスのため、Crieit上でTwitter認証を行っているユーザーにのみ表示されます。GitHub認証のみ行っている方も設定画面でTwitter認証を追加できます。</p> <h3 id="送る通貨の量"><a href="#%E9%80%81%E3%82%8B%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%81%AE%E9%87%8F">送る通貨の量</a></h3> <p>現在はデフォルトでは0.00888通貨を送るように設定しています。(2018/9現在で1円くらいです。相場が変わったらデフォルトも変更していくと思います)</p> <p>例)</p> <pre><code>@tipmona tip @送り先アカウント 0.00888 </code></pre> <p>ただ、ツイート画面が表示されるだけですのでこれは自由に変更していただくことが可能です。</p> <h2 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h2> <p>Qiitaのようなエンジニア向けの記事投稿サービスでは投げ銭のような機能はありませんので、プログラミング関連の記事で投げ銭を受け取ってみたい方は是非Crieitでの投稿をお試しください。</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式 tag:crieit.net,2005:PublicArticle/14534 2018-09-12T22:21:23+09:00 2018-10-28T23:51:31+09:00 https://crieit.net/posts/12-Advent-Calendar 12月にAdvent Calendarの開催を予定しています <p>Advent Calendarとは、Web界隈では12/1~12/25まで毎日1記事ずつ記事を公開していくイベントです。Crieitでも開催してみたいと思います。</p> <p>ご存知の方も多いとは思いますが、毎年QiitaやAdventarにて恒例で開催されており、たくさんの記事が集まり非常に盛り上がっています。どちらも毎年参加者もカレンダーも増えているようです。</p> <p><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://qiita.com/advent-calendar">Qiita Advent Calendar</a></p> <p><a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://adventar.org/">Adventar</a></p> <p>ちなみに元々の意味としてはクリスマスまでの日数を楽しみながら数えるためのもので、子ども向けに毎日一つずつお菓子が入ったセットなどもよく売られています。</p> <h2 id="仕様"><a href="#%E4%BB%95%E6%A7%98">仕様</a></h2> <h3 id="大まかには"><a href="#%E5%A4%A7%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%AF">大まかには</a></h3> <p>Qiitaのような機能を想定しています。</p> <h3 id="カレンダーは1つ"><a href="#%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AF1%E3%81%A4">カレンダーは1つ</a></h3> <p>まだ開発者以外に記事を投稿してくださる方が多いわけではないため、カレンダーは1つ、計25日分の予定です。空いた日は全て開発者が埋める予定です。</p> <p>ジャンルは問いません。練習でも議論でもポエムでもOKです。</p> <p>一応11月になったら募集を開始してみるため、万が一埋まるようであればもう一つくらい増やすかもしれません。</p> <h3 id=" "><a href="#+"> </a></h3> <h2 id="余裕があれば実装する機能"><a href="#%E4%BD%99%E8%A3%95%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A9%9F%E8%83%BD">余裕があれば実装する機能</a></h2> <p>大きなサービスであれば必要な機能だと思いますが、現状だとあまり必須という感じではなく、無くても運用できるため余力があれば作成する機能です。</p> <h3 id="予約投稿"><a href="#%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%8A%95%E7%A8%BF">予約投稿</a></h3> <p>事前に下書き状態でカレンダーに登録しておくと、予定した日になったタイミングで自動的に公開される機能です。</p> <h3 id="通知機能"><a href="#%E9%80%9A%E7%9F%A5%E6%A9%9F%E8%83%BD">通知機能</a></h3> <p>Advent Calendar上で記事が公開されるとWeb Pushにて通知が行われる機能です。(通知を受け取りたい方はユーザー登録してPush通知を有効にしておく必要があります)</p> <h2 id="不要そうな機能"><a href="#%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E6%A9%9F%E8%83%BD">不要そうな機能</a></h2> <p>Qiitaと比べて、現状のCrieitだと不要そうな機能もあるためこのあたりは実装しないと思います。</p> <ul> <li>フィード(トップページでまかなえる)</li> <li>カレンダーの作成</li> <li>ランキング</li> </ul> <p>等</p> <h2 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h2> <p>このような形で開催していきたいと考えています。</p> <p>今のところ全部埋まらない可能性も非常に高い(というか投稿が一切ない可能性もる)ため、空いた日は全て開発者が埋める予定です。開発者も普段からあれこれ開発したり記事を投稿したりする必要があるため恐らくAdvent Calendar用に記事をストックしておく余裕もなく、12月はデスマーチになる予定ですので、気が向いたら是非ご協力をお願いいたします!</p> Crieit=コミュニティlike(Qiita+dev.to)/3公式