2021-07-19に投稿

【メモ】AWS Aurora(オーロラ)とは。

AWSが管理してくれるデータベースのこと。


  • Amazon RDSの内の種類のひとつ。
  • RDS(リレーショナル型のデータベース)の「MySQL」「PostgreSQL」「Oracle」の同列に『Aurora』がある。
  • 『Aurora』はMySQLもしくはPostgreSQLをAWSが最適化したデータベース。
  • 『Aurora(MySQL)』『Aurora(PostgreSQL)』という感じで包括しているため同じ使い方ができる。
  • 普通のMySQLやPostgreSQLを選択するより、AWSが提供する上で最適にしてくれている。

メリット
  • 起動するだけでデータベースとして使える。
  • 運用するのが楽。(負荷面とか管理面など)
  • 処理能力が高い。(普通MySQLの5倍、普通PostgreSQLの3倍の※スループット)※処理できるデータ量

デメリット
  • 値段が高い。(普通MySQL、普通PostgreSQLより)
  • エンジンとバージョンが限定。
  • Oracleは選択できない。(2021年7月現在)
ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

しんじ。

20年ほど何となくシステムエンジニアをしてきました。40代になって「フルスタックエンジニア」を目指すべく勉強中です。ジジィになっても現役バリバリのエンジニアでいたい!記事は自分用へのメモ、記録なので分かりづらかったら大変申し訳ございません。

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント