2020-12-08に投稿

超初心者向け 「ネットワーク基礎---有線接続とLANケーブル」

超初心者向けに…というか自分のために、ネットワーク構築の基礎中の基礎についてまとめる。

最小構成のネットワーク

荷物を送るときに道路等のインフラがないと送れないように、情報を送るときにも何かしら情報の通り道が必要である。それがネットワーク

そのネットワークのつながり方には二種類あって、

  • 有線

  • 無線

がある。(言わずもがな、かも?)

ちなみにいろんなネットワークがあるけど、中心的なネットワークになるほど有線接続されている。

今回は、有線についてまとめる。(無線はまだわからないから…)

LANケーブルとその種類とか

ネットワークを優先でつなぐときに使うケーブルのことをLANケーブルという。プラグ部分には8個の端子がついている。

これにはまたまた二種類があって

  • ストレートケーブル 
     ・1番の端子から出発した配線は、反対側の1番の端子に届く。

  • クロスケーブル
     ・1番の端子から出発したら、反対側の3番へ。2番は6番へ。

    という具合になっている。なんでこうなっているかというと、LANケーブルの差込口が2種類あるから! ちなみに、MD IMDI-X という名前。

    MDIとMDI-Xをつなぐならストレートケーブルだけど、
    MDI同士またはMDI-X同士ならクロスケーブル、なんだと。

    まあ、いまはあんまり気にしなくていいらしいけども!

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

drum-rk

IT超絶ど初心者。まさに右も左も分からない所からスタート。 大学はゴリゴリの文系だった。

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント