2023-09-16に更新

Ubuntu を使おうぜ(^o^)?

読了目安:20分

ramen-tabero-futsu2.png
「 Ubuntu を使おうぜ、うわっ、なんだ 解像度 荒っ」

kifuwarabe-futsu.png
「 なんだぜ この赤紫のデスクトップ画面は?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 Windows に戻しましょう!」

ramen-tabero-futsu2.png
「 まだ Windows や 日本語のようなマルチバイト文字に対応していない
海外製のソフトが いろいろ あるんだぜ」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 Windows Paint はどこにあるの?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 👇 無い。代替品を使うことになるぜ」

📖 Linuxでもペイントは使えるんやで

kifuwarabe-futsu.png
「 Pinta のインストール時に、エラーが出た」

ramen-tabero-futsu2.png
「 Mono 6.10 か、それ以上のバージョンが要るのかだぜ?」

# 既にインストールされているか確認
mono --version

📖 mono
📖 Compiling Mono on Linux

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 ターボールをダウンロードしとけって書いてるな」

ramen-tabero-futsu2.png
「 👇 じゃあ mono-6.12.0.199.tar.xz をダウンロードしてみるかだぜ」

📖 sources / mono

ramen-tabero-futsu2.png
「 Home/Downloads にダウンロードされたようだぜ」

kifuwarabe-futsu.png
「 本当か? コマンドラインで確認しろだぜ」

ramen-tabero-futsu2.png
「 ターボールが入っていることを確認」

# インストールに必要なものを、先にインストール
sudo apt-get install git autoconf libtool automake build-essential gettext cmake python3 curl

# 環境変数設定
PREFIX=~/Downloads
VERSION=6.12.0.199

# 解凍
tar xvf mono-$VERSION.tar.xz

# 解凍したディレクトリーへ移動
cd mono-$VERSION

# 構成ファイルをカスタマイズ
./configure --prefix=$PREFIX

# インストーラーの作成(風呂の湯船に浸かれるぐらい長時間かかる)
make

#インストール
make install

ramen-tabero-futsu2.png
「 これで mono はインストールできたのかだぜ?」

mono --version
Command 'mono' not found, but can be installed with:
sudo apt install mono-runtime

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 まだ足らんものがあるのか」

kifuwarabe-futsu.png
「 コマンドがなんか書いてあるぜ、打ってみろ」

sudo apt install mono-runtime

mono --version
Mono JIT compiler version 6.8.0.105 (Debian 6.8.0.105+dfsg-3.2 Wed Jun 30 05:34:49 UTC 2021)
Copyright (C) 2002-2014 Novell, Inc, Xamarin Inc and Contributors. www.mono-project.com
    TLS:           __thread
    SIGSEGV:       altstack
    Notifications: epoll
    Architecture:  amd64
    Disabled:      none
    Misc:          softdebug 
    Interpreter:   yes
    LLVM:          supported, not enabled.
    Suspend:       hybrid
    GC:            sgen (concurrent by default)

kifuwarabe-futsu.png
「 👆 バージョン 6.12 を入れたのに、なんで 6.8 が入ってるんだぜ?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 👇 分からん。アップデートしたろ」

sudo apt update

apt list --upgradable

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 mono のバージョンは変わらん」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 この Ubuntu のバージョンは いくつなの?」  

lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description:    Ubuntu 22.04.3 LTS
Release:    22.04
Codename:   jammy

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 22.04 だぜ」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 この記事を見て やり直したら?」

📖 Mono / Download

# 必要なものを先にインストール
sudo apt install ca-certificates gnupg

# ダウンロード元が安全か、証明書を更新
sudo gpg --homedir /tmp --no-default-keyring --keyring /usr/share/keyrings/mono-official-archive-keyring.gpg --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv-keys 3FA7E0328081BFF6A14DA29AA6A19B38D3D831EF

echo "deb [signed-by=/usr/share/keyrings/mono-official-archive-keyring.gpg] https://download.mono-project.com/repo/ubuntu stable-focal main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/mono-official-stable.list

# 更新
sudo apt update

# 更新を確認
apt list --upgradable

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 こっから また mono インストールすんの?」

kifuwarabe-futsu.png
「 また風呂に入れるな」

# 構成ファイルをカスタマイズ
./configure --prefix=$PREFIX

# インストーラーの作成(風呂の湯船に浸かれるぐらい長時間かかる)
make

#インストール
make install

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 また 6.8 だった。理由はわからない」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 なんで インストールしたいだけなのに
ソースから make の手順をふまなくちゃいけないわけ?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 Git Hub なんか読んだのがいけなかったのかもしれない」

kifuwarabe-futsu.png
「 👇 これだけでいいのでは?」

sudo apt install mono-devel
mono --version
Mono JIT compiler version 6.12.0.200 (tarball Tue Jul 11 21:37:50 UTC 2023)
Copyright (C) 2002-2014 Novell, Inc, Xamarin Inc and Contributors. www.mono-project.com
    TLS:           __thread
    SIGSEGV:       altstack
    Notifications: epoll
    Architecture:  amd64
    Disabled:      none
    Misc:          softdebug 
    Interpreter:   yes
    LLVM:          yes(610)
    Suspend:       hybrid
    GC:            sgen (concurrent by default)

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 そのコマンドを知ってたら わたしは風呂に入らなくてよかったかもしれない」

mono 6.12 はインストールできたぜ。次は?

ramen-tabero-futsu2.png
「 これで mono はインストールできたかな?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 次は Pinta ね」

# Pintaのレポジトリ取得
sudo add-apt-repository ppa:pinta-maintainers/pinta-stable

# アップデート
# sudo apt-get update

# インストール
# sudo apt-get install pinta
Note: this PPA only provides GTK2 builds of Pinta (1.7.x) and is no longer updated for Pinta 2.0 and later. Installing the flatpak or snap package is recommended instead.

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 あれっ、 Pinta なんかもう更新されてないから
代わりに flatpaksnap のソース管理ツールからインストールしろ マヌケ って書いてあるぜ?」

kifuwarabe-futsu.png
「 マヌケとは書いてないな」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 個人開発者の作ったアプリは いずれ更新されなくなるのよ」

ramen-tabero-futsu2.png
「 ダラの Crieit とかも そうだな」

kifuwarabe-futsu.png
「 そういう点では 最後に Microsoft が勝つのか」

ramen-tabero-futsu2.png
「 やっぱ 開発以外に柱となる事業を他に2つぐらいやっていて、
そっちで利益が上がって会社の経営が安定しているときが
開発も安定するんじゃないかな」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 それか 標準化されていて オープンソースになっていて
企業から支援されるようなミドルウェアか」

ramen-tabero-futsu2.png
「 いいの無いんだったら GIMP にするが?」

kifuwarabe-futsu.png
「 GIMP は手軽に使えないから Windows Paint の代わりに
ならないだろ?
GIMP の開発元のライバル会社が Krita を作ってるから
Krita を調べてみようぜ?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 GIMP にしようと言ってる人に Krita 勧めるの わらう」

📖 Krita

ramen-tabero-futsu2.png
「 krita-5.1.5-x86_64.appimage なんかダウンロードしても
このあと どうすりゃいいんだぜ?
Linux ディストリビューションの文化は 分からないぜ?」

📖 LinuxでAppImage形式のアプリを使う方法と注意点のまとめ

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 実行権限を付ける必要があるのか」

ramen-tabero-futsu2.png
「 Home の下に Muzudho Apps というフォルダーを作って
そこへ krita-5.1.5-x86_64.appimage ファイルを移動しておくぜ」

ramen-tabero-futsu2.png
「 あれっ、これ 圧縮ファイルかだぜ?」

# 解凍
muzudho@muzudho-MS-7B09:~/Muzudho Apps$ ./krita-5.1.5-x86_64.appimage --appimage-extract

ramen-tabero-futsu2.png
「 AppRun ファイルが出てきた」

ramen-tabero-futsu2.png
「 実行したら スプラッシュ画面が出てきて すぐ消えた」

kifuwarabe-futsu.png
「 それを不具合という」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~/Muzudho Apps/squashfs-root$ ./AppRun
QObject::startTimer: Timers cannot have negative intervals
Could not find platform independent libraries <prefix>
Could not find platform dependent libraries <exec_prefix>
Consider setting $PYTHONHOME to <prefix>[:<exec_prefix>]
Python path configuration:
  PYTHONHOME = (not set)
  PYTHONPATH = '/home/muzudho/.local/share/krita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/squashfs-root/usr/share/krita/:/home/muzudho/.local/share/krita/pykrita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/squashfs-root/usr/share/krita/pykrita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/squashfs-root/usr/share/pykrita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/squashfs-root/usr/lib/krita-python-libs'
  program name = 'python3'
  isolated = 0
  environment = 1
  user site = 1
  import site = 1

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 Python がなにか関係ある?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 Python 入れりゃ分かんじゃないの?」

📖 Ubuntu環境のPython

# 環境を更新
sudo apt update

# インストールに必要なものを先にインストール
sudo apt install build-essential libbz2-dev libdb-dev \
  libreadline-dev libffi-dev libgdbm-dev liblzma-dev \
  libncursesw5-dev libsqlite3-dev libssl-dev \
  zlib1g-dev uuid-dev tk-dev

📖 Unofficial Python Download Links

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 非公式か。しゃーない」

# Downloads フォルダー以外のところへ圧縮ファイルを解凍すること

# ターボール解凍(ファイル名のバージョン番号を合わせること)
tar xJf Python-3.11.5.tar.xz

# 解凍したディレクトリーへ移動(ファイル名のバージョン番号を合わせること)
cd Python-3.11.5

# 構成をカスタマイズ
./configure

# インストーラーの作成
make

# インストール
sudo make install

# インストールできたか確認
python3 -V
Python 3.11.5

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 Python はインストールできたぜ」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~/Muzudho Apps/Krita$ ./AppRun
QObject::startTimer: Timers cannot have negative intervals
Could not find platform independent libraries <prefix>
Could not find platform dependent libraries <exec_prefix>
Consider setting $PYTHONHOME to <prefix>[:<exec_prefix>]
Python path configuration:
  PYTHONHOME = (not set)
  PYTHONPATH = '/home/muzudho/.local/share/krita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/Krita/usr/share/krita/:/home/muzudho/.local/share/krita/pykrita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/Krita/usr/share/krita/pykrita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/Krita/usr/share/pykrita/:/home/muzudho/Muzudho Apps/Krita/usr/lib/krita-python-libs'
  program name = 'python3'
  isolated = 0
  environment = 1
  user site = 1
  import site = 1

# 以下略

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 Krita 動かね」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みましょう」

📖 Ubuntu 22.04 ペイント代替ソフト Krita の選定

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 Ubuntu Dock って何だぜ?」

kifuwarabe-futsu.png
「 Windows で言うところのタスクバーのことじゃないか?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みましょう」

📖 KritaをAppImageでインストールする

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 なるほど、 .appimage は圧縮ファイルだが、解凍せずそのまま実行しろ、ということかだぜ」

./krita-5.1.5-x86_64.appimage
muzudho@muzudho-MS-7B09:~/Muzudho Apps$ ./krita-5.1.5-x86_64.appimage
dlopen(): error loading libfuse.so.2

AppImages require FUSE to run. 
You might still be able to extract the contents of this AppImage 
if you run it with the --appimage-extract option. 
See https://github.com/AppImage/AppImageKit/wiki/FUSE 
for more information

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 実行できないが」

kifuwarabe-futsu.png
「 FUSE というアプリケーションが .appimage を実行するのでは?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みましょう」

📖 I get some errors related to something called “FUSE”

# インストール
sudo apt-get install fuse libfuse2

# 何だろう
sudo modprobe -v fuse

# グループに追加
sudo addgroup fuse
sudo adduser $USER fuse

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 fuse はインストールできたのかなあ?」

fuse をインストールしたら、次へ

muzudho@muzudho-MS-7B09:~/Muzudho Apps$ ./krita-5.1.5-x86_64.appimage
QObject::startTimer: Timers cannot have negative intervals
Could not find platform independent libraries <prefix>
Could not find platform dependent libraries <exec_prefix>
Consider setting $PYTHONHOME to <prefix>[:<exec_prefix>]
/tmp/.mount_krita-auB0am/usr/lib/krita-python-libs/krita added to PYTHONPATH

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 動いた」

202309__ubuntu__16-1733--krita.png

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 ようやく スクリーンショットが撮れたぜ」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 Windows Paint の代替は しばらく これねえ」

ディスプレイの解像度をどうにかしろ

kifuwarabe-futsu.png
「 ディスプレイの解像度を どうにかしろだぜ」

202309__ubuntu__16-1739--displaySetting.png

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 デスクトップの何もないところで、なんで 右クリックしなければならないのか。
左のタスクバーが仕事してほしい」

ramen-tabero-futsu2.png
「 そして Display Settings をクリックしても
何も出てこないぜ」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 PC がおかしくなったら 再起動したらいいんじゃない?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 再起動しても変わらず」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みましょう」

📖 Reporting: I can't open settings in ubuntu 20.04 LTS

# 環境を更新
sudo apt-get update

# 再インストール
sudo apt-get install --reinstall gnome-control-center

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 Display Settings が効くようになったぜ」

202309__ubuntu__16-1800--displaySetting.png

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 この Resolution が、 1024 x 768 しか選べないのな」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みましょう」

📖 Ubuntuディスプレイ解像度の変更 | 1920x1080

📖 Ubuntu で 4K Display @ThinkPad X230(Intel HD 4000 Graphics)

📖 4K/UHD resolutions on Linux with Intel HD graphics over HDMI

# まず、cvt コマンドで、横3840、縦2160、リフレッシュレート60 にするためのコマンドを尋ねる

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ cvt 3840 2160 60
# 3840x2160 59.98 Hz (CVT 8.29M9) hsync: 134.18 kHz; pclk: 712.75 MHz
Modeline "3840x2160_60.00"  712.75  3840 4160 4576 5312  2160 2163 2168 2237 -hsync +vsync

# xrandr でディスプレイの解像度を設定する
xrandr --newmode "3840x2160_60.00"  712.75  3840 4160 4576 5312  2160 2163 2168 2237 -hsync +vsync
xrandr: Failed to get size of gamma for output default
X Error of failed request:  BadName (named color or font does not exist)
  Major opcode of failed request:  140 (RANDR)
  Minor opcode of failed request:  16 (RRCreateMode)
  Serial number of failed request:  19
  Current serial number in output stream:  19

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 できないが?」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ xrandr
xrandr: Failed to get size of gamma for output default
Screen 0: minimum 1024 x 768, current 1024 x 768, maximum 1024 x 768
default connected primary 1024x768+0+0 0mm x 0mm
   1024x768      76.00* 
  3840x2160 (0x54a) 210.620MHz +HSync -VSync
        h: width  3840 start 3888 end 3920 total 4000 skew    0 clock  52.66KHz
        v: height 2160 start 2183 end 2188 total 2194           clock  24.00Hz
  3840x2160_60.00 (0x54b) 210.620MHz +HSync -VSync
        h: width  3840 start 3888 end 3920 total 4000 skew    0 clock  52.66KHz
        v: height 2160 start 2183 end 2188 total 2194           clock  24.00Hz

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 xrandr コマンドには情報が増えてるけど」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ xrandr --addmode default 3840x2160_60.00
xrandr: Failed to get size of gamma for output default

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 第1引数には 何を入れたらいいんだぜ?」

202309__ubuntu__16-1819--resolution.png

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 解像度が選べそうな見た目をしてるけど、選んで Apply ボタン押しても有効にならない」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ xrandr
xrandr: Failed to get size of gamma for output default
Screen 0: minimum 1024 x 768, current 1024 x 768, maximum 3840 x 2160
default connected primary 1024x768+0+0 0mm x 0mm
   1024x768      76.00* 
   3840x2160_60.00  24.00  
  3840x2160 (0x54a) 210.620MHz +HSync -VSync
        h: width  3840 start 3888 end 3920 total 4000 skew    0 clock  52.66KHz
        v: height 2160 start 2183 end 2188 total 2194           clock  24.00Hz

kifuwarabe-futsu.png
「 リフレッシュレートは 60 も出ないのでは?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みましょう」

📖 Ubuntu18.04で突然解像度がおかしくなったときの対処法

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ cvt 3840 2160
# 3840x2160 59.98 Hz (CVT 8.29M9) hsync: 134.18 kHz; pclk: 712.75 MHz
Modeline "3840x2160_60.00"  712.75  3840 4160 4576 5312  2160 2163 2168 2237 -hsync +vsync

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ sudo xrandr --addmode Screen 0 "3840x2160_60.00"
xrandr: unrecognized option '3840x2160_60.00'
Try 'xrandr --help' for more information.

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ xrandr --help

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 分からん」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ xrandr --output default --mode 3840x2160_60.00
xrandr: Failed to get size of gamma for output default
xrandr: Configure crtc 0 failed

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 ダメか」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 グラフィックカード抜けてんじゃないの?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 PCケースはガラス張りになっていて、 GEFORCE RTX は光ってるぜ」

kifuwarabe-futsu.png
「 Ubuntu が GEFORCE RTX を認識してるか、確認できないのかだぜ?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 👇 記事を読みなさい」

📖 UbuntuのOSやCPU, GPUの情報を確認するコマンド

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description:    Ubuntu 22.04.3 LTS
Release:    22.04
Codename:   jammy

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ uname -a
Linux muzudho-MS-7B09 6.2.0-32-generic #32~22.04.1-Ubuntu SMP PREEMPT_DYNAMIC Fri Aug 18 10:40:13 UTC 2 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ sudo lshw -class processor
  *-cpu                     
       description: CPU
       product: AMD Ryzen Threadripper 2920X 12-Core Processor
       vendor: Advanced Micro Devices [AMD]
       physical id: 15
       bus info: cpu@0
       version: 23.8.2
       serial: Unknown
       slot: SP3r2
       size: 2200MHz
       capacity: 3500MHz
       width: 64 bits
       clock: 100MHz
       capabilities: lm fpu fpu_exception wp vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ht syscall nx mmxext fxsr_opt pdpe1gb rdtscp x86-64 constant_tsc rep_good nopl nonstop_tsc cpuid extd_apicid amd_dcm aperfmperf rapl pni pclmulqdq monitor ssse3 fma cx16 sse4_1 sse4_2 movbe popcnt aes xsave avx f16c rdrand lahf_lm cmp_legacy svm extapic cr8_legacy abm sse4a misalignsse 3dnowprefetch osvw skinit wdt tce topoext perfctr_core perfctr_nb bpext perfctr_llc mwaitx cpb hw_pstate ssbd ibpb vmmcall fsgsbase bmi1 avx2 smep bmi2 rdseed adx smap clflushopt sha_ni xsaveopt xsavec xgetbv1 clzero irperf xsaveerptr arat npt lbrv svm_lock nrip_save tsc_scale vmcb_clean flushbyasid decodeassists pausefilter pfthreshold avic v_vmsave_vmload vgif overflow_recov succor smca sev sev_es cpufreq
       configuration: cores=12 enabledcores=12 microcode=134251021 threads=24

muzudho@muzudho-MS-7B09:~$ lspci | grep -i nvidia
42:00.0 VGA compatible controller: NVIDIA Corporation Device 2684 (rev a1)
42:00.1 Audio device: NVIDIA Corporation Device 22ba (rev a1)

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 うーん? GPU がなんで VGA なんだぜ?」

kifuwarabe-futsu.png
「 VGA端子に挿そうと思わなければ VGA端子に挿さらないだろ?
VGA端子に指してるのでは?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 互換性があるって言ってるだけじゃないの?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 👇 GPU ドライバーでも調べるかだぜ。
クソ記事がいっぱいあるんで、公式へ行くぜ」

📖 NVIDIAドライバダウンロード

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 ドライバーをダウンロードしても、340MB ぐらいダウンロードしたところで止まってしまう。
Unconfirmed 377778.crdownload みたいな名前が残ってしまう」

kifuwarabe-futsu.png
「 Google Chrome が出来損ないなのでは?
他のWebブラウザーに変えてみたらどうだぜ?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 世の中のWebブラウザー、ほとんど Chrome なんで、
その他の Webブラウザーって FireFox ぐらいしかないな」

ramen-tabero-futsu2.png
「 👇 FireFox なら NVIDIA のドライバーをダウンロードでけた」

🗒 NVIDIA-Linux-x86_64-535.104.05.run

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 そのファイルをどうするの? 実行できるの?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 パーミッションを 実行可能に変えて」

muzudho@muzudho-MS-7B09:~/Downloads$ ./NVIDIA-Linux-x86_64-535.104.05.run

202309__ubuntu__16-2007--nvidiaDriver.png

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 ルート・ユーザーじゃないとダメかだぜ?」

# 一時的にルート・ユーザーに変わる
sudo su

# ドライバーのインストール
./NVIDIA-Linux-x86_64-535.104.05.run

202309__ubuntu__16-2013--uninstallNvidiaDriver.png

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 既存のドライバーをアンインストールしろってか。
自動でやってくれりゃいいのに」

# ドライバーのアンインストール
# You can remove nvidia-driver-525, and all related packages, by running:
apt-get remove --purge nvidia-driver-525

# ドライバーの再インストール
# You can upgrade the driver by running:
apt-get install nvidia-driver-525

# ルート・ユーザーを止める
exit

# GPUを確認
lspci | grep -i nvidia
42:00.0 VGA compatible controller: NVIDIA Corporation Device 2684 (rev a1)
42:00.1 Audio device: NVIDIA Corporation Device 22ba (rev a1)

ramen-tabero-futsu2.png
「 👆 なんにも変わってないぜ?」

ohkina-hiyoko-futsu2.png
「 PCを再起動してみましょう!」

ramen-tabero-futsu2.png
「 なにも変わらなかったぜ?」

kifuwarabe-futsu.png
「 お父んのちからでは ディスプレイの解像度は解決できなかったか。
この狭い画面で 続けるのかな?」

ramen-tabero-futsu2.png
「 Windows に戻ろうぜ?」

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

むずでょ

光速のアカウント凍結されちゃったんで……。ゲームプログラムを独習中なんだぜ☆電王戦IIに出た棋士もコンピューターもみんな好きだぜ☆▲(パソコン将棋)WCSC29一次予選36位、SDT5予選42位▲(パソコン囲碁)AI竜星戦予選16位

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント