2018-11-16に更新

Bash on Ubuntu on WindowsでDjango

Windows10のアニバーサリーアップデートにて
Bash on Ubuntu on Windowsが使用できるようになった。
結構色々普通にちゃんと動くみたいなので、Djangoを動かしてみた。

python

最初からpython2もpython3も入っているらしい。

# python3 --version
Python 3.4.3

pip

pip3を入れる。

# apt-get install python3-pip

virtualenv

virtualenvをいれる。

# pip3 install virtualenv

仮想環境作成

# virtualenv test
# cd test
# source bin/activate
(test) pip install Django=1.10
(test) django-admin startproject testprj
(test) cd testprj
(test) ./manage.py startapp testapp
(test) ./manage.py runserver

これで表示されたURLにブラウザでアクセスすると普通に表示される。
Bash on Ubuntu on Windowsすごい。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

だら@Crieit開発者

Crieitの開発者です。 Webエンジニアです(在宅)。大体10年ちょい。 記事でわかりにくいところがあればDMで質問していただくか、案件発注してください。 業務依頼、同業種の方からのコンタクトなどお気軽にご連絡ください。 業務経験有:PHP, MySQL, Laravel, React, Flutter, Vue.js, Node, RoR 趣味:Elixir, Phoenix, Nuxt, Express, GCP, AWS等色々 PHPフレームワークちいたんの作者

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント