2020-11-04に更新

【CentOS7】timedatectlコマンドでタイムゾーンをJSTへ変更する

インストール時にタイムゾーンの変更を忘れてて、dateコマンドで時刻を確認したところEDT(アメリカ東部夏時間)になっていました。。。(言語がEnglishだとデフォルトはEDTになる)

$ date
2020年  6月 11日 木曜日 22:44:37 EDT

ohhhhhhhh!!!!!!

UTCなら+9するだけなのでいいけど、EDTからJSTへの脳内変換は個人的に厳しい(笑)
なので、CentOS7のタイムゾーンをEDTからJSTへ変更することにしました。
CentOS6にはなかった気がしますが、CentOS7ではタイムゾーンを変更する為のtimedatectlコマンドが用意されていて簡単になっていますね。

タイムゾーンをJST(Asia/Tokyo)へ設定する方法

$ sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo

たったこれだけでOK、再起動しても設定は戻りません
ちなみに、指定できるタイムゾーンの種類はtimedatectl list-timezonesで確認できます

現在設定されているタイムゾーンを確認する方法

EDT → JST変更後

$ sudo timedatectl
      Local time: 金 2020-06-12 11:46:08 JST
  Universal time: 金 2020-06-12 02:46:08 UTC
        RTC time: 金 2020-06-12 02:46:08
       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
     NTP enabled: yes
NTP synchronized: yes
 RTC in local TZ: no
      DST active: n/a

変更前 (参考)

      Local time: 木 2020-06-11 22:45:26 EDT
  Universal time: 金 2020-06-12 02:45:26 UTC
        RTC time: 金 2020-06-12 02:45:26
       Time zone: America/New_York (EDT, -0400)
     NTP enabled: yes
NTP synchronized: yes
 RTC in local TZ: no
      DST active: yes
 Last DST change: DST began at
                  日 2020-03-08 01:59:59 EST
                  日 2020-03-08 03:00:00 EDT
 Next DST change: DST ends (the clock jumps one hour backwards) at
                  日 2020-11-01 01:59:59 EDT
                  日 2020-11-01 01:00:00 EST

夏時間の始まりと終わりの情報も出てくるんですねー

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

arohajiro

しがない元インフラエンジニアです

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント