dxdiagを使って爆速で自分のPC性能を知る

はじめに

  • 自分のPC性能を調べたりする必要が稀にある
  • メモリの搭載量や、CPU・GPUの情報って基本的に別々の場所に掲載されてるので、調べるのってめんどくさい
  • そんなときはdxdiagを使うと早いよ!という記事

dxdiagとは

以下マイクロソフトサポートページより引用
(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028644/windows-open-and-run-dxdiagexe)

このツールを使って、DirectX のサウンドとビデオに関する問題のトラブルシューティングに役立つ、デバイスの情報を収集します。 このような情報は、サポート担当者から要求されることがあるほか、ヘルプが必要な場合にフォーラムに投稿することもできます。

一言でまとめると、dxdiagはPCの性能を収集してくれる便利ツール。

dxdiag開く

検索バーにdxdiagと入力。一番上に出てくるdxdiagをクリックして開く。
無題.png

dxdiagの使い方

システムタブ

CPU、メモリ、OSのバージョン等がこのタブで見れる。基本的な情報はこのタブだけでOK
無題1.png

OSのエディションもここで確認できる。


ディスプレイタブ

GPUはこのタブで確認可能。オンボードのグラフィック性能も見れる。
無題2.png


サウンドタブ

名前の通り、搭載しているサウンドデバイスの性能を確認できる。
無題3.png


PC性能を出力

画面下部にある情報をすべて保存を押すと、PCのCPUからサウンドデバイスまで、すべての情報をテキスト形式で出力してくれる。

PCの情報を受け渡すときに使うと便利かも

最後に

dxdiagは便利なのに、あんまり知られてなくて勿体ないなーと思っていたので。
より良いPCライフを送る手助けになったら幸いです。

ツイッターでシェア
みんなに共有、忘れないようにメモ

くろれきし@UE4でVRゲ作中

I'm indie game Developer. ITエンジニア2年目です。個人的にUE4で黙々とVRゲー作ってます。時々購入したVRゲームやクイズ等、他のこともつぶやくかも。

Crieitは誰でも投稿できるサービスです。 是非記事の投稿をお願いします。どんな軽い内容でも投稿できます。

また、「こんな記事が読みたいけど見つからない!」という方は是非記事投稿リクエストボードへ!

有料記事を販売できるようになりました!

こじんまりと作業ログやメモ、進捗を書き残しておきたい方はボード機能をご利用ください。
ボードとは?

コメント