2023-10-09に更新

VSCode最初にやる設定メモ(全ユースケース対応)

VSCodeのセットアップのたびに、デフォルト設定に不便を感じていつかやらないといけない設定変更があるのでメモしておく。

files.autoGuessEncoding true
SJISファイル開いて文字化けしてる人生にさよなら
有効にするとファイル開くときに文字コードを自動判別してくれる

editor.fontFamily 'BIZ UDゴシック'
真の等幅フォントはこれ 絶対等幅にしてくれる

workbench.startupEditor none
起動するたびにようこそ画面出さないようにする

window.commandCenter true
コマンドランチャーをウインドウのタイトルのところに表示する

update.showReleaseNotes false
VSCode更新後のリリースノートを表示しないようにする

security.workspace.trust.untrustedFiles open
ファイル開こうとするたびに作成者を信頼するかどうか聞かれないようにする
野生のワークスペース開かないなら設定オススメ

editor.guides.bracketPairs active
括弧がどこからどこまでか色付けされてわかりやすくなる

extensions.ignoreRecommendations true
拡張機能のおすすめを右下にポップアップしまくるのを封じる

files.defaultLanguage plaintext
新規作成のファイルのデフォルト拡張子を決める(iniファイルで保存しようとするアホ挙動対策)
設定値は好みで

editor.renderWhitespace all
半角空白と全角空白の視認

editor.renderControlCharacters true
制御文字を表示する
デフォルトではtrueかも。念の為確認する。
よくわからない人も見えるようにしておいた方がいいマジで

workbench.editor.titleScrollbarSizing large
タブ下のスクロールバーを太くする(初老向け)

以下はsetting.jsonに直書きする設定

特定拡張子のみ予測変換OFF(特定拡張子はお好みで)
文章書く時に予測出てくるのは邪魔だけど、コーディングの時は予測使うって場合に便利
"[plaintext]": {"editor.quickSuggestions":false},

スクロールバーの色
各自見やすい色に変更する
"workbench.colorCustomizations": {
"scrollbarSlider.activeBackground": "#ABE1FA",
"scrollbarSlider.background": "#ABE1FA",
"scrollbarSlider.hoverBackground": "#ABE1FA"
}

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

uskz

自分のために書いていきます

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント