tag:crieit.net,2005:https://crieit.net/users/pocketdays/feed pocketdaysの投稿 - Crieit Crieitでユーザーpocketdaysによる最近の投稿 2021-04-28T13:25:49+09:00 https://crieit.net/users/pocketdays/feed tag:crieit.net,2005:PublicArticle/17008 2021-04-26T15:22:25+09:00 2021-04-28T13:25:49+09:00 https://crieit.net/posts/IP-60865c21498f0 IPアドレスの計算まとめ <h1 id="基数変換(10進数→2進数)"><a href="#%E5%9F%BA%E6%95%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%EF%BC%8810%E9%80%B2%E6%95%B0%E2%86%922%E9%80%B2%E6%95%B0%EF%BC%89">基数変換(10進数→2進数)</a></h1> <p>10進数を2で割り、余りまで求める。それを繰り返していき、2で割り切れなくなるまで(0または1になるまで)行う。<br /> 最後の数字(0または1)と余りをつなげて8桁並べる。なお、余りは新しいものから並べる。<br /> 桁が8桁に満たない場合、前に0を追加し、8桁とする。</p> <p><strong>例 106 → 01101010</strong></p> <h1 id="基数変換(2進数→10進数)"><a href="#%E5%9F%BA%E6%95%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%EF%BC%882%E9%80%B2%E6%95%B0%E2%86%9210%E9%80%B2%E6%95%B0%EF%BC%89">基数変換(2進数→10進数)</a></h1> <p>2進数8桁のうち、1の場所に着目する。<br /> 1桁目 128<br /> 2桁目  64<br /> 3桁目  32<br /> 4桁目  16<br /> 5桁目  8<br /> 6桁目  4<br /> 7桁目  2<br /> 8桁目  1<br /> その場所が1の場合のみ、上記の数字を足す。</p> <p><strong>例 01101010 → 64+32+8+2 → 106</strong></p> <h1 id="IPアドレスの個数を求める"><a href="#IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%80%8B%E6%95%B0%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B">IPアドレスの個数を求める</a></h1> <h2 id="サブネットマスクからIPアドレスの個数を求める場合"><a href="#%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%8B%E3%82%89IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%80%8B%E6%95%B0%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88">サブネットマスクからIPアドレスの個数を求める場合</a></h2> <p><strong>例 サブネットマスク 255.255.255.224</strong></p> <p>まずは2進数に変換する。第1~第3オクテットは255なのですべて1(11111111)である。第4オクテットは11100000となる。<br /> すると、ネットワーク部が27ビット(プレフィックス長 /27)、ホスト部が5ビットとわかる。<br /> すなわち、2×2×2×2×2で<strong>32個</strong>となる。</p> <h1 id="ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを求める"><a href="#%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B">ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを求める</a></h1> <p><strong>例<br /> IPアドレス:162.194.67.223<br /> サブネットマスク:255.255.192.0</strong></p> <p>まずはどこまでがネットワーク部なのかを求める。<br /> IPアドレス、サブネットマスクともに2進数に変換する。</p> <p>ただし、第1オクテットと第2オクテットはサブネットマスクが255であり、すべてネットワーク部であるため、省略する。また、第4オクテットはサブネットマスクが0であり、すべてホスト部であるため、省略する。</p> <p>IPアドレスの第3オクテットは67 → 01000011となる。<br /> サブネットマスクの第3オクテットは192 → 11000000となる。<br /> すなわち、ネットワーク部は18ビット(プレフィックス長 /18)とわかる。</p> <p>IPアドレスのホスト部をすべて0にしたものがネットワークアドレス、すべて1にしたものがブロードキャストアドレスとなるので、<br /> ネットワークアドレス(第3オクテットのみ) 01000000 → 64<br /> ブロードキャストアドレス(第3オクテットのみ)01111111 → 127</p> <p>よって、<br /> <strong>ネットワークアドレス 162.194.64.0<br /> ブロードキャストアドレス 162.194.127.255</strong></p> <h1 id="IPアドレスの範囲の重複を判断する"><a href="#IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%81%AE%E9%87%8D%E8%A4%87%E3%82%92%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%81%99%E3%82%8B">IPアドレスの範囲の重複を判断する</a></h1> <p><strong>例<br /> ネットワークA:172.16.0.64/26<br /> ネットワークB:172.16.0.112/28<br /> この2つのネットワークにIPアドレスの範囲の重複はあるのかを調べる。</strong></p> <p>ネットワークAはネットワーク部が26ビットなので、第4オクテット内にネットワーク部とホスト部の境界が存在する。第4オクテットのみ2進数に変換すると、01000000となる。<br /> すなわち、<br /> ネットワークアドレスは01000000 → 64 よって、 172.16.0.64<br /> ブロードキャストアドレスは01111111 → 127 よって、 172.16.0.127</p> <p><strong>ネットワークAのIPアドレスの範囲は<br /> 172.16.0.64 ~ 172.16.0.127</strong></p> <p>同様に、ネットワークBのIPアドレスの範囲も求める。<br /> ネットワークBはネットワーク部が28ビットなので、第4オクテット内にネットワーク部とホスト部の境界が存在する。第4オクテットのみ2進数に変換すると、01110000となる。<br /> すなわち、<br /> ネットワークアドレスは01110000 → 112 よって、 172.16.0.112<br /> ブロードキャストアドレスは01111111 → 127 よって、 172.16.0.127</p> <p><strong>ネットワークBのIPアドレスの範囲は<br /> 172.16.0.112 ~ 172.16.0.127</strong></p> <p>ネットワークAとネットワークBを比べてみると、<strong>ネットワークAのIPアドレスの範囲全てが重複している</strong>ことがわかる。</p> pocketdays tag:crieit.net,2005:PublicArticle/16975 2021-04-22T11:04:04+09:00 2021-04-22T22:41:16+09:00 https://crieit.net/posts/Anki Web単語帳「Anki」を使った効率的な学習法 <h1 id="はじめに"><a href="#%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB">はじめに</a></h1> <p>何か覚えたいものがあるとき、単語帳を使う人も多いと思います。今回はWeb上で利用できる単語帳サービス「Anki」をご紹介します。</p> <h1 id="準備"><a href="#%E6%BA%96%E5%82%99">準備</a></h1> <p>AnkiのWebサイトは<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://ankiweb.net/about">こちら</a>です。<br /> 右上の「Sign up」よりアカウントを作成します。</p> <p>Web版と<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://apps.ankiweb.net/">PCソフト</a>(対応OS: Windows / Mac / Linux)、<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ichi2.anki&hl=ja&gl=US">Androidアプリ</a>は無料で利用できますが、<a target="_blank" rel="nofollow noopener" href="https://apps.apple.com/jp/app/ankimobile-flashcards/id373493387?mt=8&ign-mpt=uo=4">iOSアプリ</a>は有料アプリ(買い切り)です。</p> <h1 id="使い方"><a href="#%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9">使い方</a></h1> <p>今回はWeb版のAnkiの使い方を説明します。アプリ版などは使い方が少し異なります。</p> <p>Anki Webの「Add」で新規カードが追加できます。「Deck」で作りたいデッキ名を入力し(既定はデフォルト)、「表面」「裏面」にそれぞれ入力するだけです。</p> <p>覚える際は、「Decks」でデッキを選択、表面が表示されるので、裏面に書いたことを思い出します。<br /> 「Show Answer」で解答が表示されます。<br /> その際、下部に3つのボタンが現れます。覚えていなかった場合は「Agein」を、覚えていた場合は「Good」を、覚えていて、簡単だった場合は「Easy」を選択しましょう。</p> <p>「Agein」は1分後に、「Good」は10分後に、「Easy」は4日後に再度出題されます。<br /> 簡単な問題は解く回数を減らし、覚えていない問題は何度も繰り返し解くことで効率的な学習が可能です。</p> <h1 id="まとめ"><a href="#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">まとめ</a></h1> <p>Ankiでは、Web上で手軽に効率的な学習ができます。受験勉強や英語学習、プログラミング学習などあらゆる場面で使えます。<br /> また、Web版とアプリ版など違う端末の間で単語帳を同期することができ、PCで作成した問題をスマホで解くといったことも可能です。</p> <p>この記事が少しでも学習の手助けになれば幸いです。</p> pocketdays