記事一覧
ボード一覧
連載一覧
search
sonota88
https://fedibird.com/@sonota88
link
https://memo88.hatenablog.com/entry/sitemap
location_on
Tokyo/Japan
note
(初心者が)RubyでオレオレVMとアセンブラとコード生成器を2週間で作ってライフゲームを動かした話
Ruby
投稿ランキング1位
Java
投稿ランキング2位
Docker
投稿ランキング7位
MySQL
投稿ランキング7位
経験値
132
今年の記事数
2
公開下書き一覧
このユーザーの記事を検索
‹
1
2
3
›
sonota88
2023-02-23 15:03
Ruby + Numo::Gnuplot(numo-gnuplot gem)で散布図を描く
Ruby
gnuplot
散布図
sonota88
2023-01-22 17:38
『RubyでつくるRuby』のMinRubyのパーサを書いた(手書きの再帰下降パーサ)
Ruby
MinRuby
parser
sonota88
2022-12-29 18:12
Ruby + ruby_gnuplot(gnuplot gem)で散布図を描く
Ruby
gnuplot
散布図
sonota88
2022-09-19 15:01
Ubuntu 22.04にJupyter NotebookとIRubyをインストール(pyenv, rbenv, Bundler を使用)
Ruby
IRuby
Jupyter
Jupyternotebook
sonota88
2022-08-07 14:30
Opal::Builder を使ってコンパイルする際に source map も生成する
Opal
sonota88
2022-07-17 13:24
malでかんたんなテンプレートエンジンを書いてみた
mal
lisp
Ruby
Java
sonota88
2021-12-21 07:40
シェルスクリプト(Bashスクリプト)でかんたんな自作言語のコンパイラを書いた
Bash
自作言語
コンパイラ
シェルスクリプト
sonota88
2021-12-13 06:56
なでしこ3でかんたんな自作言語のコンパイラを書いた
なでしこ
なでしこ3
sonota88
2021-12-11 12:03
LibreOffice Calcのfodsファイルを読み書きするサンプルをweb API化してみた
LibreOffice
JRuby
Sinatra
sonota88
2021-12-07 21:52
なでしこ3で簡単なcatコマンドを作る
なでしこ
なでしこ3
sonota88
2021-11-06 07:02
Parsletでかんたんな自作言語のパーサを書いた
Ruby
parser
Parslet
自作言語
sonota88
2021-11-03 08:04
Raccでかんたんな自作言語のパーサを書いた
Ruby
parser
Racc
自作言語
sonota88
2021-09-18 09:58
PHPでかんたんな自作言語のコンパイラを書いた
PHP
自作言語
コンパイラ
sonota88
2021-09-14 07:28
Perlでかんたんな自作言語のコンパイラを書いた
Perl
自作言語
コンパイラ
sonota88
2021-09-03 06:10
(solved) Maven: CompilationFailureException: Compilation failure
Java
Maven
sonota88
2021-06-21 19:23
素朴な自作言語Ruccolaのコンパイラをセルフホストした
Ruby
自作言語
コンパイラ
sonota88
2021-06-14 06:43
Rubyでかんたんな自作言語のコンパイラを作った
Ruby
自作言語
コンパイラ
parser
sonota88
2021-06-07 18:46
(初心者が)RubyでオレオレVMとアセンブラとコード生成器を2週間で作ってライフゲームを動かした話
Ruby
自作言語
sonota88
2021-06-04 05:01
hive.server2.enable.doAs がよく分からなかったので Apache Bigtop で調べてみた
Bigtop
hadoop
hive
sonota88
2021-05-23 06:37
Pascalでかんたんな自作言語のコンパイラを書いた
Pascal
自作言語
コンパイラ
‹
1
2
3
›
assignment
home
person_add